鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局



  • JR東日本

    【中央線快速電車】209系1000番代の運行終了

    2024.09.14

    大森瑛人中央線快速電車での運行終了前日の東京行き。この後運用変更で27H 通勤快速大月行きで折返した。'24.9.5 中央本線 水道橋~御茶ノ水桜の見ごろの東中野を行く209系82…

    JR東日本

  • 大手私鉄その他私鉄

    「トムとジェリー」ラッピング電車が大阪メトロでも大活躍!

    2024.09.13

    渡辺俊博地下鉄堺筋線にも「トムとジェリー」が運転。'24..9.7 Osaka Metro堺筋線 恵美須町  阪急電鉄では2024年8月23日より、神戸線・宝塚線・京都線…

    阪急電鉄Osaka Metro

  • JR四国

    【JR四国】2700系が代走で「あしずり」運用【きいろいアンパンマンが高知以西へ】

    2024.09.12

    中村年秀代走の運用に2702号が目立っていた。'24.9.11 土讃線襟 野々~斗賀野 2024年9月11日、土讃線の「あしずり4号~1号~10号~9号」が、所定2000系2両運用…

    JR四国

  • その他

    【宇都宮の保存機】EF57 7 清掃作業行なわれる

    2024.09.11

    川崎大輔清掃が終了しスッキリしたEF57 7。周辺の草取りなどに汗を流す。清掃作業に携わった方たちの集合写真。'24.9.7 栃木県宇都宮市 宇都宮駅東公園(3点共) 去る2024…

  • JR東海

    313系のV+K+W編成6両の「普通列車」を運転

    2024.09.11

    大谷真弘 「A23仕業」に静岡車両区所属の313系三異種が併結された「普通列車」が運転された。'24.9.10 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2024年9月10日、静岡車両区所…

    JR東海

  • その他私鉄

    駅施設の改善が進むことでん【この駅名読めますか】

    2024.09.11

    植松 繁陶駅の駅前ロータリーにはトイレも設置されている。'24.9.9 高松琴平電気鉄道琴平線 陶 既報の通り、高松琴平電気鉄道では、琴平線挿頭丘(かざしがおか)駅にエレベータが新…

    高松琴平電気鉄道

  • JR東日本

    E235系1000番代「F-43編成」が信越本線で試運転

    2024.09.11

    鷲澤拓弥E235系1000番代の増備も、いよいよ最終段階へ。'24.9.9 信越本線 新津 2024年9月9日、総合車両センター 新津事業所で落成した横須賀・総武快速線用のE235…

    JR東日本

  • JR東日本

    E257系5000番代の「あずさ83号」を運転

    2024.09.11

    尾名高大蔵OM92編成の「あずさ83号」。'24.9.7 中央本線 塩尻(3点共) 2024年9月7日、E257系5000番代OM92編成の臨時「あずさ83号」が運転された。■関連…

    JR東日本

  • JR東日本

    ※写真追加※ E655系「なごみ」が新宿から6時間かけて長野へ

    2024.09.10

    尾名高大蔵・伊藤史哉塩尻駅を発車するE655系「和」。ハイグレード車両の長野行き団臨。'24.9.7 塩尻 中央本線(2点共) P:尾名高大蔵'24.9.7 中央本線 下諏訪〜岡谷…

    JR東日本

  • JR西日本

    特急「サンダーバード」号遅れによる救済で、北陸新幹線で同じ名の「つるぎ」号が2回も発着!

    2024.09.10

    宮島昌之昼12時過ぎの金沢駅の「つるぎ8号」案内表示。所定の同列車は運転が終わっていて、これは特急「サンダーバード7号」遅延による救済臨と思われる。列車名は変わらず遅延も実際の時間…

    JR西日本

  • JR貨物

    苗穂車両所のHD300-29を展示

    2024.09.10

    佐々木裕治昨年度苗穂へ転入、一般仕様のHD300-29が初めて展示。'24.9.7 苗穂工場(2点共) 2024年9月7日、苗穂工場が一般公開され、昨年度新鶴見機関区から苗穂車両所…

    JR貨物

  • JR北海道

    臨時特急「ニセコ」、小さな子供達のお出迎えとお見送り

    2024.09.10

    矢吹健児地元の幼児と特急「ニセコ号」。'24.9.9 函館本線 倶知安 2024年9月9日、地元倶知安町の幼児による臨時特急「ニセコ号」函館行きのお出迎えとお見送りがが行われた。■…

    JR北海道

  • JR西日本

    新型「特急やくも」が第23回「日本鉄道大賞」を受賞

    2024.09.09

    植松 繁今までの鉄道車両にはなかった印象的なブロンズ塗色。'24.8.18 伯備線 備中川面~方谷  普通車指定席料金で乗車できるセミコンパートメントはグループや家族連れにおすすめ…

    JR西日本

  • JR北海道

    ロイヤルエクスプレス北海道クルーズに「紫水」と「山明」

    2024.09.09

    神原美幸ツアークルーズに「紫水」と「山明」に乗り換え富良野線を走行。'24.9.8 富良野線 西聖和~千代ヶ岡 2024年のロイヤルエクスプレス北海道クルーズは富良野線周遊が行われ…

    JR北海道

  • 博物館

    103系車内に天井まで届くようなプラレールレイアウト!

    2024.09.09

    服部ひろみ 車内いっぱいにたくさんの車両が走る圧巻のプラレールレイアウト。'24.9.8 京都府京都市 京都鉄道博物館(2点共) 京都鉄道博物館で「プラレールフェスティバルin京都…

    京都鉄道博物館

  • JR西日本

    「はなあかり」が乗務員訓練を開始

    2024.09.09

    服部ひろみ運行コースを初めて完走し、京都総合運転所へと戻る「はなあかり」。'24.9.8 東海道本線 桂川 2024年8月29日に、新車披露が行われた観光列車「はなあかり」が、さっ…

    JR西日本

  • JR四国

    しばらくは仮設の待合所を利用 駅舎新築中の阿波加茂駅

    2024.09.09

    植松 繁駅前広場の大きさからかつてのにぎわいを想像することができる。'24.8.25 徳島線 阿波加茂(2点共) JR四国では、老朽化した駅舎の建て替えが進んでいる。徳島線阿波加茂…

    JR四国

  • 大手私鉄

    【東武】634型「スカイツリートレイン」が佐野線で運転

    2024.09.09

    堀 裕一団体臨時列車として「スカイツリートレイン」が渡良瀬川を渡る。'24.9.7 東武鉄道佐野線 渡瀬~田島 2024年9月7日、634型「スカイツリートレイン」を使用した団体臨…

    東武鉄道

  • JR四国

    「伊予灘ものがたり」10周年で団臨が宇和島へ特別運行

    2024.09.09

    吉原成知風光明媚な風景の中を運転される「伊予灘ものがたり」の団臨。'24.9.5 予讃線 立間~下宇和 2024年9月5日、JR四国の人気観光列車「伊予灘ものがたり」の運行開始10…

    JR四国

  • JR北海道

    キハ261系5000は番代「はまなす編成」による臨時特急「ニセコ号」が運転開始

    2024.09.09

    矢吹健児山線らしい山間部の難所や時々新幹線建設工事などを車窓から見ることができる。'24.9.7 函館本線 倶知安〜比羅夫(3点共) 2024年9月7日、いよいよ期間限定の臨時特急…

    JR北海道

  • JR貨物

    東海道本線の3075列車はサメことEF66 100番代の代走が継続

    2024.09.09

    藤倉顕治興津川を渡るサメことEF66 121牽引の3075列車。'24.9.7 東海道本線 由比~興津 東海道本線の3075列車ではサメことEF66 100番代の代走が続いている。…

    JR貨物

  • JR西日本

    100周年を迎えた生山駅に記念スタンプがお目見え

    2024.09.09

    植松 繁2024年に100周年を迎える上石見駅には、2つの駅スタンプが設置されている。'24.8.18 伯備線 生山 昨年開業100周年を迎え、それを祝うスペースが設けられている伯…

    JR西日本

  • JR四国

    「きいろいアンパンマン」列車が復活!

    2024.09.09

    植松 繁スカートの一部がグレー塗装されており、修繕の跡が窺える。'24.8.29 土讃線 多度津 「きいろいアンパンマン」列車でアンパンマンシートを設置している高知運転所所属270…

    JR四国

  • JR東海

    キヤ95系「ドクター東海」7日遅れで名古屋へ

    2024.09.08

    大谷真弘キヤ95系「DR1編成」が静岡地区の検測を終えて東海道本線を西下した。'24.9.6 東海道本線 菊川~掛川 当初、2024年8月27~30日の間に静岡地区の検測予定で、名…

    JR東海

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5 (current)
  • 6
  • 7

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
利用者情報の外部送信について

ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ