宮島昌之

駅名標が更新され「50音順、全国最後の駅」を大々的にアピール。鉄道線利用促進PRキャラクター「のるぞう」のイラストや「浅野川中学校前」を併記。
駅の出入口と出札口側の壁面に特製のパネルを設置した。

これまでは控えめなアピールしかしていないが、一部時間帯は出札口を開いており、熱心なレイル・ファンは乗車券を記念に買い求める人も多いようだ。
‘25.4.25 北陸鉄道浅野川線 割出(3点共)
北陸鉄道では、浅野川線の割出駅の出入口とホームに「50音順、全国最後の駅」を大々的にアピールする装飾を施し、2025年4月25日より利用を開始した。
同駅は、「国内の鉄道の駅名を50音順に並べたとき一番最後になる駅」として知られ、浅野川線が開業から2025年5月10日で100周年(浅野川電気鉄道当時より数え)を迎えるのを記念して実施したもの。
駅内ではこれまでもアピールはしていたが、見た目も控えめ細やかなものであった。
なお、同駅も開業100周年であることから、開業から現在までの歴史やトピックス、流行歌の年別カウントダウン、100年前当時注目された社会ニュースなど、手書きで紹介している。
■関連記事
◆北陸鉄道浅野川線の自動券売機更新中! 「こどもボタン」は「風前の灯火」に

P:宮島昌之
事業者別
月別アーカイブ