今井亮介(東京都)

DE10 1586に牽引されて、その姿を現した。‘09.5.9 東海道本線 新居町―弁天島 P:今井亮介

初夏のような東海道を行く。‘09.5.9 東海道本線 高塚―浜松 P:竹内正行

厳重にラッピング。‘09.5.9 東海道本線 高塚―浜松 P:竹内正行

牽引をEF65 1080に託して、お茶の名産地を北上中。‘09.5.9 東海道本線 菊川―金谷 P:今井亮介

蘇我まで道のりはまだまだ長い。‘09.5.9 東海道本線 根府川 P:清水智文

夕日の中を突き進む。‘09.5.9 東海道貨物線 茅ヶ崎―藤沢 P:露木 豪

成田空港輸送の新しき道。‘09.5.9 東海道貨物線 大船―東戸塚 P:半田創一郎

夕日を浴びて走る新型スカイライナー。‘09.5.9 東海道貨物線 大船―東戸塚 P:清宮実寛

輸送もついに終盤へ。‘09.5.10 京葉臨海鉄道臨海本線 蘇我 P:今井亮介
5月9日(土)から10日(日)にかけて、京成電鉄の新型スカイライナーの甲種輸送が、豊川(日本車輌)―千葉貨物間において実施された。
牽引機は以下の通り。
・豊川(日本車輌)―西浜松間:DE10 1586〔愛〕
・西浜松―新鶴見(信)間:EF65 1080〔新〕
・新鶴見(信)―蘇我間:EF65 1083〔新〕
・蘇我―千葉貨物間:KD60-1
また、全区間において控車としてヨ8000形8642が連結された。
事業者別
月別アーカイブ