玉木裕一

冬晴れの下で東田子の浦を通過する、EF65 2096号機牽引の「48152編成」甲種輸送。
‘25.2.8 東海道本線 東田子の浦
2025年2月7~9日の3日間に亘って、川崎車輛「兵庫工場」製の西武鉄道40000系8連「48152編成」の甲種輸送が、兵庫~新秋津間で実施された。牽引機は、兵庫~神戸ターミナル間では愛知機関区所属のDD200-24号機が、神戸ターミナル~横浜羽沢間では新鶴見機関区所属のEF65 2096号機がそれぞれ担当した。
■関連記事
◆西武40000系の8両編成が運転を開始

P:堀 裕一
事業者別
月別アーカイブ