太田貴文(東京都)2色の機関車に挟まれたカヤ27。'18.6.28 東北本線 東大宮―蓮田 田端運転所によるEL転換訓練運転の6日目となる6月28日は、〈カシオペア〉仕様のカヤ27…
中村直樹(埼玉県)伊豆箱根鉄道仕様車のすれ違い。左が241編成、右は261編成。'18.6.29 西武鉄道多摩湖線 八坂―武蔵大和 西武鉄道新101系の241編成が伊豆箱根鉄道13…
玉木裕一(埼玉県)炎天下の中、通い慣れた武蔵野線を快走し新潟へ北上する。'18.6.29 武蔵野線 東浦和―南浦和 6月29日、京葉車両センター所属の205系5000番代M29編成…
松田信彦(大阪府)宝塚線最新編成の1013編成にもHMが掲出された。'18.6.24 阪急電鉄宝塚線 三国―十三 阪急電鉄は、6月20日より「阪急宝塚線 7.7 ダイヤ改正」のPR…
太田貴文(東京都)EF65 1115に牽引されるE26系。'18.6.27 東北本線 東大宮―蓮田 田端運転所の機関車がE26系〈カシオペア〉編成12輌を牽引するEL転換訓練が、6…
高橋賢士(奈良県)EF64 1023に牽引されるDF200-222。'18.6.26 東海道本線 膳所―石山 神戸市の川崎重工に入場中だったDF200-122が、防音など愛知機関区…
加藤孝英(埼玉県)利根川沿線を遡上し越後へ。'18.6.27 上越線 渋川―敷島 高崎車両センター所属の115系T1043編成が6月27日、高崎車両センターから新潟車両センターへ回…
金船 裕(大阪府)キハ183-406とキロ182-505を組み込んだ5輌編成で走る〈オホーツク1号〉。'18.6.26 石北本線 生田原―金華信号場 今年7月からハイデッカーグリー…
武田雄太(北海道)終着夕張まであと1駅。鹿の谷駅を出発。'18.6.23 石勝線 鹿の谷 JR北海道では6月23・24日の両日、夕張駅近辺で開催されたイベント参加者の利便を図るため…
樋上航一(福岡県)新関門トンネルを抜け本州に上陸した"ハローキティ新幹線"。'18.6.26 山陽新幹線 新下関 6月26日、"ハローキティ新幹線"となった500系V2編成が博多総…
鶴井雅人(岩手県)岩手山を背に夏の岩手路をゆく〈カシオペア紀行〉。'18.6.24 IGRいわて銀河鉄道 岩手川口―いわて沼宮内 6月23日から24日にかけて、田端運転所所属のEF…
宮島昌之(石川県)福井駅に到着したキハ120 204(天空の城 越前大野城号)。'18.6.24 北陸本線 福井九頭竜湖駅で出発を待つキハ120 205(太古のロマン 恐竜と化石号…
服部光希(岐阜県)「奥藤原」のHMを掲出して走行する805編成。'18.6.24 三岐鉄道三岐線 北勢中央公園口―保々 三岐鉄道805編成(元西武781編成、西武鉄道カラー復元車輌…
新家裕市(愛知県)「ビール電車」のラッピングで運行しているモ3202形電車。'18.6.24 豊橋鉄道市内線 運動公園前 豊橋鉄道市内線では6月21日から9月24日にかけて、夏の風…
大谷真弘(静岡県)大雨の中、N700Sが東海道新幹線全線に確認試験を拡大。'18.6.23 東海道新幹線 掛川―静岡 6月23日、東海道新幹線の新型N700S(J0編成)確認試験車…
宮島昌之(石川県)新たな福井駅舎。左隣は仮乗り入れで使用していた北陸新幹線の高架橋。'18.6.24 えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井(AOSSAビルにて申請許可を得て撮影)福井駅の…
黒澤 鉄(東京都)ロゴマークを掲出し快走する"LSE"7004編成。'18.6.24 小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園―生田38年の活躍をたたえるロゴマーク。'18.6.24 小田急…
武井幸輝(群馬県)高崎(操)まではEF65 501が牽引。'18.6.25 高崎線 岡部―本庄 6月25日、幕張車両センター所属のチキ5500形(ロンチキB編成)を使用したロングレ…
守屋浩二(徳島県)夜の高松駅で機回しを行うDE10。'18.6.25 予讃線 高松駅 高松運転所にて6月22日より交番検査を受けていた多度津駅常駐のチキ6000(6050・6055…
藤原匡秀(東京都)EF65 2090に連結され停車中のEF65 2070。'18.6.21 大宮 JR貨物では、新鶴見機関区所属のEF65 2070が全般検査を終え、国鉄特急色とな…
宮島昌之(石川県)乗降ドアは順次ボタン式半自動扱いに置き換えられる。'18.6.22 IRいしかわ鉄道 倶利伽羅 高山本線(富山~猪谷間)で運用されている金沢総合車両所富山支所所属…
小原義則(岡山県)「七夕列車」のHMを掲出して走行するMRT303。'18.6.21 水島臨海鉄道 球場前―西富井 水島臨海鉄道では、6月19日より7月9日までの予定で「七夕列車」…
鈴木岳人(埼玉県)ほぼ整備が完了した「ふかや花園」駅と7000系。'18.6.22 秩父鉄道 永田―小前田 秩父鉄道では来たる2018(平成30)年10月20日、永田―小前田の駅間…
太田貴文(東京都)お召仕様のEF81 81とEF81 139に挟まれたカヤ27。'18.6.21 東北本線 東大宮―蓮田 JR東日本田端運転所によるEL転換訓練運転の4日目となる6…