田部井毅大(東京都)
逗子駅で発車を待つ、DE10 1666+FV-E991系(2両)。
‘22.2.5 横須賀線 逗子
鮮やかな青色系ラッピングが施されたFV-E991系「HYBARI」。
‘22.2.5 横須賀線 逗子 P:南 将司
2022年2月5日、総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所で落成したJR東日本の水素燃料電池試験車FV-E991系「HYBARI」(2両)が、逗子~大船~川崎貨物間で甲種輸送された。牽引は、JR貨物新鶴見機関区所属のDE10 1666が担当した。
このFV-E991系は、水素をエネルギー源とするハイブリット車両(燃料電池)試験車両として、今年度に鶴見線・南武線尻手支線・南武線にて実証試験を実施する予定である。
【編集部追記】2月5日未明に入換動車の牽引で総合車両製作所を出場し、逗子駅まで搬出。その後、前述の通りDE10 1666の牽引で、横須賀線→根岸線→高島貨物線→東海道貨物線→川崎貨物というルートで輸送された。翌2月6日、JR貨物新鶴見機関区所属のEF65 2139の牽引で東海道貨物線→南武支線→南武線という経路で武蔵中原まで輸送され、その後、鎌倉車両センター中原支所へ自走で移動した。
■関連記事
◆水素をエネルギー源としたハイブリッド車両試験車両の開発
事業者別
月別アーカイブ