石田哲彦

DD200-15に牽引され川崎車両を出発するEF210-373。
‘25.4.28 山陽本線(和田岬線) 兵庫~和田岬

EF210-373が霧雨の須磨海岸を姫路に向かう。
‘25.4.28 山陽本線 須磨~塩屋

本降りとなった雨の中、吹田へ向かうEF210-373号機。
‘25.4.28 東海道本線 さくら夙川
2025年4月28日、川崎車両で落成したEF210-373が出場し、鷹取(神戸貨物ターミナル)まで愛知機関区のDD200-15の牽引で甲種輸送され、その後鷹取~姫路貨物~吹田の行程で本線試運転が行われた。
曇天から雨に移る天候でピカピカの車体を濡らしながらの試運転だった。
なお、配置区所は「吹」の区名札が挿入されていたためそのまま吹田機関区所属となる模様だ。
■関連記事
◆増備進むEF210形の365号機が川車出場!即日試運転を実施

P:石田哲彦
事業者別
月別アーカイブ