1958(昭和33)年にモハ51を改造して誕生した架線試験車。1960年11月21日に175km/hの狭軌世界最高速度を記録。1967年 甲府 P:笹本健次
- TOP
- 随時アップ:消えた車輌写真館
- 2005年5月
2005年5月アーカイブ
太平洋炭砿無番除雪車
2005年5月19日 20:58 専用線
釧路の太平洋炭砿運炭軌道(2ftゲージ)で試用されたロータリー除雪車。次位の電気機関車から給電して回転する。1975年3月29日 春採 P:名取紀之
日本セメント上磯工場7
2005年5月19日 20:58 専用線
江差線上磯駅と2つの鉱山を結んでいた専用鉄道の機関車。1948(昭和23)年日立製で、自連の下にリンク連結器も備える。1979年2月15日 上磯工場 P:名取紀之
長府駅から下関駅を経て彦島口までと幡生までの延長17.6kmの路線を持っていた本州最西端の路面電車。1972年廃止。1969年4月4日 下関駅 P:笹本健次
オハ31形を職用客車(配給車)に改造したもの。前位側には流しやストーブ、後位側には区分棚などが設けられていた。1967年7月16日 甲府 P:笹本健次
郵政省所属の郵便ディーゼル動車。1971(昭和46)年に増備されたこの3と4はパノラミックウインドウを採用。1972年 高松運転所 P:笹本健次
1959(昭和34)年に川崎車輌で製作された世界初の60Hz/20kV直接式交流電車。北陸本線で試用後、南福岡に転じた。1968年 南福岡電車区 P:笹本健次
1958(昭和33)年にクハ59を改造して誕生した初の交直流制御試験車クヤ490を1960(昭和35)年に営業用車に改造。1964年8月4日 仙台 P:笹本健次
2005年5月
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (15)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (12)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (15)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (9)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (13)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (14)
- 2013年5月 (15)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (15)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (16)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (21)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (16)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (17)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (16)
- 2010年3月 (15)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (9)
- 2009年8月 (4)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (15)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (14)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (14)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (14)
- 2008年6月 (11)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (19)
- 2008年3月 (11)
- 2008年2月 (10)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (14)
- 2007年10月 (18)
- 2007年9月 (8)
- 2007年8月 (14)
- 2007年7月 (15)
- 2007年6月 (9)
- 2007年5月 (14)
- 2007年4月 (18)
- 2007年3月 (14)
- 2007年2月 (15)
- 2007年1月 (18)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (16)
- 2006年10月 (17)
- 2006年9月 (18)
- 2006年8月 (17)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (16)
- 2006年5月 (18)
- 2006年4月 (20)
- 2006年3月 (20)
- 2006年2月 (19)
- 2006年1月 (19)
- 2005年12月 (20)
- 2005年11月 (20)
- 2005年10月 (20)
- 2005年9月 (19)
- 2005年8月 (23)
- 2005年7月 (20)
- 2005年6月 (21)
- 2005年5月 (8)