RM編集部

281系「はるか」ブランドを継承したカラーデザインを採用した271系。
画像提供:JR西日本

全座席にモバイル用コンセントを設置。4ヶ国語対応の多言語案内車内ディスプレイも設置される。
画像提供:JR西日本

バリアフリー設備も充実。
画像提供:JR西日本

客室内に大型スーツケース等にも対応した大型荷物スペースを設置する。
画像提供:JR西日本
JR西日本は関空アクセス特急「はるか」用新型車輌として271系を導入すると発表した。271系は現行の281系「はるか」の増結用で、3両編成6本を新製。これにより「はるか」の座席数を現在の約1.5倍にすることが可能となる。
271系のカラーデザインは281系「はるか」のブランドイメージを継承。車体はオフセット衝突対策や衝撃吸収構造を採用するほか、EB-N装置(運転士異常時列車停止装置)を採用して安全性を向上。また、運転台機器類の二重系化による信頼性の向上も図った。
車内は全座席へのモバイル用コンセントの設置や、4ヶ国語対応の車内ディスプレイによる停車駅・運行情報の多言語案内や大型荷物スペースの設置などによるサービス向上のほか、防犯カメラの設置による車内セキュリティの向上を図る。
271系の営業開始時期は2020(令和2)年春頃を予定している。