渡辺俊博すれ違う嵯峨野線の乗客にも客車1両は珍しい光景ではないのだろうか。'24.2.4 京都府京都市 京都鉄道博物館 京都鉄道博物館では、2024年2月1日~3月5日の予定で「S…
佐藤直幸キハ40形の3両編成だが、営業しているのは前の2両。3両目の最後尾は回送車。最後の検査を終えたキハ40 1714が所属先の旭川運転所に運ばれる。'24.2.5 函館本線 美…
原澤昭浩手稲駅に進入するキハ201系。キハ201系の代走となった1930D。手稲駅に停車中のキハ201系。'24.2.5 函館本線 手稲(3点共) 2024年2月5日、本来ならH1…
石田哲彦DD200-15に牽引され新長田を通過する大江戸線12-891編成。'24.2.2 山陽本線 新長田鷹取(神戸貨物ターミナル)待機中の都営地下鉄大江戸線12-891編成。'…
大森岳人午後に東京を出発する季節臨時列車「踊り子」にE257系5000番代(OM-92編成)が充当された。'24.2.4 東海道本線 田町 2024年2月3・4日、東京~伊豆急下田…
松本公平チキを牽引。'23.2.3 東海道本線 山崎 2024年2月3日、向日町工臨が運転された。下関総合車両所のEF65 1128がチキを牽引した。■関連記事◆向日町FB溶接工臨…
中井琢也今も現役の元寝台特急牽引機。運転室の見学も魅力のひとつ。'24.2.4 田端統括センター(2点共) 2024年2月4日、田端統括センター(旧 田端運転所)で機関車見学会を開…
宮島昌之参加者を乗せて敦賀駅を出発し、金沢駅に到着した試乗列車。写真はW7系W19編成。試乗列車側面の行先案内表示は「団体」と表示。「もてなしドーム」地下広場に設けられた、試乗会の…
正清雄也水島側のヘッドマークにはキハ20形が描かれている。キハ30形が描かれている倉敷市側のヘッドマーク。'24.2.3 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前(2点共)ありがとうメ…
佐藤直幸定期列車の最後尾に併結されたキハ150-8。ドア扱いがないため利用者は乗車できない。雪煙を上げて旭川運転所まで回送。'24.2.4 函館本線 美唄〜茶志内(3点共) 202…
池端清美・佐藤直幸特急「オホーツク」、「大雪」が3両から5両に増結され運転された。'24.2.3 石北本線 瀬戸瀬~遠軽 P:池端清美長い5両編成で運転された特急「オホーツク」。'…
尾名高大蔵中央西線の貨物8084列車の先頭に、久々にEF64更新色が登板。北アルプスの前穂高岳とEF64更新色。更新色と国鉄色の重連だ。'24.2.3 中央本線 塩尻~洗馬(3点共…
中村年秀駅舎の入り口も雛飾りをしている。'24.2.3 肥薩線 大隈横川 2024年2月4日~3月31日、午前9時から午後5時まで、120年超の歴史がある駅舎の肥薩線大隈横川駅で、…
植松 繁EF210-307に牽かれ予讃線を一路西へ。「SHIKOKU・SETOUCHI CRUISE TRAIN」は2回目の運行だ。'24.3.2 予讃線 多度津~海岸寺(2点共)…
藤倉顕治8762列車に連結されたタキ43000トップナンバー。牽引機はEH200-22号機だった。'24.2.3 高崎線 北上尾(2点共) 2024年2月3日、高崎線8762列車に…
藤倉顕治2081列車を高崎操車場まで代走する岡山機関区の桃太郎EF210-13。'24.2.3 高崎線 北 上尾 2024年2月3日、高崎線2081列車(隅田川~新潟貨物ターミナル…
大谷真弘夕暮れ時、EF210-355が1072列車を牽引して初めて首都圏に登場した。‘24.2.3 JR東海 東海道線 掛川-菊川 2023年8月に川崎車両で新造された吹田機関区所…
大庭裕和現在掲出中のHDには、中央線仕様の緑と谷町線仕様の紫の20系が並んだ姿が描かれている。‘24.2.3 Osaka Metro中央線 弁天町 大阪メトロ中央線では、2023年…
宮島昌之運転を再開した特急「能登かがり火5号」、再開初日は681系0番代W11編成の3両。七尾行を表示する特急「能登かがり火」。来春のダイヤ改正で七尾発着が一部登場する予定だが、今…
中井琢也真新しいステンレス車体が光るA3012編成。貨車を含む列車での甲種のため、慎重に連結作業が行われていた。牽引はEF65 2090号機が担当した。‘24.2.3 JR東海 東…
大森岳人夕暮れの中、海浜幕張への帰途につく185系「氏家雛めぐり号」。ヘッドマークは「臨時特急」であった。‘24.2.3 JR東日本 武蔵野線 東浦和-東川口 2024年2月3日、…
藤倉顕治8764列車を牽引して高崎線を上るEF210 109号機。‘24.2.3 JR東日本 高崎線 鴻巣-北本 節分でもある2月3日、高崎線8764列車に吹田から新鶴見に転属して…
正清雄也この日の牽引機はEF210 355号機であった。本列車の特徴でもある電源車にも大きな注目が集まっていた。琴平駅で“地元”の列車と並ぶザ・ロイヤルエクスプレス。‘24.1.2…
鷲澤 拓弥新駅設置予定地では見た目にも少しずつ変化があり、工事の範囲が広くなっている。‘24.2.2 JR東日本 越後線 新潟-白山新たい作られた骨組みの脇をE129系が通過してい…