鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局

  • その他私鉄

    【神戸市営】西神・山手線用1000形が残り13編成に

    2020.02.29

    井上遼一(大阪府)2020年5月に廃車予定の1000形1103編成。'20.2.10 神戸市営地下鉄西神・山手線 伊川谷 神戸市営地下鉄(神戸市交通局)西神・山手線では、6000形…

  • JR東海JR九州

    【JR海】【JR西】JR西日本新幹線700系B編成が東海道新幹線最終運行

    2020.02.29

    大谷真弘(静岡県)最終日はB4編成が担当した。'20.2.28 東海道新幹線 掛川〜静岡 2月28日、JR西日本の700系B編成が東海道新幹線でラストランを迎え、博多総合車両所所属…

  • JR東日本

    【JR東】 485系「華」による団体臨時列車を運転

    2020.02.29

    大谷真弘(静岡県)日の出前の薄暗い中、掛川を出発。'20.2.28 東海道本線 掛川 2月28日、JR東日本高崎車両センターの485系「華」6両が、袋井から高崎まで団体臨時列車とし…

  • JR四国

    【JR四】2000系が特急「いしづち」を代走

    2020.02.29

    甲野奏音(香川県)高松駅に佇む3両編成の「いしづち」。'20.2.27 予讃線 高松 2月27日、「しおかぜ13号」に遅延が発生した影響により、特急「いしづち26号・25号」を20…

  • 【阪急】「8000系誕生30周年記念列車」8000Fを快速急行新開地行きに充当

    2020.02.29

    小原正裕(兵庫県)飾り帯付きの神戸線快速急行は新鮮。'20.2.26 阪急電鉄神戸本線 西宮北口 「8000系誕生30周年記念列車」として運転されている阪急8000系のトップナンバ…

  • JR東日本JR貨物

    【JR貨】【JR東】 「モバイルメンテナンスユニット」を甲種輸送

    2020.02.28

    森 康平(東京都)EH500-74に牽引されて泉を目指すMMU。'20.2.27 常磐線 水戸〜勝田 ローベル社製のMMU(モバイルメンテナンスユニット)が、蘇我(京葉市原)~泉間…

  • その他私鉄

    【ゆりかもめ】7500系56編成が陸送される

    2020.02.28

    福地健至(千葉県)車両基地を横目に搬入時間まで待機中。'20.2.26 東京都江東区内 2月25日から26日にかけ、ゆりかもめ7500系56編成の搬入陸送が三菱重工業三原工場からゆ…

  • 大手私鉄

    【阪急】7000系7023Fの表示幕が「大阪梅田」表示に変更

    2020.02.28

    小原正裕(兵庫県)表示幕が変更された7123。'20.2.26 阪急電鉄神戸本線 西宮北口 阪急7000系の神戸線所属7023F6連の表示幕が「大阪梅田」表示に変更された。7023…

  • その他私鉄

    【大阪メトロ】30000系31614F登場

    2020.02.28

    松田信彦(大阪府)春を前に新編成が登場。'20.2.26 北大阪急行南北線 桃山台 大阪メトロ御堂筋線で、1月下旬に川崎重工より緑木検車場へ陸送された30000系31614Fの営業…

    Osaka Metro

  • その他私鉄

    【大阪メトロ】80系8131Fを横堤行き臨時列車に充当

    2020.02.28

    小原正裕(兵庫県)臨時の横堤行きに8131Fが充当されるのは極めて珍しい。'20.2.24 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 玉造 大阪メトロ80系で、唯一長堀鶴見緑地線で運用されている8…

    Osaka Metro

  • JR西日本

    【JR西】323系LS09編成が試運転

    2020.02.27

    松田信彦(大阪府)深夜の鶴橋駅へ到着する試運転列車。'20.2.25 大阪環状線 鶴橋 2月25日、吹田総合車両所森之宮支所所属の323系8両(LS09編成)を使用した試運転が行わ…

  • JR四国

    【JR四】「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」が出場

    2020.02.27

    甲野奏音(香川県)「くろふね」を先頭に高知へ向かう「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」。'20.2.25 土讃線 多度津〜善通寺 2019年3月より多度津工場に入場してい…

  • その他私鉄

    【大阪メトロ】10系チョッパ車1113Fが2020年も現役

    2020.02.27

    小原正裕(兵庫県)なかもず駅まで営業運転後折返し回送となる運用に入った1113F。'20.2.24 大阪メトロ御堂筋線 なかもず 大阪メトロ10系のチョッパ車1113Fは、2020…

    Osaka Metro

  • 大手私鉄

    【小田急】3000形3085編成の話題

    2020.02.27

    瀧井翔一(東京都)10両編成になりたての3000形3085編成が、一路唐木田駅へ走る。'20.2.25 小田急電鉄多摩線 はるひ野唐木田駅から折り返し、再び新宿へ向かう3000形3…

  • JR西日本その他私鉄

    【JR西】【智頭急行】「ビクトリーはくと」運転

    2020.02.27

    松田重彦(大阪府)大阪駅に到着したHOT7000系「ビクトリーはくと」。'20.2.25 東海道本線 大阪 2月25日に、鳥取大学の入試日にあわせ、特急「ビクトリーはくと」が運転さ…

  • 大手私鉄

    【小田急】5000形5051編成の話題

    2020.02.26

    瀧井翔一(東京都)3番ホームに停車して唐木田駅への出発を待つ5000形5051編成。'20.2.25 小田急電鉄小田原線 新百合ヶ丘「実車訓練中」の表示で試運転を行なう5000形5…

  • JR東海

    【JR海】N700S量産車を陸送

    2020.02.26

    林 優太(愛知県)深夜にトレーラーで陸送されるN700S量産車。'20.2.26 豊橋市内 日本車輛豊川事業所で製造されていたJR東海N700S量産車 J1編成が完成し、深夜に浜松…

  • その他私鉄

    【北大阪急行】8000形8006Fがリニューアル工事が施行される

    2020.02.26

    小原正裕(兵庫県)リニューアルされた8006F。'20.2.24 大阪メトロ御堂筋線 なかもず8706の車内。'20.2.24側面表示器も幕式からLED式に更新された。'20.2.…

  • その他私鉄

    【北大阪急行】北大阪急行が開業50周年

    2020.02.26

    大庭裕和(大阪府)9000形の先頭車がラッピングされた。'20.2.24 北大阪急行南北線 千里中央~桃山台 北大阪急行電鉄では開業50周年を記念して、ポールスター9000形の両先…

  • 大手私鉄

    【西武】10000系NRAにラストランのヘッドマーク

    2020.02.26

    福田智志(埼玉県)10000系第10編成に付いたラストランのヘッドマーク。'20.2.24 西武鉄道池袋線 所沢 西武鉄道は、3月14日のダイヤ改正で10000系NRAが池袋線から…

  • JR東海

    【JR海】N700S量産車が姿を見せる

    2020.02.25

    RM編集部トレーラーへの積載シーンが公開されたN700S量産車744-1。'20.2.25 日本車輌製造 JR東海は2020年7月から営業運転を開始するN700S量産車の車体を公開…

  • 大手私鉄

    【西武】6000系6155編成が機器更新を実施

    2020.02.25

    瀧井翔一(東京都)2015年秋から始まった6000系の機器更新も、この6155編成の施工をもって完了。'20.2.22 西武鉄道池袋線 清瀬~秋津 2020年2月19日、武蔵丘車両…

  • JR東日本

    【JR東】 臨時快速「やまどり青梅奥多摩号」運転

    2020.02.25

    堀 裕一(神奈川県)485系リゾートやまどりを使用した「やまどり青梅奥多摩号」が3連休に運転された。'20.2.24 青梅線 西立川〜東中神 2月22日~24日の3日間、高崎車両セ…

  • その他私鉄

    【神戸電鉄】しんちゃん・てつくんラッピング列車を運転

    2020.02.25

    松田信介(大阪府)鈴蘭台駅を出発する「しんちゃん・てつくんラッピング列車たのし~ずん」。'20.2.24 神戸電鉄有馬線 鈴蘭台〜鵯越 神戸電鉄は、2月24日よりラッピング列車「し…

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ