185系

鉄道投稿情報局

H100-3が検査を終え、定期列車921Dに併結されて所属区へ帰還

JR北海道 2025.02.18NEW

佐藤直幸

3両目がH100-3。

‘25.2.12 函館本線 美唄~茶志内(3点共)

 2025年2月12日、H100-3が検査を終えて、定期列車の921Dに併結されて所属区へ帰還した。 921D(改正前は923D)は、以前より検査や修理の際が行なわれた車両の返却回送に利用されることが多い。

編集部追記】検査を終えた車両を所属区に戻す際、営業列車に併結するという光景は、気動車線区でしばしば見られるもの。返却回送のダイヤを仕立てずに済む合理的なやり方である。JR北海道の他にJR四国などでも行なわれており、特急用車両が検査を終えた際には特急に増結されて返却される。

関連記事
【土讃線特急「しまんと」のわだい】返却回送車両を含んだ4両編成で運転される

P:植松 繁

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加