中村年秀東京駅を目指すドクターイエロー。'24.11.5 東海道新幹線 品川~東京 2024年11月5日、ドクターイエローT5編成による上りのぞみ検測が実施された。東京到着は暗い中…
大谷真弘211系GG7編成2両が静岡から西浜松へ回送された。'24.11.4 東海道本線 菊川~掛川 静岡車両区所属の211系6000番代9編成のうち1編成「GG7編成」が、202…
大谷真弘クルーズトレイン「THE ROYYAL EXPRESS」本番前の試運転。'24.11.4 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2024年11月4日、11月8日から3泊4日の伊…
植松 繁「からあげ弁当」に、「タルタルソース」に加えて「味ぽん」小袋が同梱されている。'24.10.20 東海道新幹線 東京 東海道新幹線とMizkan(ミツカン)の「味ぽん」は、…
植松 繁60thの刻印が入っているだけで特別感が味わえる。よく見ると500系の姿も。'24.10.20 東海道新幹線 東京(2点共) 東海道新幹線が開業して2024年10月1日で6…
大谷真弘クルーズトレイン「THE ROYYAL EXPRESS」ツアー本番に向けての試運転。'24.10.27 東海道本線 菊川~掛川(3点共)足元を確かめるように比較的ゆっくりし…
尾名高大蔵自転車を持ち込める団体臨時列車のサイクルトレイン。'24.10.19 飯田線 伊那新町(3点共) 2024年10月19日、飯田線で団体臨時列車「サイクルトレイン」が、午前…
大谷真弘高松発東京行、285系「サンライズ瀬戸」7両が単独で運転。'24.10.20 東海道本線 掛川~菊川 車両基地で発生した車両トラブルで「サンライズ出雲」が運休する折、202…
大谷真弘東京からは、N700S「J12編成」が浜松工場へ直通で運転された。'24.10.19 東海道新幹線 静岡~掛川静岡からは、373系「F3編成」が運転された。'24.10.1…
植松 繁岡山以東を7両編成で下る定期「サンライズ瀬戸」は珍しい。'24.10.19 山陽本線 西川原 2024年8月末、JR西日本後藤総合車両所内で「サンライズ出雲・瀬戸」に使用す…
大谷真弘東京~新大阪間でN700S「J0編成」が日中に運転された。'24.10.18 東海道新幹線 掛川~静岡(3点共) 2024年10月18日、JR東海の新幹線N700S確認試験…
中村年秀山陽線区間を行くT4編成。'24.10.17 山陽新幹線 岡山~相生 2024年10月17日、ドクターイエローT4編成によるのぞみ検測(上り)が実施された。2025年1月の…
大谷真弘'24.10.16 東海道新幹線 静岡~掛川T4編成が本線検測、T5編成が回送で東京~博多間で運転された。'24.10.16 東海道新幹線 掛川~静岡 2024年10月16…
中村年秀新大阪到着のT4編成。T5編成は回送で到着。'24.10.16 東海道新幹線 新大阪(2点共) 2024年10月16日もドクターイエローで賑わった。新大阪駅で、最初に下りの…
尾名高大蔵 奈良井に臨時停車した特急「しなの」。'24.10.12 中央本線 藪原~奈良井(3点共) 2024年10月12日、秋の行楽シーズンに特急「しなの」が、下り奈良井、上り薮…
尾名高大蔵 秋のさわやかウォーキング号。'24.10.12 中央本線 藪原~奈良井(3点共) 2024年10月12日、中央本線で315系C114編成の「秋のさわやかウォーキング」号…
中村年秀博多駅にてT4とT5が並んだ。'24.10.12 山陽新幹線 博多 2024年10月12日、ドクターイエローを使用した団体列車の運転が開催され、終点の博多駅ホームでは2本…
大谷真弘'24.10.12 東海道新幹線 静岡~掛川1時間にドクターイエローの「T5編成」と「T4編成」が連続して運行された。'24.10.12 東海道新幹線 掛川~-浜松 202…
大谷真弘313系(T3編成)3両で御厨~市川大門間で運転された。'24.10.6 東海道本線 掛川~菊川 2024年10月6日、静岡地区初のサイクルトレイン 急行「みのクル」101…
大谷真弘暗やみで大雨の中をT5編成が試運転で通過した。'24.10.3 東海道新幹線 掛川~静岡 2024年10月3日、博多総合車両所に三泊した新幹線電気・軌道総合試験車「ドクター…
大谷真弘923形ドクターイエローT4編成が東京~博多間で検測。'24.10.1 東海道新幹線 静岡~掛川 東海道新幹線開業60周年記念日の2024年10月1日、新幹線923形電気・…
植松 繁東京駅のフォトスポットは、東京タワーや雷門、人形焼きある。'24.9.22 東海道新幹線 東京 2024年10月1日、いよいよ東海道新幹線開業60周年の節目の日を迎えた。東…
大谷真弘東京~博多間を新幹線923形ドクターイエロー「T5編成」が試運転。'24.9.30 東海道新幹線 掛川~浜松 2024年9月30日、JR西日本博多総合車両所所属の923形新…
植松 繁 '24.9.22 東海道新幹線 東京さりげなく壁に放流されていた「えび」。'24.9.22 東海道新幹線 新横浜 ともに60周年を迎える東海道新幹線と「かっぱえびせん」が…