185系

鉄道投稿情報局

【のと鉄道】「穴水駅」駅舎改修の話題

その他私鉄 2015.03.03
宮島昌之(石川県)
20150303155539-521dad1f5ecd1956a474654f4fa29e8129e5de8e.jpg

古き日本家屋を思わせる白壁が印象的な駅舎。
‘15.2.28 のと鉄道七尾線 穴水

20150303155359-7dd673cf1bb05a0eabba3fe89a70a5946711fbbf.jpg
駅舎に併設された穴水町観光物産施設「四季彩々」と御手洗い。
‘15.2.28 のと鉄道七尾線 穴水
 のと鉄道の本社がある駅で、奥能登地域への玄関口でもある穴水駅の駅舎が改修された。これは北陸新幹線金沢開業を見据え、駅舎の隣に新設された穴水町観光物産施設「四季彩々」の建設工事に並行して、昨年秋頃より進めていたもの。外壁は以前のタイル柄から、「漆喰」をイメージしたとみられる白壁が印象的で、「四季彩々」の建物と調和するようデザインされている。また、待合室と「四季彩々」の建物の間に通路を設けたほか、ホームでは雨除け屋根を支える骨組みが綺麗に塗り直され、跨線橋の外壁や窓サッシも更新された。さらに駅前広場や駐車場も再整備されている。

 なお、「四季彩々」は3月1日に竣工オープンを迎え、能登の名産品や御土産販売、観光情報の発信、軽食コーナーなどがあり、穴水駅はこれまでの単なる玄関口だけでなく、能登地域を代表する観光拠点(資源)のひとつに進化している。

鉄道投稿情報局


事業者別
月別アーカイブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加