鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局



  • JR東日本

    E491系「East i-E」が郡山総合車両センターを出場

    2021.12.16

    厚海 陽(福島県)冬空のもと、所属先の勝田車両センターへ戻るE491系「East i-E」。'21.12.15 東北本線 郡山~安積永盛 2021年12月15日、郡山総合車両センタ…

    JR東日本

  • JR西日本

    観光列車「etSETOra」が芸備線に入線

    2021.12.15

    江口賢志(広島県)三篠第3橋梁を渡る「etSETOra」。「瀬戸内マリンビュー」時代以来、2年ぶりに芸備線に入線した。'21.12.14 芸備線 上深川〜中深川 2021年12月1…

    JR西日本

  • JR西日本博物館

    C56 160に「SLやまぐち号」のヘッドマークを掲出

    2021.12.15

    服部ひろみ(京都府)山口線で運転されていた時の姿を彷彿とさせるC56 160。'21.12.14 京都府京都市 京都鉄道博物館 京都鉄道博物館では、2021年11月からC57 1に…

    JR西日本京都鉄道博物館

  • JR東海

    N700S「J22編成」が東京~新大阪間で試運転

    2021.12.14

    大谷真弘(静岡県)JR東海のN700S第22編成目が初の試運転をする。'21.12.14 東海道新幹線 掛川~静岡 2021年12月14日、日立製作所笠戸事業所で新製されたJR東海…

    JR東海

  • JR貨物

    EH200、ついに中央西線で運用!

    2021.12.14

    国分茂樹(岐阜県)高崎機関区のEH200-17が牽引する6088列車。 次位にはEF64 1018が連結されている。'21.12.13 中央本線 土岐市〜多治見 2021年12月1…

    JR貨物

  • JR東海

    「ドクターイエロー」が東京~博多間を試運転

    2021.12.14

    大谷真弘(静岡県)全般検査明けのT4編成が機器調整後の試運転をした。'21.12.12 東海道新幹線 静岡~掛川 2021年12月12日、11月下旬に全般検査を施されていたJR東海…

    JR東海

  • その他私鉄

    神戸電鉄「クリスマス装飾列車」運転中!

    2021.12.14

    小原正裕(兵庫県)「クリスマス装飾列車」を12月25日まで運転。'21.12.12 神戸電鉄三田線 三田 神戸電鉄では、2000系2001編成3連によるクリスマス装飾列車を運転して…

    神戸電鉄

  • JR四国

    松山駅の高架化事業が進行中

    2021.12.14

    植松 繁(香川県)背景の足場が組まれている部分が、駅舎本体部分となる。'21.12.12 予讃線 松山 JR四国では、予讃線松山駅周辺で高架化事業を進行させている。既に松山駅導入部…

    JR四国

  • JR貨物

    塩浜地区の冬期石油輸送の話題

    2021.12.14

    二見 計(三重県)DF200-207を先頭に発車を待つ8072列車。'21.12.12 関西本線(貨物支線) 塩浜(敷地外公道から撮影) 塩浜から南松本に発送される石油製品輸送列車…

    JR貨物

  • JR九州

    783系CM-3編成の団体臨時列車運行

    2021.12.14

    西村 将(福岡県)小倉駅手前の下り勾配を降り、ホームへ進入する783系CM-3編成。’21.12.5 鹿児島本線 小倉 2021年12月5日、門司港~博多~熊本間で、783系による…

    JR九州

  • JR貨物

    DD200-4が8764列車で無動力回送

    2021.12.14

    奈良仁一郞(埼玉県)EH200-14に牽引されて新鶴見信号場に向かうDD200-4。'21.12.12 高崎線 北上尾~上尾間 2021年12月11~12日にかけて、愛知機関区所属…

    JR貨物

  • JR東日本

    209系「B.B.BASE」が団臨として川越線で運転

    2021.12.14

    玉木裕一(埼玉県)川越線を快走する209系「B.B.BASE」。荒川を越え、折り返しのため一旦、南古谷へ向かう。'21.12.12 川越線 指扇~南古谷南古谷で折り返して、川越車両…

    JR東日本

  • その他私鉄

    秩父鉄道「夜行急行 三峰53号」を運転

    2021.12.13

    浅見哲哉(埼玉県)デキ105とデキ201が専用ヘッドマークを掲出し12系客車を牽引。写真は終着間近の石原駅貨物側線にて定期列車の待避をしているところ。'21.12.12 秩父鉄道秩…

    秩父鉄道

  • JR貨物

    EF210-16が新塗装で運用を開始

    2021.12.13

    丹羽拓也(愛知県)全般検査を終えさっそく運用を開始したEF210-16牽引の8052列車。'21.12.12東海道本線 岐阜~木曽川  岡山機関区所属のEF210-16が全般検査を…

    JR貨物

  • JR貨物

    長期留置されていたDE10 1192の廃車回送

    2021.12.13

    原田大輔(大阪府)3093列車でDE10 1192が無動力で廃車回送。'21.12.11 山陽本線 庭瀬~中庄 2021年12月11日、すでに車籍を抹消され、長期間岡山機関区にて留…

    JR貨物

  • その他

    クラウドファンディングで蘇るEF64 18

    2021.12.13

    篠原 敦(山梨県)修復のための足場が組まれ、こんなに近くで車体に接することになる。塗膜は白茶け、各所に錆が露出している。劣化した塗膜を剥離し、錆びを落とすケレン作業を参加者が体験し…

  • その他私鉄

    城北線 「開業30周年記念のヘッドマーク」を掲出

    2021.12.13

    東野 誠(愛知県)金色の鯱を基調とした「開業30周年記念」のヘッドマーク。'21.12.10 東海交通事業城北線 枇杷島  2021年12月、東海交通事業城北線開業30周年を記念し…

    東海交通事業

  • JR東日本

    C57 180、快速「クリスマストレイン」を牽引

    2021.12.11

    原口雄二(愛知県)車内をクリスマスの装飾で彩り、ヘッドマークなしで運転された。'21.12.4 磐越西線 尾登~荻野 2021年12月4・5日に快速「SLクリスマストレイン」が磐越…

    JR東日本

  • JR貨物

    「トヨタ・ロングパス・エクスプレス」を岡山区のEF210-18が牽引

    2021.12.11

    能島 豪(愛知県)従来塗装の岡山区のEF210-18が牽引する「トヨタ・ロングパス・エクスプレス」。'21.12.8 東海道本線 逢妻~大府  2053列車「トヨタ・ロングパス・エ…

    JR貨物

  • 大手私鉄

    「2021東武プレミアムファンツアー」を開催

    2021.12.11

    大森岳人(東京都)「2021年東武プレミアムファンツアー」車両撮影会で、100系スペーシア登場時カラー、100系DRCリバイバルカラー、200型 急行りょうもう号リバイバルカラーの…

    東武鉄道

  • JR東日本

    久留里線のキハE130-102が郡山へ入場

    2021.12.11

    玉木裕一(埼玉県)冬晴れの下、房総から郡山へ北上する久留里線用 キハE130-102の配給列車。EF81 140に牽引される久留里線向けキハE130-102。'21.12.9 東北…

    JR東日本

  • その他私鉄

    阪堺電気軌道 モ161号が定期運転再開

    2021.12.11

    松田信介(大阪府)定期列車として夜の街を走行する「モ161号」。'21.12.8 阪堺電気軌道阪堺線 新今宮駅前~今池 2021年12月2日から約3ヶカ月間、阪堺電車では「モ161…

    阪堺電気軌道

  • JR西日本

    北陸新幹線 W7系W13編成が試運転

    2021.12.11

    宮島昌之(石川県)陸揚げから3週間ほどだが、早くも営業線に姿を見せたW7系W13編成。乗務員扉の「W13」の編成番号。8号車の乗降扉に掲示されている「新幹線オフィス車両」のステッカ…

    JR西日本

  • JR東海

    「ドクタ-東海」12月分の静岡地区の検測完了

    2021.12.10

    大谷真弘(静岡県)検測を終え所属所に戻る「キヤ95系DR1編成」3連。'21.12.9 東海道本線 菊川~掛川 2021年12月6~9日にかけて、名古屋車両区所属のキヤ95系DR1…

    JR東海

  • 1
  • 2
  • 3 (current)
  • 4
  • 5

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
利用者情報の外部送信について

ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ