鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局

  • JR四国その他私鉄

    「 志国土佐 時代の夜明けのものがたり」がごめん・なはり線で特別運行開始

    2021.10.09

    松崎大輔(高知県)四国デスティネーションキャンペーンの一環として。ごめん・なはり線に乗り入れる「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」。'21.10.8 土佐くろしお鉄道 阿佐線(ご…

    JR四国土佐くろしお鉄道

  • JR貨物

    M250系「スーパーレールカーゴ」、地震の影響で日中に東海道本線を走る

    2021.10.09

    大谷真弘(静岡)12時間の遅延で51列車「スーパーレールカーゴ」が東海道本線を下った。'21.10.8 東海道本線 菊川~掛川  2021年10月7日夜間に首都圏を襲った地震の影響…

    JR貨物

  • JR西日本

    キヤ143形D9編成が金沢へ回送

    2021.10.09

    宮島昌之(石川県)金沢駅に姿を見せたキヤ143-9。排雪車両の姿を見ると冬が近いと感じる。'21.10.7 北陸本線 金沢 敦賀地域鉄道部所属のキヤ143形D9編成(キヤ143-9…

    JR西日本

  • JR北海道

    キハ261系5000番代 「ラベンダー編成」が特急「宗谷」で運用

    2021.10.09

    佐藤直幸(北海道)キハ261系5000番代 「ラベンダー編成」は、特急「宗谷」のほかに「サロベツ」でも運用。'21.10.8  函館本線 美唄~茶志内  2021年10・11月に、…

    JR北海道

  • JR西日本

    W7系「W12編成の1~6号車」が白山総合車両所へ陸送

    2021.10.08

    宮島昌之(石川県)北陸自動車道と国道8号線の高架橋下で信号を待つ6号車のW726-312。'21.10.7 石川県金沢市 西念交差点巧みな運転テクニックと誘導により交差点を右折する…

    JR西日本

  • その他私鉄

    元京急羽田空港ラッピング車が運用に復帰

    2021.10.07

    植松 繁(香川県)きれいに足回りも塗装された1080形(元京急1000形)。'21.10.5  高松琴平電気鉄道琴平線 岡本~円座 2021年8月をもって羽田空港利用促進ラッピング…

    高松琴平電気鉄道

  • JR北海道JR貨物その他私鉄

    「THE ROYAL EXPRESS」を伊豆急行に向けて返却回送

    2021.10.06

    佐藤直幸(北海道)「THE ROYAL EXPRESS」が伊豆急行に向けて返却回送される。'21.10.5 函館本線 札幌電源車のマニ50 2186も「THE ROYAL EXPR…

    JR貨物JR北海道伊豆急行

  • JR西日本博物館

    京都鉄道博物館 C62 2が「スチーム号」で12系客車を牽引

    2021.10.06

     服部ひろみ(京都府)ヘッドマークなしのC62 2牽引の12系は、SL白鷺号を彷彿とさせる。青空と、青い「ニセコ」のヘッドマーク、後ろには牽いていた青い客車が見えている。'21.1…

    JR西日本京都鉄道博物館

  • JR貨物

    EF66 27「ニーナ」が赤ホキを牽引

    2021.10.06

     清水 聡(大阪府)秋晴れのきれいな青空のもと、EF66 27牽引赤ホキが駆け抜ける。'21.10.4 東海道本線 岐阜〜木曽川 2021年10月3日深夜~4日にかけて吹田機関区の…

    JR貨物

  • その他私鉄

    引退間近の札幌市電「M101」

    2021.10.06

    武田雄太(北海道)緊急事態宣言明けの週末、引退迫るM101が夕闇のススキノ交差点を行く。'21.10.2 札幌市交通局市電  狸小路~すすきの 2021年6月に、本年10月末での引…

    札幌市交通事業振興公社

  • JR西日本

    W7系「W12編成の1~6号車」が金沢港に陸揚げ

    2021.10.06

     宮島昌之(石川県)貨物船からクレーン車2台で陸揚げされる1号車のW723-112。'21.10.5  石川県金沢市 金沢港クルーズターミナル(公園より撮影) 日立製作所笠戸事業所…

    JR西日本

  • JR貨物

    ブロックトレイン「カンガルーライナーTF60」を運転開始

    2021.10.05

    大谷真弘(静岡県)真新しい西濃運輸コンテナ30個を積載して運行された。'21.10.5 東海道本線 菊川~掛川 2021年10月5日、東京貨物ターミナル~東福山間で西濃運輸株式会社…

    JR貨物

  • JR西日本

    W7系「W12編成の7~12号車」が白山総合車両所へ陸送

    2021.10.05

    宮島昌之(石川県)トラクターヘッドに牽引され金沢港を出発する12号車(グランクラス)のW714-512。'21.10.5 石川県金沢市 金沢港クルーズターミナル(緑地より撮影) 日…

    JR西日本

  • JR九州

    キハ200系3色編成による秘境駅ツアー列車

    2021.10.05

     阿部郁夫(大分県)3色のキハ200・220形で秘境駅を訪問する大分県民限定の日帰りツアー。'21.10.2 日豊本線 宗太郎 2021年10月2日、JR九州主催のオリジナルツアー…

    JR九州

  • JR貨物その他私鉄

    新京成電鉄80000形80026編成を甲種輸送

    2021.10.05

    大谷真弘(静岡県)新京成のコーポレートカラーのピンクに白帯の80021編成6両が秋空の下、東海道本線を上る。'21.10.3 東海道本線 掛川~菊川  2021年10月3~4日にか…

    JR貨物新京成電鉄

  • JR東日本

    盛岡行「カシオペア紀行」を運転

    2021.10.05

    桑村昌大(福島県)秋晴れの下、「カシオペア紀行」の返却回送列車が上野を目指す。'21.10.3 東北本線 安積永盛~須賀川  2021年10月2~3日にかけて、JR東日本のE26系…

    JR東日本

  • JR西日本

    「SLスチーム号」が12系客車にて運転される

    2021.10.05

    松田信介(大阪府)「北びわこ号」を彷彿させるC56 160+12系の「SLスチーム号」。この日のヘッドマークはデザインコンテストの入賞作品。'21.10.3 京都府京都市 京都鉄道…

    JR西日本

  • JR東日本

    両国駅で「ちばトレインフェスティバル」を開催

    2021.10.04

    田部井毅大(東京都)2日目に展示された185系B6編成。懐かしい「はまかいじ」のヘッドマークを掲出して展示された。なお当編成はATCを搭載していないため、実際には「はまかいじ」とし…

    JR東日本

  • その他私鉄

    山陽電鉄「オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクト号」運行

    2021.10.04

    瀧 正孝(兵庫県)秋晴れの下、東進する5000系5014編成の直通特急「オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクト号」。'21.10.2 山陽電気鉄道本線 江井ヶ島~中八木  山陽…

    山陽電気鉄道

  • JR西日本

    EF65 1124牽引のロングレール輸送列車を運転

    2021.10.04

    原田大輔(大阪府)トワイライトエクスプレス色のEF65 1124が牽引するロングレール輸送列車。'21.10.2 東海道本線 長岡京~山崎  2021年10月2日、下関総合車両所所…

    JR西日本

  • JR西日本

    スハフ12 129が回送される

    2021.10.04

    原田大輔(大阪府)秋晴れの青空のもと、宮原まで回送されるスハフ12 129。'21.10.2  東海道本線 長岡京~山崎  2021年10月2日、下関総合車両所所属のEF65 11…

    JR西日本

  • 大手私鉄

    京王電鉄「京王ニュース800号記念ヘッドマーク」を提出

    2021.10.04

    田部井毅大(東京都)京王ニュース800号記念ヘッドマークを提出している8708編成。'21.10.2 京王電鉄京王線 府中相模原線でも運用される8708編成。'21.10.3  京…

    京王電鉄

  • JR東日本

    E231系コツS-25編成、秋田総合車両センターより出場

    2021.10.04

    玉木裕一(埼玉県)機器更新が完了し、早朝の武蔵野線→貨物線経由で所属先へ向けて帰区するE231系コツS-25編成。'21.10.2 東北本線 与野~北浦和 秋田総合車両センターにお…

    JR東日本

  • その他私鉄

    ことでん駅ビルリニューアル6周年記念のHMを掲出

    2021.10.04

    植松 繁(香川県)専門店街「瓦町FLAG」になってから6周年を記念するヘッドマークを掲げる1080形。'21.10.2 高松琴平電気鉄道琴平線 高松築港~片原町 高松琴平電気鉄道の…

    高松琴平電気鉄道

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4 (current)
  • 5

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ