佐々木裕治'25.6.6 石北本線 中愛別~安足'25.6.6 石北本線 白滝~下白滝信号場旭川運転所からヨンマルが消えた。'25.6.6 石北本線 遠軽~安国 2025年6月6日…
武内克弥DD452スイッチャー、JX日鉱日石エネルギー室蘭製油所の専用線で活躍していたDD511スイッチャー。「新型・北陸重機製」重連スイッチャーは庫の中でお休みだった。'25.6…
鷲澤拓弥早朝、長い新型車両が新潟県を北上していった。'25.6.11 羽越本線 新津〜京ヶ瀬733系4100番代6連×2編成。道内での牽引はDF200-121が担当。'25.6.1…
小野慎一郎この後、琵琶湖線経由で奈良に無事到着した。'25.6.7 東海道本線 彦根~米原 ビワイチという、自転車愛好家が愛車で琵琶湖一周を行うチャレンジをご存じだろうか。先日、1…
尾名高大蔵E127系の「辰野ほたる祭り号」。'25.6.7 中央本線(辰野線) 小野(3点共) 2025年6月7日、大八廻りでE127系の「辰野ほたる祭り号」が運転された。■関連記…
渡辺俊博早朝に新所原を出発し、掛川に到着。'25.6.7 天竜浜名湖鉄道 掛川掛川で折り返して、10時過ぎに天竜二俣に着けば運用終了だ。'25.6.7 天竜浜名湖鉄道 上野部~天竜…
石田哲彦川崎車両を出発するB4105+B4205編成。'25.6.10 山陽本線(和田岬線) 兵庫~和田岬DD200-15の牽引で内側線の快速電車と並走する甲種輸送列車。'25.6…
尾名高大蔵313系1300番代 R201編成の「辰野ほたる祭り号」。'25.6.8 飯田線 伊那新町~宮木(3点共) 2025年6月8日、飯田線で313系1300番代 R201編成…
齋藤有希普段はSL急行の最後部に立つED31 4が千頭方先頭に。'25.6.7 大井川鐵道大井川本線 新金谷 2025年6月7日~7月21日までの土休日、大井川鐵道は3月30日にブ…
大谷真弘大雨の中、JR東海の新幹線N700S「J52編成」が東京~新大阪間を初試運転試運転。'25.6.10 東海道新幹線 掛川~静岡 日本車輛製造豊川製作所で新造されたJR東海の…
奈良仁一郎E257系5500番代OM-52編成使用の修学旅行列車が西浦和を通過した。'25.6.9 武蔵野線 西浦和 2025年6月9日、大宮総合車両センター東大宮センター所属のE…
尾名高大蔵'25.6.7 中央本線(辰野支線) 信濃川島~辰野211系の「辰野ほたる祭り号」。'25.6.7 中央本線(辰野支線) 小野 2025年6月7日、中央本線辰野支線で21…
正清雄也サロンカーなにわ。'25.6.9 山陽本線 倉敷~西阿知 2025年6月6・7日、6月8・9日、 tabiwaトラベル主催の団体企画列車として「サロンカーなにわ」を使用した…
大谷真弘EF210-366に牽かれて150mロングレール28本が輸送された。'25.6.9 東海道本線 掛川~菊川EF210-366牽引の西浜松、長万部行ロングレール。'25.6.…
中村年秀現行路線と並んだ。新ホームに入る試運転電車。'25.6.9 広島電鉄 広島駅(2点共) 2025年6月6日、夜から広電駅前大橋線で試運転が始まった。8月3日の開通まで通常営…
奈良仁一郎DD200-6の無動力回送を担当したEH500-31。'25.6.8 北上尾~上尾 2025年6月8日、高崎機関区のEH200運用で臨時8764列車は、高崎操車場~新鶴見…
尾名高大蔵E001系「TRAIN SUITE 四季島」。'25.6.8 中央本線 塩尻~みどり湖 2025年6月8日、E001系「TRAIN SUITE 四季島」の長野コースの運転…
原澤昭浩・三原 勉函館からの検測を終え、札幌運転所に入るキヤE193系。'25.6.8 函館本線 手稲 P:原澤昭浩来道したキヤ193系。'25.6.8 室蘭線 北舟岡~稀府 P:…
堀 裕一車両撮影会ではデビュー10周年を迎えた8900形が展示され、10周年記念ヘッドマークが誇らしげに見えた。'25.6.8 東京都交通局 荒川車庫 2025年6月8日、荒川車庫…
原澤昭浩対面販売が消え、自販機になった駅弁売店。'25.6.6 函館本線 札幌(3点共) 新幹線工事の関連で、札幌駅東口コンコースにあった 「札幌駅立売商会」の有人店舗が閉鎖され、…
藤倉顕治2088列車をエスコートするブルーサンダーことEH200-3。鮮やかなピンクが目を惹くONE(OCEAN NETWORK EXPRESS)コンテナ。 劇物であるクロロホルム…
大谷真弘豊橋発静岡行の928Mが、373系F3+F2編成で運転された。'25.6.8 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2025年6月8日、所定は4両編成(313系UまたはW+W編…
大谷真弘「サンライズ瀬戸・出雲」上りが京都で、下りが新大阪で運転打切りとなり以東、以西が回送された。'25.6.11 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2025年6月11日、滋賀県…
大谷真弘静岡区の313系2300番代W6編成2両で運転された。'25.6.7 東海道本線 菊川~掛川(2点共) 2025年6月8日、静岡駅から弁天島・新居町駅に向けて自転車を車内に…