宮島昌之(石川県)

富山駅北電停へ向け回送されるTLR0600E形のTLR0608。前照灯にはLEDが採用された。‘19.3.16 富山ライトレール 富山港線 インテック本社前―富山駅北

「新車両お披露目式」にて。来賓と地元の園児による除幕式のシーン。‘19.3.16 富山ライトレール 富山港線 富山駅北

展示会では車内も公開された。座席シートの素材には「富山湾の命の水」をイメージした青の皮革を使用。‘19.3.16 富山ライトレール 富山港線 富山駅北
富山ライトレールでは、富山県が進めている富山駅周辺の「路面電車南北接続事業」(2020年3月竣工予定)を見据え、新形式となるTLR0600E形を1編成を追加導入した。車輌番号は既存の編成7本(TLR0601~TLR0607)に続くTLR0608が割り当てられた。
3月16日には、富山駅北電停前の広場にて、来賓臨席のもと「新車両お披露目式」が執り行われ、続いて一般向けの「新車両展示会」が開催された。さらに午後には、事前募集にて選ばれた参加者を対象にTLR0600E形に試乗できる貸切列車や、城川原電停隣接の富山ライトレール本社車輌基地にて「ポートラム新車両見学会&交流会」も催された。
車体外装の色は「白銀の立山」をイメージしたシルバーホワイトをベースに、アクセントで「都市」を表現したアルミ質感のシルバーを配した。このほか、前照灯や室内灯にはLEDを採用した。なお、この車輌は3月22日より運用を開始する予定である。
事業者別
月別アーカイブ