宮島昌之全線で運行を再開した「のと鉄道七尾線」。復興への足掛かりだけでなく、沿線の学校の入学式、始業式に間に合うよう、全力で復旧工事が進められた。全線運行再開に合わせ、能登地方の復…
西村 将小倉駅でひと休みするDE10 1638。通勤通学の裏方を支える姿はなんだか頼もしさを感じさせる。'24.4.3 鹿児島本線 小倉(3点共) 2024年4月3日夕方、DE10…
西村 将小倉駅のランドマークである「ステーションホテル小倉」を背景に到着した885系SM-2編成。'24.4.3 鹿児島本線 小倉(3点共) 2024年3月16日のダイヤ改正で、「…
山崎諒子本津幡駅停車中のキヤ141-1。「能登かがり火」号と離合。'24.4.4 七尾線 本津幡(2点共)七尾線の検測を終えて金沢へ向かう。'24.4.4 IRいしかわ鉄道 津幡~…
柴田真義キハ150-12+ハ150-14+キハ40-1761が札幌駅を発車。'24.4.5 函館本線 札幌 2024年4月5日、旭川運転所所属だったキハ150-12とキハ150-1…
柴田真義 苗穂工場に入場したキハ40 1766(旧国鉄色)。'24.4.4 苗穂工場(3点共) 2024年4月4日、苗穂運転所に廃車回送されたキハ40 1766は、次に苗穂工場に回…
服部ひろみジェット音のようなドラフト音で、雨に煙る北陸本線を走る。'24.4.3 北陸本線 坂田~田村「がんばろう能登」、北陸本線を走るからこその応援。'24.4.3 東海道本線 …
鷲澤拓弥新潟駅にきたら見ておきたい伝統的な光景がなくなった。'24.3.30 信越本線 新潟新しいバスターミナル。'24.3.31 信越本線 新潟 2024年3月30日、新潟駅 万…
中井琢也代走で、まだまだ頑張るEF65。'24.4.3 東海道本線 安倍川~用宗 2024年4月3日、3071列車は本来ならEF210の担当だが、代走でEF65 2096がその任に…
尾名高大蔵「あずさ81号(やまなし桃源郷号)」(右)が塩尻駅2番線に到着すると、反対からは「あずさ26号」が1番線へ入線。E353系特急「あずさ」の並び。「あずさ81号(やまなし桃…
宮島昌之今冬の排雪業務も無事に終了。ウイングを閉じ、金沢車両区富山支所へ返却回送された模様。'24.4.2 IRいしかわ鉄道 東金沢~森本 金沢車両区富山支所所属のDE15 150…
原澤昭浩3泊4日コース試運転で、2024年初めて北海道に上陸した「TRAIN SUITE 四季島」。'24.4.2 函館本線 稲積公園 「TRAIN SUITE 四季島」3泊4日コ…
大谷真弘キヤ95系DR1編成が静岡地区の検測で東海道本線を東上した。'24.4.2 東海道本線 掛川~菊川 2024年4月2日、名古屋車両区所属の在来線電気・軌道総合試験車キヤ95…
大谷真弘 2059列車を新鶴見信号場~吹田貨物ターミナル間をEF66 126が牽引した。'24.4.2 東海道本線 菊川~掛川(2点共) 陸前山王(仙台港)発吹田貨物タ…
奈良仁一郞 211系3000番代タカA25編成が検査のため、大宮に到着した。'24.4.1 東北本線 大宮(2点共) 2024年4月1日、高崎車両センター所属の211系3000番代…
植松 繁グランドオープンした駅ビル「TAKAMATSU ORNE」の中にオープンした「JR四国ツアー高松支店」。'24.3.23 香川県高松市 JR四国ツアー高松支店旧「ワープ高松…
宮島昌之当初告知の通り2024年4月6日より全線で運行を再開する「のと鉄道七尾線」。穴水駅で待機していたラッピング車両も元気に復帰することを願っている。'23.4.30 のと鉄道 …
鷲澤拓弥一度に20両の気動車が見られる光景は圧巻。'24.3.31 新潟県新潟市 新潟東港(3点共) 2024年3月10日より始まった、男鹿線や五能線で活躍していたキハ40・48形…
大谷真弘東京~博多の「のぞみ27」号で営業運転した。'24.4.1 新幹線 静岡~掛川 JR東海大阪交番検査車両所所属の新幹線N700S「J42編成」が、2024年3月31日に新大…
大谷真弘吹田機関区のEF210-160に牽引され150メートル28本2セットのロングレールが輸送される。'24.4.1 東海道本線 掛川~菊川 2024年3月31日、黒崎発チキ21…
宮島昌之写真左からJR七尾線、あいの風とやま鉄道、ハピラインふくいの521系。普段からあいの風とハピラインのカラーが見られるのは金沢駅ならでは。双方ともIRいしかわ鉄道の521系。…
玉木裕一往路は先頭にC61 20,後尾にEF65 501のプッシュプル運転。'24.3.31 上越線 津久田~岩本復路ではC61 20+EF65 501の電蒸重連となった。'24.…
石原幸司・佐藤直幸 「ありがとう根室線」のヘッドマークを掲出して運転。編成前後で異なるデザインのヘッドマークを掲出した。'24.3.31 根室本線 山部~下金山 P:石原幸司(2点…
宮島昌之「ハピライン色」に更新された521系0番代(クモハ521-35+クハ520-35、2次車)が、石川県の金沢駅に姿を見せた。写真は340Mの普通列車。4連での運転だったが、外…