宮島昌之(石川県)津幡駅から森本駅へ向かう臨時列車「ビブリオトレイン」。'22.10.15 IRいしかわ鉄道 津幡~森本森本駅の「1日駅長」による「出発式」の模様。430M普通列車…
上船尋史(兵庫県)旧入換車デ101号の撮影会が実施された。'22.10.16 神戸電鉄 鈴蘭台車庫 2022年10月16日、 神戸電鉄鈴蘭台車庫において、神鉄トレインフェスティバ…
福島鷺栖(神奈川県)千垣鉄橋を渡る元西武NRA。'22.10.1 富山地方鉄道立山線 千垣~有峰口西武時代を彷彿とさせる装飾を施された16010形。富山地方鉄道譲渡後のヘッドマー…
江口賢志(広島県)三次駅の留置線でDE10 1076(下関総合車両所所属)とキハ120 21(下関総合車両所広島支所所属)などが展示され、三次駅ホームではキハ120の運転台公開など…
原澤昭浩(北海道)雷雨により繰り上げ終了となってしまった「鉄道フェスティバルin北海道」。'22.10.15 函館本線 札幌 2022年10月15日、「鉄道フェスティバルin北海道…
渡辺俊博(京都府)鉄道150年と梅小路蒸気機関車館開館50周年を祝して記念のヘッドマークを掲出した8630号。'22.10.15 京都府京都市 京都鉄道博物館 京都鉄道博物館の「S…
小原正裕(兵庫県)第1編成から大きくモデルチェンジされた8211編成。'22.10.9 山陽電気鉄道本線 西代 阪神8000系の8211編成が2022年10月9日、大阪梅田21時発…
小原正裕(兵庫県)珍しく急行の運用に入った1000系列の1352編成。'22.10.9 神戸電鉄三田線 岡場 神戸電鉄1000系列のリニューアル車デ1350形1352編成4連が、2…
小原正裕(兵庫県)山陽3000系のアルミ車はユニットサッシの枠があるのが識別点で、その上で塗装車体となっているのが3066・3067・3538号の特徴だ。'22.10.9 山陽電気…
片平宏之(福島県)復路の運行を終えて盛岡へ帰還中のC58 239。鉄道開業150周年ヘッドマークを装着している。花巻空港駅で後続の2533Mに進路を譲るシーン。花巻空港駅16時02…
宮島昌之(石川県)金沢港に寄港した豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が見守る中、陸揚げされたW7系W21編成の車両。(公道出入口付近の緑地より撮影)通路を覆う養生カバーに「近畿車輛」…
原澤昭浩(北海道)札幌運転所から回送された、学園都市線1番列車が入線。コンコースから見た11番線入り口。工事はまだ未完のため、仮設感が否めない。11番線乗車口。通常の乗車口の他、特…
原澤昭浩(北海道)「ライラック」のヘッドマークを表示した789系1000番代。’22.10.16 函館本線 札幌 2022年10月16日、下り「ライラック3号」は、所定では789系…
植松 繁(香川県)早朝、高松駅で出発を待つ2759号。奥に見える2700系の裾を絞った車体形状が185系と比較するとよく分かる。'22.10.14 予讃線 高松(2点共) 高松運…
原澤昭浩(北海道)34年でその役割を終えることとなった札幌駅1番ホーム。出発信号もこの日で点灯を終えることとなった。1番ホームは小樽方面の普通列車を中心に使用されてきた。‘22.1…
堀 裕一(神奈川県)普段は走らない東海道本線に臨時列車として入線したE653系1000番代。‘22.10.16 東海道本線 川崎 2022年10月15日・16日の2日間、勝田車両セ…
田部井毅大(東京都)20年ぶりの復活となった、京成3600形3688編成のリバイバル急行。‘22.10.15 京成電鉄本線 堀切菖蒲園 2022年10月15日、京成電鉄3600形3…
藤倉顕治(埼玉県)3、4両目にヨ8000形2両を従えて8764列車を牽引するEH200-3。ヨ8925とヨ8891。‘22.10.15 高崎線 北上尾 2022年10月9~10日に…
服部ひろみ(京都府)ウメテツくんもお祝いに駆け付けて、マイテ49 2収蔵セレモニーが行われた。EF58 150にも、鉄道150年記念のヘッドマークが取り付けられた。秋晴れの青空の下…
小原正裕(兵庫県)側面窓が連続窓風の処理になっているところが、当編成以降の8000系の形態的特徴。‘22.10.9 山陽電気鉄道本線 西代 阪神8000系の8233編成が、2022…
尾﨑知史(愛知県)車体には色とりどりの花を使って恐竜が描かれていた。カーブを通過していく花電車は、久々の舞台衣装をまとい誇らしげに見えた。‘22.10.10 豊橋鉄道東田本線 新川…
植松 繁(香川県)懐かしい、足摺岬を描いた絵入りヘッドマークの「南風」を掲出した2000系団体列車。‘22.10.15 土讃線 高知高松運転所に大集合したJR四国の特急車両。‘22…
宮島昌之(石川県)富山駅構内に姿を見せたHC85系D5編成。実際の営業運転では見られないであろうグリーン車のある編成だった。あいの風とやま鉄道の521系普通列車と並ぶHC85系D5…
寺尾武士(神奈川県)峠の頂上側先頭は11号機。麓側先頭は25号機。体験運転者は本機に乗務している。普段は庫内に収蔵されているED42も屋外に牽き出して展示された。'22.10.14…