鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

近畿日本鉄道

  • 暑くても快適! 話題の「楽」から車窓見学できる近鉄名張車庫見学ツアー

    2022.08.05|ニュース

     近畿日本鉄道は、公式トレーディングカード「きんてつトレインズ!」の発売を記念して、団体専用列車「楽」を使用する名張車庫車窓見学ツアーを2022年9月23日に実施する。ツアーの途中…

  • 近鉄初の公式トレーディングカードは全11種! 「きんてつトレインズ!」7月30日発売

    2022.07.21|ニュース

     近鉄では、同社の車両をテーマにしたトレーディングカード「きんてつトレインズ!」を、2022年7月30日から発売すると発表した。カードデザイン(一部・プレスリリースより) 今回発売…

  • 元スナックカー同士の併結! 近鉄「かぎろひ」+「あおぞらⅡ」の団臨運転

    2022.06.20|鉄道投稿情報局

    松田重彦(大阪府)元12200系同士の異種併結(15400系+15200系)。'22.6.19 近畿日本鉄道大阪線 西青山~東青山 近鉄では2022年6月19日、15200系「あお…

  • ありそうでなかった…第三軌条と架空電車線の両方対応! 近鉄、夢洲直通列車向けの集電装置開発中!

    2022.05.24|ニュース

     近鉄では、統合型リゾート(IR)の整備と、2025年の万博開催が計画されている夢洲(ゆめしま)から、沿線各地を直通で結ぶ列車を計画している。ただし、夢洲への延伸工事が進む大阪メト…

  • “シリーズ21”以来、24年ぶりの新車! 近鉄が新型一般車両を導入へ

    2022.05.17|ニュース

     近鉄は、2024年秋に新型一般車両(4両×10編成)を導入すると発表した。新型の一般車両の導入は、2000年のシリーズ21車両以来24年ぶりとなる。近鉄は、昭和40年代に製造した…

  • 近鉄「楽」が阪伊乙特急として一般営業運転

    2022.05.09|鉄道投稿情報局

    乾 英雄(兵庫県)「楽」が阪伊乙特急で5月15日まで運転される。通常は団体臨時列車での運用なので、貴重な機会となる。'22.5.5 近畿日本鉄道大阪線 大阪教育大前~関屋 通常は団…

  • 近鉄 観光特急「あをによし」、4月29日運行開始!

    2022.04.29|ニュース

     大阪~奈良~京都を乗り換えなしで結ぶ近鉄の観光特急「あをによし」が2022年4月29日にデビューした。「あをによし」イメージ写真(プレスリリースより) 「あをによし」は、既存の特…

  • GW期間のみの限定エリアで運行中! 近鉄の「ミジュマルトレイン」をチェック!

    2022.04.29|特集・コラム

     近畿日本鉄道は、みえ応援ポケモンの「ミジュマル」をデザインしたラッピング列車「ミジュマルトレイン」を、4月29日から5月8日までの土日祝日、鳥羽駅~賢島駅間で臨時列車として運行し…

  • ポケモンの人気キャラが応援! GWの近鉄志摩線に「ミジュマルトレイン」が登場

    2022.04.25|ニュース

     近畿日本鉄道は、みえ応援ポケモンの「ミジュマル」をデザインしたラッピング列車「ミジュマルトレイン」を、2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)までの土日祝日、鳥羽駅~賢島…

  • 古都の美しさを車両に込めて! 近鉄の観光特急「あをによし」が公開に

    2022.04.23|特集・コラム

    photo & text:RM取材日:’22.4.23 場所:東花園車庫取材協力:近畿日本鉄道 4月29日のデビューを予定している近鉄の阪奈京観光特急19200系「あをによ…

  • 【近鉄】観光特急「あをによし」の試乗会開催

    2022.04.17|鉄道投稿情報局

    松田重彦(大阪府)生まれ変わったスナックカーの末永い活躍を期待したい。'22.4.16 近畿日本鉄道奈良線 布施~河内永和4つのコースで試乗会が行われた近鉄19200系観光特急「あ…

  • 初日分は20分で完売! 話題の観光特急「あをによし」の記念乗車券&入場券は4月18日発売!

    2022.04.16|ニュース

     近鉄は、4月29日にデビューする新しい観光特急「あをによし」の運行開始を記念して、4月18日(月)から「観光特急あをによし運行開始記念乗車券」および「観光特急あをによし運行開始記…

  • ひとりでも! 少人数でも! 団体専用列車に乗れるチャンス! 近鉄「楽」がGWに臨時運行

    2022.04.15|ニュース

     近鉄は、ゴールデンウィーク期間に大阪上本町駅~賢島駅間で団体専用列車「楽」を臨時列車として運行する。5月1日(日)からの計7日間、1日1往復運行。乗車には乗車券のほか「『楽』らく…

  • 【近鉄】19200系「あをによし」、姿を現す!!

    2022.04.12|鉄道投稿情報局

    市川信也(大阪府)雅やかな紫色をまとった新しい特急用車両、19200系「あをによし」がいよいよ始動。'22.4.11 近畿日本鉄道奈良線 東花園~瓢箪山 2022年4月29日に運行…

  • 【近鉄】GWは「ひのとり」で伊勢・鳥羽へGO! 大阪・名古屋発の臨時特急を運行

    2022.04.06|ニュース

     近鉄では、ゴールデンウィークに伊勢志摩へ出かける方が増えると見込まれることから、通常は名阪間で運行している特急「ひのとり」を、2022年4月29日からゴールデンウィーク期間中の土…

  • 近鉄 「つどい」を使用! 乗車時間約12時間の貸切列車を運転!

    2022.03.24|鉄道投稿情報局

    福島鷺栖(神奈川県)湯の山温泉駅に停車中の「つどい」。'22.3.19  近畿日本鉄道湯の山線 湯の山温泉 2022年3月19日、近畿大学鉄道研究会主催の団体貸切列車が近鉄で運転さ…

  • 4月29日運行開始! 近鉄の観光特急「あをによし」、運行ダイヤや車内販売メニュー発表!

    2022.03.23|ニュース

     近鉄では、2022年4月29日から大阪難波~近鉄奈良~京都間で観光特急「あをによし」(4両1編成)の運行を開始する。このたび、運行ダイヤと車内販売のメニューなどが決定したのでお知…

  • 近鉄宮津車庫で「京都市交通局10系車両引退記念撮影会」開催

    2022.03.14|鉄道投稿情報局

    清水 聡(大阪府)奈良乗り入れ時に使用する「急行&行き先幕」を表示した状態での撮影タイム。近鉄の車庫で、京都市交通局と近鉄編成の並びが実現。京都市交10系には引退記念ヘッドマークが…

  • 近鉄の新しい観光特急「あをによし」をデビュー前に体感! 試乗会・撮影会ツアー

    2022.03.08|ニュース

     近鉄は、2022年4月29日(金・祝)にデビューする観光特急「あをによし」をデビュー前に体感できるツアーを発売する。4月16日(土)は「観光特急『あをによし』試乗会」を、4月17…

  • 2/28よりネットのみで販売! 近鉄「名阪甲特急津駅停車10周年記念入場券セット」

    2022.02.26|ニュース

     近畿日本鉄道は、名阪港特急が津駅に停車し始めて10周年を迎えることから、それを記念した入場券セットを発売する。詳細は以下のとおり。【プレスリリースより】◎「名阪甲特急津駅停車10…

  • 明日は“2並び”の日! 近鉄各駅では記念台紙をプレゼント!

    2022.02.21|ニュース

     2022年2月22日、「2」が多数並ぶ日を記念して、近鉄では記念台紙をプレゼントする企画を実施する。対象駅で大人用硬券入場券を1枚購入すると配布されるもので、駅によって配布枚数が…

  • 京都市交通局と近鉄が初コラボ! 近鉄宮津車庫で車両撮影会を実施!

    2022.02.18|ニュース

     京都市交通局と近畿日本鉄道は、初のコラボ企画として2022年3月13日に近鉄宮津車庫で両社の相互直通運転車両を並べた撮影会を実施すると発表した。 2022年3月末で運行を終了し引…

  • 「はたらく車両」の撮影会! 近鉄「~線路ではたらく車両大集合~ 作業用機械車撮影会」

    2022.02.17|ニュース

     近鉄は、夜間の線路保守等で活躍し、一般に目にする機会の少ない作業用機械車を一同に集めて、「~線路ではたらく車両大集合~ 作業用機械車撮影会」ツアーを、2022年3月20日(日)に…

  • 近鉄&伊賀鉄道「2022年2月22日」2並び記念きっぷ特集!

    2022.02.09|ニュース

     近鉄と伊賀鉄道は、2022年2月22日の「2並び」を記念して記念入場券を発売する。本記事では、各社の情報をまとめて紹介する。◎近鉄 「2ゾロの日記念入場券」「2並び記念入場券」台…

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ ›
  • 最後へ »

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ