大庭裕和天皇賞当日、京都競馬場への利便を図るために運転された。'24.4.28 京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市 2024年4月28日、京阪電車では、「競馬BEAT号」臨時急行淀行が…
植松 繁 もはや多客期輸送恒例となった特急「しまんと」2000系代走。'24.4.28 土讃線 金蔵寺(2点共) 多客期には岡山直通特急「南風」への増結措置がなされるため、単独で運…
服部ひろみめったに見られない特急用ヘッドマークを付けた姿。'24.4.27 京都府京都市 京都鉄道博物館(2点共) 京都鉄道博物館で開館8周年緊急企画として、蒸気機関車にヘッドマー…
宮島昌之 直江津方の小型ヘッドマークは「(祝)運行再開 Meet Again」。能登半島地震の爪痕だろうか、背後の斜面にあるブルーシートが痛々しい。市振方の大型ヘッドマー…
中村年秀 売店入り口。プレゼントされたステッカー。'24.4.27 山口線 津和野(2点共) 2024年4月27日、津和野駅待合室の隣に売店がオープンした。おみやげのほかにSLグッ…
奈良仁一郞E257系500番代NB-16編成の構内試運転を見ることができた。'24.4.26 東北本線 大宮 2024年4月26日、幕張車両センター所属のE257系500番代NB-…
柴田真義 '24.4.23 函館本線 白石試運転をする789系HE-106・206編成。'24.4.23 函館本線 苗穂(2点共) 2024年4月23日に、2022年12月に衝突事…
奈良仁一郞211系3000番代タカC8編成が検査を終えて構内に姿を現した。'24.4.21 東北本線 大宮 2024年4月21日、高崎車両センター本所所属の211系3000番代タカ…
中井琢也代走とはいえ、PFの元気な姿が見られるのは嬉しい。'24.4.24 東海道本線 富士~富士川 2024年4月24日の3071列車、新鶴見A274仕業に、所定EF210のとこ…
宮島昌之手作りのメッセージボードを掲げ、家族総出で列車を迎えてくれた。力強い大きな文字で運行再開を祝福。特に印象に残った光景だ。'24.4.6 のと鉄道 能登鹿島全線運行再開を祝う…
鷲澤拓弥 '23.4.23 信越本線 東三条〜保内車両は異なれど、上沼垂色が約10年振りに復活した。'24.4.23 信越本線 東光寺〜帯織 JR東日本新潟支社は、「新潟駅開業12…
石田哲彦 川崎車両を出場し和田岬線を兵庫へ向かう4125編成。'24.4.23 山陽本線(和田岬線) 兵庫~和田岬神戸貨物ターミナルからはEF210-101号機が牽引した。'24.…
服部ひろみ非電化エリアで羽を休めるサンダーバード編成。'24.4.22 網干総合車両所宮原支所 網干総合車両所宮原支所の非電化エリアに、「サンダーバード」の編成が複数留置されている…
西村 将この日は小倉始発行橋行き539Ⅿに充当された813系RⅯ3104編成。先頭部の輝きはできたての新車のようである。'24.4.20 日豊本線 小倉(3点共) 2024年3月1…
鷲澤拓弥まだまだE235系1000番代の増備が続く。'23.4.23 信越本線 加茂〜保内 2024年4月23日、総合車両製作所 新津事業所で製造されたE235系1000番代「F-…
原澤昭浩 車両のタイヤがパンクし、終日運休となった札幌市営地下鉄南北線。'24.4.22 札幌市交通局南北線 さっぽろ(2点共) 札幌市営地下鉄は車両にゴムタイヤを使用しているのは…
宮島昌之「チューリップ号」のヘッドマークを掲出する8335D。2024年は4月の開幕初日にも掲出。車両はキハ40 2092の単行だった。'24.4.23 城端線 戸出 富山県砺波市…
中村年秀SHIKI-SHIMAのヘッドマークが似合う530号。'24.4.23 函館市企業局交通部 末広町~十字街函館駅で出発を待つ四季島(右)。'24.4.23 函館本線 函館 …
柴田真義 苗穂工場に入場する721系F-3015編成。'24.3.23 函館本線 苗穂(3点共) 2024年4月23日、札幌運転所所属の721系F-3015編成が廃車回送された。今…
中村年秀市内全線で運行中のラッピング車。'24.4.22 函館市企業局交通部 末広町~十字街 函館市電では、2024年4月12日~9月30日まで、劇場版「名探偵コナン 100 万ド…
佐藤直幸 久々に首都圏色のキハ40形が2連で運転された。'24.4.21 根室本線 茂尻(2点共) 2024年4月21日、根室本線の滝川〜富良野間で、旭川運転所で2両しかない首都圏…
尾名高大蔵 立場川鉄橋付近の桜とE001系「四季島」。'24.4.21 中央本線 富士見~信濃境(3点共) 2024年4月21日、中央本線で、E001系「四季島」が運転された。立場…
宮島昌之写真右からレール探傷車+動力車+鉄道MMS用台車。これまでも稀に車内や駅のホームから見ることはあったが、下車の機会や停留場所が公道に接してなく、詳細に見れたのは自身今回が初…
西村 将 やはり、500系新幹線は本線ホームに入線する姿が一番ふさわしい'24.4.20 山陽新幹線 小倉(3点共) 現在、山陽新幹線小倉駅での「こだま号」は11,14番ホームに原…