玉木裕一(埼玉県)長野へ配給輸送される115系T1040編成。'18.6.13 武蔵野貨物線 与野―別所(信) 6月13日、高崎車両センター所属の115系T1040編成が新前橋より…
勝浦帆玖斗(静岡県)E101とE34が手を組む(42レ)。'18.6.9 大井川鐵道大井川本線 大和田―福用トーマス客車を牽引し新金谷に向かうE102(805レ)。'18.6.9 …
宮島昌之(石川県)走る電車ステージで使用されたデ7071。'18.6.9 万葉線高岡軌道線 米島口○「ROCK TOWN TAKAOKA 2018」電車ステージ開催 6月9日、富山…
福田智志(埼玉県)「品川」の行き先表示を出した"リゾート21黒船電車"'18.6.9 横須賀線 横須賀 JR東日本横浜支社および横須賀市は、6月9日~10日の2日間、横須賀駅構内お…
大谷真弘(静岡県)第2編成目の70052編成7輌が輸送された。'18.6.7 東海道本線 掛川―菊川 日本車輌製造豊川製作所で新製された、小田急電鉄70000形ロマンスカー"GSE…
太田貴文(東京都)艶やかなEF81 95とEF81 139に挟まれたカヤ27。'18.6.7 東北本線 蕨―南浦和 JR東日本田端運転所によるEL転換訓練運転の2日目となる6月7日…
宮島昌之(石川県)「能登立国1300年」ヘッドマーク。'18.6.4 七尾線 宝達―免田「七尾線開業120周年」ヘッドマーク。'18.6.4 北陸本線/IRいしかわ鉄道 金沢 JR…
太田貴文(東京都)検査出場後間もないEF81 95牽引のE26系。'18.6.6 東北本線 片岡―矢板 JR東日本田端運転所による、〈カシオペア〉編成E26系を牽引するEL転換訓練…
玉木裕一(埼玉県)菱形パンタの209系500番代は武蔵野線初。'18.6.5 武蔵野線 東所沢―新秋津 5月31日に秋田総合車両センターより出場配給された209系500番代(M81…
勝浦帆玖斗(静岡県)丸"普"を掲出し、一層南海時代らしくなった。'18.6.3 大井川鐵道大井川本線 金谷―新金谷 6月1日から、大井川鐵道の元南海車21002号車に、南海時代と同…
石井孝宏(滋賀県)「鉄道むすめ」コラボHMを掲出する101編成。'18.6.3 近江鉄道万葉あかね線 武佐―近江八幡 近江鉄道では5月26日より8月31日まで、営業列車2編成に「鉄…
宇田 映(愛媛県)海線の名撮影地を行く"TSE"3連。'18.6.1 予讃線 串―喜多灘海線では徐行運転で通過した。'18.6.1 予讃線 伊予大洲―五郎 JR四国では、引退する2…
椙田俊幸(東京都)斜めストライプ塗装で統一された10輌編成の修学旅行臨8584M。'18.6.2 東北本線 東大宮―蓮田 毎年恒例の日光方面への修学旅行集約臨時列車が、今年も大宮総…
宮島昌之(石川県)百万石行列の見物客輸送のため運転(写真は復路運転後の返却回送)。'18.6.2 IRいしかわ鉄道 森本―東金沢(公道より撮影)間 IRいしかわ鉄道では、「第67回…
佐久間信宏(神奈川県)DE10によるプッシュプル運転。'18.6.4 筑肥線 筑前深江―一貴山 6月4日、筑肥線の姪浜~唐津間でマヤ34形による検測が行われた。編成は姪浜方からDE…
星出昌宏(山口県)EF66 114 に牽引されるYC1系2連。'18.6.2 山陽本線 福川―戸田 JR九州初の蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック車輌(ハイブリッド車輌)であるY…
中村直樹(埼玉県)近江鉄道開業120周年のレプリカHMを装着した1251号車。'18.6.2 西武鉄道 武蔵丘車両検修場 6月2日、西武鉄道武蔵丘車両検修場にて「西武・電車フェスタ…
高橋孝一(群馬県)水上で折り返し、終点高崎に向かうEL試運転列車。'18.6.4 上越線 井野―新前橋 6月4日、高崎車両センター高崎支所所属のEL2輌+旧型客車による試運転列車が…
大谷真弘(静岡県)熱海~浜松間は373系×3輌(F10編成)で運転。'18.6.2 東海道本線 菊川―掛川 静岡プレDCの一環として6月2日に浜松市で開催された「家康公祭り」に合わ…
大森岳人(東京都)梅雨入り前快晴の東北本線を行く〈リゾート那須野満喫号〉八王子行。'18.6.2 東北本線 矢板―片岡 6月2日・3日の2日間、中央本線八王子~東北本線黒磯間(武蔵…
吉田克也(神奈川県)EF65 2088に牽引される京急新1000形。'18.6.1 東海道貨物線 藤沢―大船新鶴見(信)からはDE10 1749が牽引。'18.6.1 高島貨物線 …
船越知弘(茨城県)アニマルの笑顔がお客を迎えるシーンも見納め。'18.5.27 ひたちなか海浜鉄道湊線 那珂湊 P:船越知弘アニマルトレインとしての雄姿も過去のものに。'18.5.…
鈴木一雄(北海道)根室駅で出発を見送る根室市観光協会キャラクター眠郎(ねむろう)。'18.6.1 根室本線(花咲線) 根室 6月1日から花咲線(釧路~根室間)の一部の列車で、東根室…