185系

鉄道投稿情報局

【初春の伊豆方面多客対応】特急「踊り子」にE257系5000番代全3編成充当

JR東日本 2025.02.13

大森岳人

東京7:15発の「踊り子51号」のOM-93編成。寒波の影響で運休が続いていた「サンライズ瀬戸・出雲」の定時到着と顔を合わせた。

‘25.2.10 東海道本線 東京

駅舎や駅周辺の再開発が進む浜松町を通過する「踊り子57号」のOM-91編成。

‘25.2.10 東海道本線 浜松町

 「踊り子7号」 へ充当するため東京へ回送されるOM-92編成。

‘25.2.10 東北本線 秋葉原

 2025年2月10日、東海道本線の特急「踊り子」に、波動用のE257系5000番代全3編成が充当された。
 「踊り子51・54号」(東京7:15~10:07伊豆急下田10:28~13:39東京)にOM-93編成、
 「踊り子57・64号」(東京9:30~12:12伊豆急下田16:01~18:49東京)にOM-91編成、
 「踊り子7・8号」(東京10:30~13:24伊豆急下田13:42~16:30東京)にOM-92編成がそれぞれ充当された。
 特急「踊り子」は通常、E257系2000・2500番代が使用されるが、休日と祝日の中日となる2月10日は平日ダイヤで、朝夕の特急「湘南」の運行もあったため、3本使用されたという珍しい形となった。

■関連記事
【E257系5000番代使用】特急「さざなみ91号(館山若潮マラソン号)」を運転

P:大森瑛人

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加