久保田健一(神奈川県)中央東線の旧線区間を行く〈風っこ善知鳥号〉。'18.9.9 中央本線 川岸―岡谷 P:久保田健一秋晴れのなか運転された〈風っこ善知鳥号〉。'18.9.9 中央…
宮島昌之(石川県)猪谷~速星間は、かつて同じ美濃太田車両区に所属していたDE15 1541がナビゲート。'18.9.9 高山本線 千里 P:宮島昌之横殴りの雨が降り続くなか、富山貨…
鶴井雅人(岩手県)雨の仙山線を行く〈なつかしの12系号〉。'18.9.8 仙山線 楯山―高瀬 9月8日、仙山線交流電化50周年を記念して、仙台車両センター所属のED75 758・7…
松田重彦(大阪府)急行のヘッドマークを掲出して運転された〈急行「115系」号〉。'18.9.9 しなの鉄道 上田―西上田 9月9日、しなの鉄道で〈急行「115系」号〉が軽井沢12:…
鶴井雅人(岩手県)ED75 759に牽かれて早朝の熊ヶ根を行く試運転列車。'18.9.7 仙山線 陸前白沢―熊ヶ根 9月7日、高崎車両センター高崎支所所属の12系と仙台車両センター…
長井竜平(神奈川県)EF64 1031に牽かれて、一路首都圏を目指す。'18.9.6 上越線 敷島―渋川 9月6日、総合車両製作所新津事業所で落成したE235系トウ25編成が新津~…
守屋浩二(徳島県)深夜の多度津駅へ現れた2000系2輌。'18.9.7 予讃線 多度津 9月6日から7日にかけて、松山運転所所属の2000系2輌(2117+2151)を用いた試運転…
藤原匡秀(東京都)東大宮(操)から大宮駅貨物5番線へ入線するEF65 2060〔新〕。牽引機はEF65 2092〔新〕。'18.9.6 東北本線 大宮 新鶴見機関区所属のEF65 …
福田智志(埼玉県)2100形2149編成を使用した「京急油壷マリンパーク」50周年記念ラッピング電車。'18.9.6 京浜急行電鉄 京急川崎 京浜急行電鉄では、「京急油壷マリンパー…
上屋敷憲史(東京都)緑と青空が鮮やかな高尾山麓を行く"ゆう"の廃車回送。'18.9.5 中央本線 高尾―相模湖 勝田車両センターに所属していた485系"リゾートエクスプレスゆう"が…
宇田 映(愛媛県)国鉄色に挟まれた"アイランド"を牽引するDE10 1095。'18.9.5 土讃線 箸蔵―佃 JR四国のDE10によるハンドル訓練が、9月3日より土讃線多度津~阿…
高橋孝一(群馬県)高崎操車場脇の高崎線を沼田に向け通過する9733M。'18.9.5 高崎線 倉賀野―高崎 9月5日、東海道本線戸塚から上越線沼田まで、幕張車両センターのE257系…
藤原匡秀(東京都)貨物13番線に到着し、入場待ちのE233系3000番代ヤマU233編成。'18.9.5 東北本線 大宮 9月5日、小山車両センター所属のE233系3000番代U2…
井上遼一(大阪府)残り1編成となった、神戸本線用5000系8連。'18.9.5 阪急電鉄 神戸本線 王子公園 阪急電鉄では、1000系の相次ぐ増備に伴ない、神戸線用5000系の本線…
大澤三佐夫(長野県)JR東日本の社員が横断幕を掲げて、JR東海からの臨時列車を歓迎。'18.9.2 中央本線 塩尻 信州アフターデスティネーションキャンペーンの一環として、臨時快速…
玉木裕一(埼玉県)郡山へ向けて北上するE233系3000番代。配給列車が武蔵野線を快走する。'18.9.4 武蔵野線 新秋津 9月4日、国府津車両センター所属のE233系3000番…
加藤孝英(埼玉県)かつて東京で活躍した同士が上田の地で再会した。'18.9.2 上田電鉄 別所線 下之郷(撮影会場エリアより撮影) 上田電鉄では9月2日、同社の存続支援を行っている…
守屋浩二(徳島県)高松方面には専用ヘッドマークが取り付けられた。'18.9.1 高徳線 吉成―勝瑞 9月1日、高松運転所所属のキハ185-17・18(国鉄復刻色)とキロ186-8(…
黒田 伸(神奈川県)20年振りの〈マリンパーク号〉ヘッドマーク。'18.9.2 京浜急行電鉄 生麦 京急油壺マリンパークの開業50周年を記念した「ペンギンやカワウソと行く 京急貸切…
鶴井雅人(岩手県)日本海を横目に羽越本線を南下する高崎旧型客車返却回送列車。'18.9.3 羽越本線 上浜―小砂川 去る9月1日に運転された快速〈あきた犬号〉・〈男鹿なまはげ号〉で…
横田篤史(滋賀県)惜別のラミネートを前面に掲出して走行する265編成。'18.8.26 四日市あすなろう鉄道 内部線 あすなろう四日市―赤堀 9月2日、最後までパステルカラー塗色で…
東田光央(青森県)深夜3時、青函トンネルから現れたH5系。'18.9.2 北海道新幹線 木古内―奥津軽いまべつ 北海道新幹線新中小国信号場~木古内間は在来線併用区間であり、新幹線と…
石原幸司(北海道)中間車に「とかち色」のキハ182-512を組み込み、3輌編成で運転された。'18.9.2 函館本線 銀山―然別 函館本線札幌~ニセコ~函館間(通称・函館山線経由)…
宮島昌之(石川県)応援としてキハ47形の3輌編成も2本投入された。'18.9.2 高山本線 速星 P:宮島昌之増結して4輌編成となった863D。手前からキハ120 22+347+3…