鉄道ホビダス

関西本線[JR難波─亀山]の最近の記事

斑鳩の地を行く201系を撮る
20171012121200-d743be705321de9174422352d831d85e3bdf75f5.jpg

2017.76.16
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】国鉄時代の車輌がいまだ活躍する大阪地区の関西本線その中でも普通運用の主力として大勢を占める201系を捉える。普段はJR難波と王寺駅の区間運転が主だが王寺以西に足を伸ばす運用があり、のどかな雰囲気の奈良盆地を駆ける姿を見ることができる。この撮影ポイントは法隆寺駅を出た上り列車が富雄川橋梁に向け勾配を上がってくるので編成に変化がつき、周囲に響く電機子チョッパ音とともに楽しむことができる。午前中が順光。

【レンズ】90mm

【アクセス】法隆寺駅北口を右に。駅東側の興留街道踏切を左折、5分ほどの信号のある三叉路を右折、富雄川の先の信号を右折するとポイントの「富雄川踏切」に至る。下り線側が撮影地。徒歩10分。車の場合は西名阪自動車道法隆寺ICより5分。駅周辺に数か所あるコインパーキングへ。

【国土地理院1/25,000地形図】大和郡山・信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

早朝の朝日を受け駆けていく103系を撮る
20170818125642-83b6a0135da8052841c287fcf50d982df04c1a3f.jpg

2017.8.13
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】法隆寺駅を発車し、富雄川橋梁に向け勾配を駆け上がってくる上り列車を捉える。背景に田畑、その後ろには生駒山から続く山並みが見え広々とした風景の中出撮影を楽しめる。朝早い時間には朝日が斜光線となり車輌を浮き上がらせる。奈良区に3本在籍している103系6連も王寺以西の運用に入ることがありその元気な姿を見せてくれる。朝方から順光。

【レンズ】105mm

【アクセス】 法隆寺駅北口を出て右に進む。駅東側に興留街道踏切がありそこを左折ししばらく進む。5分ほど行くと信号機のある三叉路に出るので右折。道なりに行くと富雄川を渡り信号機のある交差点に出るので右折すると「富雄川踏切」に出てその下り線側が撮影地となる。駅から徒歩で約10分。車の場合は駅周辺に数箇所あるコインパーキングへ西名阪自動車道法隆寺ICより約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】大和郡山・信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

20170804160411-09d2410074841e949e0fda61a2226eeac7bc28d5.jpg

大和路線で活躍する103系を撮る
20170517115342-e70c8c7eada77d15b69a8128b55c44825dcb3378.jpg

2017.5.3
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】関西本線の加茂駅以西で201系と共通運用されている奈良支所の103系を駅至近で捉えるポイント。線路と並行した道路の歩道部分から少し高い目線で安全に撮影できる。休日の朝には下り323K列車の快速運用があり、103系が充当される日はねらい目となり快速幕を掲げる雄姿を堪能できる。背後には商業施設があるが編成で隠す事が可能で6輌編成なら標準レンズが収まりがよく。終日逆光気味だが、夕方には先頭順光になる。

【レンズ】50mm

【ガイド】三郷駅を出て右に行き線路と道路が近づいた周辺が撮影地となる。駅から徒歩で約3分。車の場合は駅前と駅左手あるコインパーキングを利用する。西名阪自動車道香芝ICより国道168号経由で約10分。

【レンズ】信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

20170413182429-38ea92b51cdfae6c28d7d223b663e4922753294e.jpg

2017.4.7
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】吹田総合車両所奈良支所に所属する103系のなかで、3本残る6輌編成は主にJR難波−王寺間の区間運転やおおさか東線の列車に充当されているが、数日に一度王寺以東への快速・各駅運用に入る。その中で平日夕方に走る下りの快速、467K列車を狙う。緩やかなS字カーブを抜けて法隆寺駅に進入前のシーンとなり、先頭車両はまだカントに乗っているので編成に変化のついた写真となる。ポイントとなる踏切は広い歩道が併設されているので安全に撮影することができる。夕方近くより順光になる。

【レンズ】200mm

【アクセス】法隆寺駅北口を出て線路沿いの道路を奈良方面に進む。駅の東側に「興留街道踏切」があり、その上り線側が撮影ポイントとなる。駅から数分で到着する。車の場合は周辺に多数あるコインパーキングが利用できる。西名阪自動車道法隆寺ICより県道5号経由で約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

山間を抜ける103系8連を撮る
20160817154411-45019fb81d4d042aba5e40cdd5677350131bc89e.jpg

2016.8.15
木内俊嗣(奈良県

【ガイド】大阪平野を快走してきた上り列車は県境付近で山深い渓谷を通り奈良県側に出てくるがその出口付近で編成をまとめるポイント。直線からカーブに先頭が差し掛かるので少し変化のついた写真になる。平日の夕方には奈良支所の103系8連が快速運用に入るので山間部を走る国鉄型車輌を狙いたい。午前中が順光だが午後遅くなると山かげに太陽が入るので逆光もあまり気にならない。

【レンズ】50mm

【アクセス】三郷駅を下車し駅前を通る二車線道路を左へ。5分ほどで大和川にかかる橋がありそれを渡り国道25号藤井二丁目交差点に出たら右折。左手すぐにあるコンビニを過ぎると左へ伸びる細い道があり、そこを進むと撮影場所である歩行者専用の「藤井踏切」に出る。徒歩約10分。西名阪自動車道香芝ICより国道168号・国道25号経由で約15分。なお、車の乗り入れは不可なので駅周辺の時間貸し駐車場を利用する。

【国土地理院1/25,000地形図】信貴山・大和高田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

ストレートを疾走する103系を撮る
20160520125716-16c5ea3efbf4aabec6221a269a9e7ee970c2cf58.jpg

2016.5.13
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】国鉄型車両が淘汰されている中、関西本線の加茂駅以西ではいまだ活躍する車両たちを見ることができる。注目されるのは平日朝夕に運転される103系区間快速で8連で組成された堂々とした姿を見せてくれ、その雄姿を直線区間でとらえるポイント。駅発車後、長いストレートを全開で力行しながらMT55の独特なモーター音を響かせて走る迫力あるシーンを堪能できる。この列車の7分前には奈良区の201系下り快速が運転されるが数日に一度103系6連が充当されるのであわせて撮影したい。午後から順光となるが日の短い時期にはこれらの列車は撮影が困難となるので注意したい。

【レンズ】300mm

【アクセス】大和小泉駅西口を出て駅前から西に延びる道路を進む。5分で信号機のある交差点に出るので左折し道なりに行くと10分で国道25号小泉橋交差点に出る。そこを左折し一つ目の信号を右へ渡りそのまま進むと5分で「安堵踏切」にでる。その上り線側が撮影地となる。駐車スペースはないので車の場合は駅周辺にある時間貸し駐車場へ。西名阪自動車道法隆寺ICより車で約10分

【国土地理院1/25,000地形図】大和郡山・信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

夕方の区間快速を順光で
20150511132501-ece0ab65f0de34be2aca1589f39633b8e8da1ec1.jpg

2015.5.1
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】郡山駅と大和小泉駅の間にある直線区間を走る下り列車を撮影するポイント。夕午後遅くなればなるほど光線条件がよくなってくる。平日夕方に運転される、森ノ宮区の201・103系充当の下り447Yが狙い目となり、約50分後には奈良区の103系8連の区間快速もやってくるので合わせて撮影したい。

【レンズ】70mm

【アクセス】大和小泉駅西口を出てすぐにある点滅信号の交差点を右折。道なりに進み5分で高架道路をくぐり直進すると右方向に延びる道路がありそこを入って関西本線の踏切を渡りさらに進む。一つ目の十字路を左折、次の十字路も左折すると前方に「小南第二踏切」が見えてくる。その上り線側が撮影地となる。駅から徒歩で約30分。車なら西名阪自動車道大和まほろばスマートICより約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】大和郡山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

朝の斜光線に輝く103系区間快速を撮る
20150501133704-9c41ca5349aac10953dcdb39606f663415fd0ad3.jpg

2015.4.30
木内俊嗣(奈良県)

【ガイド】王寺駅に向けて大きくカーブを切る下り列車をアウト側から撮影するポイント。平日朝に運転される103系8連の区間快速は逆光になってしまうが後ろから差す光が編成を浮かび上がらせてくれる。この列車の前後には321・207系の直通快速も運転されバラエティに富んだ撮影ができる。周辺は住宅地なので撮影の際は十分な配慮をしたい。

【レンズ】300mm

【アクセス】王寺駅を北側に出て右方向へ。近鉄新王寺駅を越え高架道路をくぐるとD51が保存されている公園が右にあり、さらに進むと三叉路があるので右折。前方に見える関西本線の「舟戸踏切」を渡り、左方向に進んだ周辺が撮影地となる。駅から徒歩で約10分。車なら西名阪自動車道法隆寺ICより約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】王寺


【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

残り少なくなった103系を撮る
DSC_0585.jpg

2013.6.2
松田信彦 (大阪府)

【ガイド】近い将来引退が予想されるウグイス色103系6輌をゆるいカーブで狙う。午後から順光。駅至近でアクセスが楽で今年に入って駅前にコンビニが開店したので食料・飲料水の購入が容易になった。

【レンズ】300mm

【アクセス】高井田駅より東へ徒歩10分、修徳学園踏切。西名阪道柏原ICから15分。

【国土地理院1/25,000地形図】大和高田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

斑鳩の里で築堤を行く下り列車を撮る
ota_130313_103.jpg

013.1.4
木内俊嗣 (奈良県)

【ガイド】すっきりとした背景の場所で「大和路線」の下り列車を撮影できるポイント。平日になるが早朝には103系4輌編成×2が充当されている区間快速や、その前後に運転される207系の直通快速が狙い目。
午後まで順光になる。なお、この場所は天理軽便鉄道の廃線跡で、そばに当時の築堤やレンガ造りの橋台が残っている。車の進入はできないので駅周辺の時間貸し駐車場を利用する。

【レンズ】70mm

【アクセス】法隆寺駅南口を出て左へ。すぐに横断歩道があり、それを渡って左の道路を線路沿いに進む。5分ほどで突き当たりになるのでそこを右へ。すぐにもう一度突き当たりに出ると左方向に未舗装の小さな道がある。そこを進んで道が右に曲がった周辺が撮影地。駅から徒歩10分程度。西名阪自動車道法隆寺ICより5分。

【国土地理院1/25,000地形図】信貴山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

山をバックにカーブを行くキハ120
ota_120523_kiha.jpg

2012.4.29
西田達哉(奈良県)

【ガイド】関西本線加茂〜亀山間は非電化単線区間となり、ローカルムードが漂う。基本的には1時間に1本が運転されており、撮影にはあまり苦労しない。作例は12時27分頃通過の加茂行きであるが、午後から順光となる。すぐ近くに返し方向からの撮影ポイントがあることから効率的に行動できる。

【レンズ】300mm

【アクセス】加茂駅前の三叉路を左折し道なりに行くと川の手前を左折し川沿いを北方向へ進み橋を渡り約100m進んだあたりで左折し狭い道を進むと線路が見えてくるところがポイント。加茂駅から約20分。京名和自動車道木津ICから約15分

【国土地理院1/25,000地形図】笠置山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

田園風景を往くキハ120を撮る
ota_kabuto.jpg

2011.8.14
佐野 徹(京都府)

【ガイド】山々をバックに田園風景を往く列車を公道から安全に撮影出来るポイント。非電化区間のため、障害物を気にせず撮影出来る。

【レンズ】70mm

【アクセス】関駅前から国道1号線を左へ、新所西信号を左折し左に鉄橋が見えたら左の橋を渡る。関駅から徒歩約20分。車なら国道1号関駅前より新所西信号を左折しすぐ。

【国土地理院1/25,000地形図】亀山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。