寺尾武士(神奈川県)
DEC741-1の、運転台側台車(車体中央寄り)。左右と中央各1カ所にある3台のカメラで軌道全体(レール表面、レール止め金具、まくらぎ、バラスト、スラブ板)を撮影・測定する軌道検査測定装置(V-cube)と思われる。
同じDEC741-1の、連結面側台車(車体中央寄り)。左右各2ヶ所にある4台のカメラでレール側面の継目板を撮影・測定する継目板検査装置(FPIS)と思われる。
‘22.12.22 京都府京都市 京都鉄道博物館(2点共)
2022年12月21~26日まで京都鉄道博物館で展示されているJR西日本の総合検測車DEC741だが、間近で観察すると興味深い機器が台車に取り付けられていた。DEC741-1の両側台車で、運転台側と連結面側とで形状の異なるものだが、いずれも線路方向を検測する何らかの機器と思われる。
2017年配信の「山陽新幹線で国内初となる『線路設備診断システム』を試行導入します」と題されたJR西日本のプレスリリースに非常によく似た機器の概要が記されており、これが在来線にも適用されていると思われる。DEC741の落成直後の報道公開時には未装着で、「今後設置予定」とされていたものだ。既に設置されてから日数が経っている様子で、実働もしているようだ。
【参考】落成直後の、DEC741-1の運転台側台車(左手が先頭方向)。それらしい機器は未装着だった。
’21.10.22 近畿車輛株式会社 本社 P:RM
■関連記事
◆【間近で見られるチャンス】京都鉄道博物館、DEC741を展示中【12月26日まで】
P:寺尾武士
◆JR西日本、総合検測車DEC741形、報道公開!
P:RM
事業者別
月別アーカイブ