鉄道ホビダス

DT46B TR231A / JR東日本201系

 
229:DT46B
DT46B(モハ201-294)

230:TR231A
TR231A(クハ201-152)

 国鉄201系電車のうち、1984(昭和59)年の仕様変更後、「軽装車」と通称されるグループの台車。車号ではクハ201・200-135〜、モハ201・200-264〜、サハ201-92〜が相当し、標準車のDT46/TR231に比べ軸ばねがエリゴに変更されている。なお、205系電車とともに国鉄初のボルスタレス台車DT50/TR235系が登場したのは翌1985年のことで、DT46系は201・203系の2系列のみの採用で終わった。
軸距:2100mm 車輪径:860mm
軸箱支持:円筒案内式 枕ばね:空気ばね

写真:2007.2.3 青梅 高橋一嘉
八トタ青10
梅がほころび始めた青梅線。モハ、クハのラストナンバーで組成された201系豊田電車区青10編成が行く。
2007.2.11作成

参考文献
「201系(量産車)の概要」石津一正(『鉄道ピクトリアル』395号/1981年 鉄道図書刊行会)
「中央線、青梅・五日市線201系ガイド」佐藤利生(『RailMagazine』278号所収/2006年 ネコ・パブリッシング)

これまでに収録した国鉄形式の電車関連の台車
これまでに収録したJR東日本の電車関連の台車

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。