植松 繁2024年1月8日の午後、本番に近い時刻で試運転された「SHIKOKU・SETOUCHI CRUISE TRAIN」。'24.1.8 予讃線 端岡~鬼無 既報の通り今月末か…
植松 繁瀬戸大橋へのアプローチを駆け上がる2700系8両。'23.12.31 予讃線 宇多津 JR四国の2700系特急型気動車は半室グリーン車の2800形を含めすべて運転台を持つ先…
原田大輔EF65 1128+DE10 1115の配給列車が運転された。PFの下回りのグレーが真新しい。向日町に常駐するDE10 1115号機。'24.1.8 東海道本線 高槻~島本…
原澤昭浩2024年1月10日で廃止される札幌駅ホーム喫煙所喫煙室廃止の告知。'24.1.5 函館本線 札幌(2点共) 新幹線工事の進捗によりホーム苗穂寄り3~10番ホームにある喫煙…
植松 繁リニューアルされたS編成もL編成とともに岡山へ直通。'23.12.30 予讃線 宇多津多客期にフル稼働した8000系。'23.12.30 予讃線 多度津~讃岐塩屋 多客期恒…
大森岳人成田山初詣の定番となったE257系5000番代使用による多客臨時列車。'24.1.6 中央本線 国立高尾への送込み回送。'24.1.7 中央本線 立川~日野 2024年1月…
大森岳人今年からE653系を使用して運転された特急「開運高尾山初詣群馬号」。'24.1.7 中央本線 立川~日野国立駅を通過する「開運高尾山初詣群馬号」'24.1.6 中央本線 国…
佐藤直幸キハ40形の一般塗装車と併結した「道北流氷の恵み号」。'24.1.7 根室本線 赤平〜東滝川カラフルなラッピングが映える。単行運転で普通列車に使用された。'24.1.7 根…
石橋良章日章旗を取り付けた「SLもおか 新年号」。'24.1.6 真岡鐵道 西田井「謹賀新年」のヘッドマークは2種類用意された。'24.1.6 真岡鐵道 茂木 2024年1月6日、…
鈴木一雄釧路駅で並んだ新旧の地球探索鉄道花咲線ラッピング列車。'24.1.7 根室本線 釧路 2024年1月7日、釧路駅2番線から発車するのは、根室本線新得ゆきの2524D、H10…
植松 繁高松駅9番線の向こうには機回し線がある。'23.12.30 予讃線 高松 「THE ROYAL EXPRESS」は電車ながら、クルーズトレインとして北海道や瀬戸内四国を巡る…
田部井毅大夕暮れの中、大宮駅に停車中の特急「開運成田山初詣栃木号」。'24.1.6 東北本線 大宮 JR東日本では、2024年1月6・7日、特急「開運成田山初詣栃木号」が宇都宮~大…
乾 英雄名古屋~湯の山温泉間で2013系観光列車「つどい」による「足湯列車」が運転された。'24.1.6 近畿日本鉄道名古屋線 伊勢朝日~川越富洲原 2024年1月6日~24日の土…
植松 繁一般塗装車を増結し、5両編成で運転されているアンパンマン列車。'23.12.31 予讃線 宇多津 2023年12月28日から2024年1月8日までの12日間、土讃線2700…
石田哲彦昨年までは多くの初詣客で賑わった黒川駅もひっそりと佇んでいた。駅名標や表示類が撤去されたホームと残置されている「ほほえみ号」。'24.1.6 能勢電鉄妙見の森ケーブル 旧黒…
尾名高大蔵辰野駅0番線に止まる、飯田線検測のキヤ95 DR2編成と、224M 313系の並び。'24.1.5 飯田線 辰野 今年初めての飯田線検測に入ったキヤ95 DR2編成。折り…
宮島昌之在来線改札「あんと改札口」が2024年1月14日をもって閉鎖に。写真は中2階のコンコース側から見た改札。金沢百番街(あんと)側より撮影した「あんと改札口」の入口。エスカレー…
奈良仁一郎国鉄色のE653系K70編成が新年も高崎線で運転された。'24.1.5 高崎線 北上尾~上尾 2024年1月4・5日の2日間、JR東日本勝田車両センター所属のE653系K…
宮島昌之521系0番代J12編成(3次車)のスカートに記されていた編成番号が外されていた。運転台側面のJRマークが剥がされていた。薄っすら跡が残る。貫通扉の編成番号や運転台正面の車…
植松 繁限られた表示スペースに車両イメージを表現するのはもはや匠と言って過言ではない。'23.12.30 予讃線 高松 2023年12月30日、早朝にもかかわらずJR四国高松駅は「…
堀 裕一今年は辰年にちなんで「辰」のイラストが描かれたヘッドマークが掲出された。'24.1.1 阪急電鉄神戸本線 神崎川 阪急電鉄では、2023年12月26日から新年を祝福する迎春…
植松 繁半室グリーン車を2両含み、普段は見られない6両編成で瀬戸大橋を渡ってきた特急「しおかぜ5号」。'23.12.31 予讃線 宇多津 所定では半室グリーン車1両を含む5両編成で…
松崎大輔松山基地の中の松山運転所へ。'24.1.4 予讃線 北伊予~松山基地 2024年 1月 4日、「THE ROYAL EXPRESS」編成がEF210-109(JR貨物吹田機…
植松 繁高松への甲種輸送は吹田機関区のEF210-109号機が担当。'23.12.30予讃線 高松 「THE ROYAL EXPRESS」は伊豆急行の車両を貸し切って、東急がクルー…