山本泰成(大阪府)
臨時快速電車として河原町へ向かう”京とれいん”。
‘13.8.3 阪急電鉄京都本線 摂津市―南茨木
阪急電鉄は、8月3日(土)から京都で開催される「京の七夕」にあわせて臨時快速電車を梅田―河原町間で8月3日に1往復だけ運転した。通常の快速と同じ停車駅で、予約不要で乗車できた。昨年同様、使用車輌は阪急6300系6354編成”京とれいん”であり、種別表示器は「臨時」、前面には「快速 河原町⇔梅田 京の七夕」と書かれたヘッドマークが掲出されていた。車内では、笹が設置され短冊の無料配付や、京の七夕「絵はがき短冊」等のグッズ販売も行われ、大勢の乗客で賑わっていた。京の七夕は8月3日(土)から12日(月)までの期間中、京都の堀川会場と鴨川会場で実施され、点灯時間は午後7時~午後9時30分となっている。