鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局EF65 535



  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535が東芝府中事業所へ

    2013.03.12

    船山太一(神奈川県)僅かながらの本線復帰。'13.3.11 東北貨物線 大宮―大宮操 P:船山太一生まれ故郷へ里帰り。'13.3.11 武蔵野貨物線 与野―別所(信) P:船山太一…

  • JR東日本JR貨物EF65 535

    【JR東+JR貨】「JRおおみや鉄道ふれあいフェア2012」開催

    2012.05.28

    南 輝明(神奈川県)綺麗に仕上げられたEF60 510を中心に往年の名機が並んだ。'12.5.26 大宮総合車両センター P:南 輝明2009年以来久しぶりにEF58 93が展示さ…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】「EF65 535生誕45周年 ふれあい展示会」開催

    2012.02.13

    有木裕一(千葉県)生誕45周年の特製ヘッドマークを掲出した535号機。'12.2.11 大宮車両所 P:有木裕一〈あけぼの〉のヘッドマークを付けたEF65 1041。'12.2.1…

  • JR貨物EF65 535

    【JR東+JR貨】JRおおみや「鉄道ふれあいフェア2011」開催

    2011.10.18

    森 康平(東京都)EF60 510とEF65 535、EF81 81の3並び。'11.10.15 大宮総合車両センター P:岩片浩一EF510-501およびEF510-510を展示…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535回送

    2011.10.14

    穂積諒介(東京都)新鶴見(信)から大宮へ向かう。'11.10.13 武蔵野線 新座 10月15日開催のJRおおみや「鉄道ふれあいフェア2011」で展示されるため、12日に新鶴見機関…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】「隅田川駅貨物フェスティバル2010」開催

    2010.11.08

    南 輝明(神奈川県)展示されたEF65 535とEF210-161。'10.11.6 隅田川 P:村木一色EF65 535は一昨年引退時の惜別HMが掲出された。なお、2エンド側は寝…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535とEF510-1が返却される

    2010.05.26

    綿貫勝也(埼玉県)EF65 535は高崎へ、EF510-1は富山へそれぞれ帰る。'10.5.25 高崎線 上尾―北上尾 5月22日に開催された「JRおおみや鉄道ふれあいフェア201…

  • JR貨物EF65 535

    【JR東+JR貨】JRおおみや「鉄道ふれあいフェア2010」 開催

    2010.05.24

    福田智志(埼玉県)2社のEF510が共演。'10.5.22 大宮総合車両センター/大宮車両所 P:福田智志EF80 36とEF65 535が並ぶ。'10.5.22 大宮総合車両セン…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF510-1とEF65 535 大宮へ

    2010.05.20

    清水智文(東京都)青+青+赤のトリオ。'10.5.19 東北本線 大宮一般公開での展示が楽しみだ。'10.5.19 東北本線 大宮 5月19日、富山機関区所属のEF510-1と高崎…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535+EF64 1002 高崎機関区へ

    2009.05.29

    羽鳥達也(埼玉県)EF64に挟まれるかたちで帰路を行くEF65 535。'09.5.29 高崎線 吹上―行田 P:羽鳥達也EF64 1027に牽引され高崎へ帰るEF65 535+E…

  • JR貨物EF65 535

    【JR東+JR貨】「JRおおみや鉄道ふれあいフェア2009」開催

    2009.05.25

    田中 友(東京都)車輌展示広場のEF65 535、EF58 93と試乗会で試運転線を行く201系“四季彩”。'09.5.23 大宮総合車両センター/大宮車両所 P:田中 友鉄博入り…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535号機が再び姿を現す

    2009.05.08

    清宮実寛(群馬県)とても綺麗な状態を保つEF65 535号機。'09.5.7 高崎機関区(敷地外より撮影) 昨年3月31日に引退したEF65 535号機に被せられていたシートが約1…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 EF64 1012牽引により回送

    2008.05.16

    RM 久しぶりの本線走行。遅5760レ。'08.5.15 高崎線 宮原―大宮 P:宮本和雅青空の元を駆け抜ける。P型の風格は今も失われず…。'08.5.15 武蔵野線 西浦和―北朝…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 ファイナルラン(30日)

    2008.03.30

    山藤 剛(東京都)「惜別」の文字…。'08.3.30 高崎線 岡部—深谷 P:RM桜と最後の共演。'08.3.30 高崎線 深谷—籠原 P:宮本和雅通いなれた道を行く。'08.3.…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 ファイナルラン(29日) 画像追加

    2008.03.30

    山藤 剛(東京都)2日間の最終運用が始まった。'08.3.29 高崎線 新町—神保原 P:河村浩彰最期の旅へ。'08.3.29 高崎線 新町—神保原 P:宮本和雅埼玉県へ。'08.…

  • JR貨物EF65 535

    【JR東+JR貨】E331系甲種輸送

    2008.03.25

    宮本和雅(東京都)大勢のファンに見送られ…。'08.3.25 武蔵野線 東川口―東浦和人気のEF65 535に牽引され新座駅を通過する。'08.3.25 武蔵野線 新座 P:瀬良 …

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 EH200配給に充当

    2008.03.21

    宮本和雅(東京都)「惜別」札を挿して・・・。'08.3.21 高崎線 吹上―行田'08.3.21 大宮─宮原(鉄道博物館敷地内より)にて撮影 P:鈴木敏行3月21日、東芝で落成した…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 安中貨物に充当

    2008.03.17

    山藤 剛(東京都)最後の8461レ。'08.3.17 信越本線 群馬八幡—安中 P:RM惜別の文字…。'08.3.17 信越本線 安中3月14日、高崎機関区が受け持つ安中行き貨物(…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 2090レに充当

    2008.03.15

    宮本和雅(東京都)改正後初運用。'08.3.15 高崎線 熊谷—行田EF65 535号機が2090レに充当された。これが同機の改正後初運用となった。前日には安中貨物の最終列車(84…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 8780レに充当

    2008.03.04

    宮本和雅(東京都)間もなく終焉の時。'08.3.4 高崎線 宮原―大宮3月4日の8780レにEF65 535が充当された。…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 4079レに充当

    2008.03.02

    宮本和雅(東京都)間もなく見納め。'08.3.2 武蔵野線 東川口3月2日の4079レに、EF65 535号機が充当された。日曜日のため4079レの次運用3461レは単機での運転だ…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 73〜1456レに充当

    2008.02.25

    山藤 剛(東京都)73レで2日連続鹿島へ。'08.2.25 総武本線 稲毛―千葉(西千葉)引退が間近に迫った535号機だが、日曜〜月曜にかけて高崎区の運用でもハイライトともいえる1…

  • JR貨物EF65 535

    【JR貨】EF65 535 EH甲種充当

    2008.02.21

    野村哲真(東京都)引退近し535号機が、最新機の甲種に。'08.2.21 高崎線 吹上―行田宮原駅にて30分程度の停車。'08.2.21 高崎線 宮原 P:長谷川拓也引退が近付く高…

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
利用者情報の外部送信について

ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ