鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局

  • JR東日本

    E129系が落雷により多数故障、E127系が急遽復活して運用入り

    2022.06.30

    柳澤正行(新潟県)復活、E127系。石打駅電留線から回送列車として出庫する。'22.6.30 上越線 石打 新潟市内で発生した落雷の被害を受け、車両不足となったE129系の運用を助…

    JR東日本

  • その他私鉄

    とさでん交通607号、参議院議員通常選挙ラッピングで運行

    2022.06.30

    松崎大輔(高知県)607号の側面に赤色がベースで「この声聞いて!」と記されたラッピングはかなり目立つ。'22.6.29 とさでん交通伊野線 朝倉駅前 とさでん交通には時節に合わせて…

    とさでん交通

  • JR四国

    【JR四国】徳島運転所1500形1505号が多度津工場へ回送される

    2022.06.29

    植松 繁(香川県)朝日を浴びてギラリ、車体を光らせて走る1505号。'22.6.28 予讃線 八十場~坂出 徳島運転所の1254号が多度津工場での検査を終えて2022年6月27日に…

    JR四国

  • JR貨物大手私鉄

    東急5050系、8→10連化で甲種輸送。新造中間車はノーラッピングで出場!

    2022.06.29

    松沼 猛(東京都)八王子駅で留置されている4~1号車。4号車と思われる無番・ノーラッピングの車両。車内もまったく見えない状態になっている。既存の3号車(右)と新造の4号車と思われる…

    JR貨物東急電鉄

  • JR西日本

    北陸新幹線・敦賀延伸用「W7系W20編成」が完成し、金沢港に陸揚げ

    2022.06.29

    宮島昌之(石川県)北陸での「梅雨明け」が発表された6月28日、最初に4両が陸揚げされた(写真は10号車のW726-520)。'22.6.28 石川県金沢市 金沢港クルーズターミナル…

    JR西日本

  • JR東日本

    横須賀・総武快速線用E235系1000番代「F-18編成」が出場、信越本線で試運転!

    2022.06.29

    鷲澤拓弥(新潟県)信越本線にスカ(横須賀)色のE235系が走る、貴重な光景。'22.6.27 信越本線 さつき野 2022年6月27日、J-TREC(総合車両製作所)新津事業所で落…

    JR東日本

  • JR貨物

    続々落成…! EF210-341が新鶴見に向けて甲種輸送

    2022.06.28

    中井琢也(静岡県) 国鉄色のEF65 2090に牽引されて東海道本線を上るEF210-341。'22.6.28 東海道本線 富士川~富士 2022年6月27~28日、川崎車両にて落…

    JR貨物

  • JR四国

    【JR四国】1200形1254号が多度津工場を出場、高松に向けて試運転

    2022.06.28

    植松 繁(香川県)「試運転」幕を掲出して高松を目指す1200形1254号。'22.6.27 予讃線 鬼無~香西 かねてより多度津工場へ検査入場中だった徳島運転所所属の1200形12…

    JR四国

  • 大手私鉄その他私鉄

    東武鉄道350型使用の団体列車運転

    2022.06.28

    土田崇陽(茨城県)梅雨明け間近の会津鉄道線内を走行する東武350型。'22.6.25 会津鉄道 会津高原尾瀬口~七ヶ岳登山口 2022年6月25日、クラブツーリズム株式会社主催の団…

    東武鉄道会津鉄道野岩鉄道

  • JR四国

    【JR四国】2700系2806号が多度津工場へ入場

    2022.06.28

    植松 繁(香川県)朝日を浴び、田植えが済んだ水田に姿を映して駆ける2806号。'22.6.27 土讃線 琴平~善通寺多度津工場職員の方の誘導で入場する2806号。'22.6.27 …

    JR四国

  • JR東日本

    E491系「East i-E」+マヤ50 5001「光オイラン」、横浜線などを検測

    2022.06.28

    東野 誠(愛知県)マヤ50形を組み込んだ4両編成で検測する「East i-E」。'22.6.26 横浜線 新横浜~小机 2022年6月26日、JR東日本のE491系電車「East …

    JR東日本

  • その他私鉄

    【天竜浜名湖鉄道】「湘南色」+「国鉄気動車色」の2両編成で貸切運転実施

    2022.06.28

    大庭裕和(大阪府)TH2100形の旧国鉄気動車色と湘南色が連結し、運転された。'22.6.26 天竜浜名湖鉄道 遠江一宮天竜二俣駅では、車庫見学も行われた。'22.6.26 天竜浜…

    天竜浜名湖鉄道

  • その他私鉄

    えちごトキめき鉄道で急行「鳥塚号」(?)が運転

    2022.06.28

    渡辺俊博(京都府)クハ455-701に「鳥塚」のヘッドマークが掲出されていた。'22.6.25 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 谷浜~有間川 えちごトキめき鉄道の413・45…

    えちごトキめき鉄道

  • JR貨物その他私鉄

    ※写真追加アリ※ 都営三田線6500形6511編成甲種輸送、国鉄色のEF65 2068が牽引

    2022.06.27

    中井琢也(静岡県)続々新製車が搬入されている都営地下鉄三田線用6500形。'22.6.26 東海道本線 富士川~富士近畿車輛から出場の都営地下鉄6500形6511編成を、DE10 …

    東京都交通局JR貨物

  • JR東海

    高山駅構内で、HC85系とキハ85系を特別展示!

    2022.06.27

    宮島昌之(石川県)高山駅構内留置線の特設会場で展示されたHC85系とキハ85系。'22.6.26 高山本線 高山(特設会場より撮影)キハ85系が移動した後の会場はHC85系の独壇場…

    JR東海

  • JR四国

    「藍よしのがわトロッコ」が予讃線を松山まで走行!

    2022.06.27

    植松 繁(香川県)高松駅9番線ホームで出発を待つ「藍よしのがわトロッコ」。'22.6.26 予讃線 高松 普段は徳島線(徳島~阿波池田)で運行中の「藍よしのがわトロッコ」号(キクハ…

    JR四国

  • JR西日本

    奈良支所のウグイス色201系ND621編成が廃車回送

    2022.06.27

    石田圭一(大阪府)クハ200-123を先頭に塚本駅を通過するND621編成(6両)。'22.6.22 東海道本線 塚本 吹田総合車両所奈良支所の201系ND621編成(6両)が、2…

    JR西日本

  • JR東日本

    「篠ノ井線120周年記念号」、EF64 1000番代のプッシュプルで運転!

    2022.06.27

    前川昌廣(奈良県)EF64プッシュプルで運転される「篠ノ井線120周年記念号」。'22.6.25 篠ノ井線 姨捨~稲荷山 2022年6月25・26日に、篠ノ井線松本~西条間の開業1…

    JR東日本

  • JR北海道

    ※写真追加アリ※ 特急「宗谷」「サロベツ」、2両増結のキハ261系6連で運転!

    2022.06.26

    佐藤直幸(北海道)写真右手4両が基本編成、左手2両が増結車。'22.6.24 函館本線 茶志内~奈井江写真後方に、増結車の2両が連結されている。'22.6.26 函館本線 美唄~茶…

    JR北海道

  • その他私鉄

    大阪メトロ御堂筋線10系、さよなら運転中!

    2022.06.26

    大庭裕和(大阪府)10系の最終編成1126編成にさよなら運転のヘッドマークを取り付け運行中。'22.6.25 北大阪急行 緑地公園ヘッドマークのアップ。'22.6.25 北大阪急行…

    Osaka Metro

  • JR東海

    高山本線でキハ85系臨時特急「Hello!New ひだウォーキング号」運転

    2022.06.26

    村中淳一(岐阜県)「臨時」幕を表示してカーブを駆け抜けるキハ85系。'22.6.25 高山本線 鵜沼~坂祝 2022年6月25日、高山駅でのさわやかウォーキングの開催に合わせ、臨時…

    JR東海

  • JR四国

    【JR四国】高知運転所の2000系が土讃線を北上、高松へ!

    2022.06.26

    植松 繁(香川県)青々とした早苗を揺らして駆け抜ける2000系2両編成。'22.6.25 土讃線 黒川~塩入2000系の予讃線多度津以東への入線も珍しい。'22.6.25 予讃線 …

    JR四国

  • JR東日本

    「なつかしのあおば号」、200系カラーのE2系J66編成で運転

    2022.06.26

    田部井毅大(東京都)かつての200系と同じカラーとなったE2系いよる「なつかしのあおば」号が大宮駅に到着する。'22.6.25 東北新幹線 大宮 JR東日本仙台支社では、東北新幹線…

    JR東日本

  • JR東海

    JR東海N700Sの量産車「J29編成」が試運転開始!

    2022.06.26

    大谷真弘(静岡県)N700S・J29編成(日立製)が、東京~新大阪間で試運転走行を行った。'22.6.25 東海道新幹線 掛川~静岡 日立製作所笠戸事業所で新製されたJR東海N70…

    JR東海

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ