185系

鉄道投稿情報局

EF66形100番代、北関東での運用が終了しEF210形にバトンタッチ

JR貨物 2025.03.17

藤倉顕治

大宮を通過する最終日の4076列車。

‘25.3.14 東北本線 大宮

 

深夜高崎線北上尾を通過する2081列車のEF66 129。

‘25.1.25 高崎線北上尾

ひと足先に3月14日からEF210 形に置き換えられた高崎線2081列車。

‘25.3.14 高崎線 北上尾

 2025年3月15日のダイヤ改正を以て、北関東でのEF66形の活躍に終止符が打たれた。東北本線4093列車、4076列車、高崎線2081列車、2080列車の2運用4本がそれである。東北本線4093列車と4076列車はダイヤ改正の前日14日まではEF66形で運用されたが、高崎線2081列車は移り変わり運用のため、ひと足先に14日からEF210形に置き換えられた。

関連記事
東北本線4093・4076列車もサメから桃太郎に置き換え!?

P:藤倉顕治

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ