鉄道ホビダス
  • TOP
  • お立ち台通信2―鉄道写真撮影地ガイド データベース

高山本線/角川ー飛騨細江

紅葉をバックに鉄橋を渡る「ワイドビューひだ」
20171109115917-254c54d4b92fb7a700ebf73db9a49f97d0511924.jpg

2017.11.7
上野 洋(愛知県)

【ガイド】四季折々豊かな表情の山をバックに撮影できるポイント。列車本数の少ないのが惜しいが、14時10分頃に通過する「ワイドビューひだ」14号が、良好な光線で撮影できる。

【レンズ】88mm

【アクセス】飛騨細江駅を出て右折、国道41・471号線を角川方面へ約1km。車なら中部縦貫自動車道 高山ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

上り外側線を行く貨物列車を撮る
20171107123526-04c0c34f618a381da904018c093ae35ed1e2633e.jpg

2017.11.5
木内俊嗣(奈良県)


【ガイド】東海道本線から北方貨物線に入る上り貨物列車をアウトカーブより捉える。この先の分岐器で転線するためにゆっくりと走ってくるので間近で迫力あるシーンを堪能でき、構図のバリエーソンは豊富。昼過ぎくらいまで正面順光。

【レンズ】250mm

【アクセス】JR東西線加島駅を北側に出て、駅前を通る道路を右方向へ進む。すぐにある二車線道路を横断し、線路沿いに進んで前方に見える高架道路の下あたりが撮影地となる。徒歩で約5分ほど。コインパーキングが多数駅周辺にある。阪神高速11号池田線加島出口より約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】大阪西北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

伯備貨物8088レの定番撮影地
20171102113830-c7b903c79a0a3553fdc5b324e919c367ede1a5bb.jpg


2017.6.15
赤座安彦(岐阜県)

【ガイド】国鉄型の貨物列車と381系が活躍する伯備線。午後に運用がある2本の上り貨物列車は、それぞれ停車を繰り返し、順光で撮れる場所も多い。線路を跨ぐ国道からのポイントは8088レが良く、陽の長い時期ほど側面まで光がまわる。木の成長で最後尾が隠れてしまうのは残念だが、6〜7輌の「やくも」は収まりがよい。黒坂駅方向の踏切音が聞こえるので、列車接近の目安になる。

【レンズ】42mm

【アクセス】黒坂駅正面をまっすぐ進み、突き当りを右折。橋を渡り国道180号を上菅方面へ20分ほど。車の場合は、米子道江府ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】根雨

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

中央本線/長坂-小淵沢

「三峰の丘」から富士山をバックに211系を撮影する
20171101122021-0410752f1e4d8c25ae19b1b8dc9787a2788fd1b3.jpg

2017.5.6
椙田俊幸(東京都)

【ガイド】下りの211系を富士山をバックに撮影する有名ポイント。211系の他、E351系「スーパーあずさ号」、E257系等も撮影可能。午後から夕方まで順光で撮影出来る。

【レンズ】135mm

【アクセス】中央本線の小淵沢駅前の道を左方向へ約200m直進、信号のある5差路を左斜め方向に曲がり、中央本線に並行する道を約700m行った信号のある交差点を左折、道なりに進むと中央本線をオーバークロスし、そこから約200m先右に入る道を行き、200m先の十字路を右折、中央本線の踏切を渡り、さらに100m行ったところに「三峰の丘」という展望スポットがあるので、そこが撮影ポイント。小淵沢駅から徒歩約35分。車の場合は中央自動車道小淵沢ICから約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】小淵沢

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

田園地帯を行く"伊勢志摩ライナー"
20171031123307-c762be3f8b52f24e8da0c573e0a5e21b765b45bb.jpg

2017.10.30
吉川昌志(京都府)

【ガイド】直線区間を行く列車が撮影出来るポイント。この区間では上下線両方とも撮影が可能だが、大和西大寺方面に向かう列車が綺麗に撮影出来る。

【レンズ】100mm

【アクセス】近鉄京都線三山木駅から興戸駅方面に線路に並行した小道を1km。車なら京名和自動車道 田辺ICから20分。

【国土地理院1/25,000地形図】田辺

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。