185系

鉄道投稿情報局

【阪急】3000系の話題

大手私鉄 2011.02.09
小原正裕(兵庫県)
2011_02_03_obara_masahiko001.jpg
西宮北口―宝塚間で使用されている3058F。
‘11.2.3 阪急電鉄今津線 西宮北口

2011_02_03_obara_masahiro002.jpg
3076Fは支線運用20周年を迎えた。
‘11.2.3 阪急電鉄今津線 西宮北口
 阪急電鉄3000系列の動向が気になるが、非表示幕車で方向板を使用する3058F6連は2011年2月現在も変わらずに今津線の西宮北口ー宝塚間で運転されている。
 一方、3076Fが2011年で支線運用20周年を迎えた。同編成は1991年まで神戸本線、神戸高速線の梅田―新開地間で活躍していたが、1991年に4連化されて伊丹線に転属してから何度かの編成替えを経て、今は中間に3100系を組み込んだ6連として今津線で活躍している。また、最近検査を通り、美しい姿になっている。
 ただ、輌編成とも、9000系の増備次第では変化も考えられるため、乗車や撮影は早めにしたほうがよいだろう。

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加