遠藤真矢(千葉県)
横田駅でタブレット交換を行う937D。閉そく方式の変更に伴い、手前の信号機も更新された。‘12.3.16 久留里線 横田 P:小野雄一郎
ダイヤ改正初日の初営業列車となる久留里発木更津行き926Dが久留里駅を発車する。奥に見えるポイントはダイヤ改正で自動式に更新されたもので、工務関係者が列車の通過に立ち会っている。‘12.3.17 久留里線 久留里 P:小野雄一郎
京成線との単線並列区間を走る211系。‘12.3.18 成田線 成田―堀之内(信) P:遠藤真矢
愛知機関区のEF64 1012が牽引する。‘12.3.18 総武本線 幕張本郷―幕張 P:遠藤真矢
移行変更路となった16日から3日連続で鹿島貨物に充当される原色1012号機。‘12.3.18 総武本線 四街道―物井 P:遠藤真矢
3月17日のダイヤ改正において、久留里線では閉そく方式が特殊自動閉そく方式(軌道回路検知式)に更新され、長年続いたタブレットの最後の授受を見ようと最終日も多くの人が集まった。また、最終日の日中はタブレットキャリアを装飾して授受式も行われた。また久留里駅構内のスプリングポイントが自動ポイントに更新され、久留里駅で折り返す列車をそのまま上り線ホーム(2番線)に入線、上り列車を下り線ホーム(1番線)に入れて交換することが可能となった。
成田線(成田―成田空港間)では普通列車が2往復増発された。このうち夕方の増発列車は同区間の定期列車では初となる211系が使用されている。
一方、貨物列車では、JR貨物愛知機関区のEF64が入線することとなった。特に鹿島サッカースタジアム着発の3往復はすべてEF64となっている。
事業者別
月別アーカイブ