185系

鉄道投稿情報局

北海道新幹線用の150ⅿレール輸送開始!

JR貨物 2025.04.19

桑原 誠・大谷真弘

山陽、東海道本線はEF210-7が牽引を担当。

‘25.4.19 東海道本線 熱田~笠寺 P:桑原 誠

EF210-7に牽引されチキ9両に150mロングレール28本を積載して北海道に向けて運行された。

‘25.4.19 東海道本線 掛川~菊川 P:大谷真弘

 2025年4月19日、黒崎発の北海道新幹線用の150mロングレール輸送列車(8090列車)が運行された。今回は、同レール×28本で、山陽、東海道本線内は岡山機関区のEF210-7が牽引を担当した。〔桑原 誠〕

 北海度新幹線用の60kg 150mレール28本が、2025年4月18日に黒崎を出発し、4月21日に北海道の長万部到着予定で、チキ9両ロングレール輸送列車が運行開始した。黒崎の出発時点では門司機関区所属のEF81 303牽引で特製ヘッドマークを付けて運転、幡生操車場からは、岡山機関区所属のEF210-7にバトンタッチして山陽、東海道本線を東上した。なお、編成は、チキ5400-3、チキ5500-10、11、12、チキ5450-2、チキ5500-10、11、12、チキ5400-4の9両だった。〔大谷真弘〕

関連記事
EF210形式試作機のEF210-901がチキ18両を牽引して首都圏方面へ

P:大谷真弘

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加