鉄道ホビダス

山陽新幹線[新大阪─小倉]の最近の記事

お手軽撮影地で新幹線を撮影する
20151229121531-8baccf6f7b02bbf8e2bccc0f03c174ecff725d87.jpg

2015.12.26
小倉ひろふみ(兵庫県)

【ガイド】山陽新幹線 六甲トンネル入り口(西宮市側)の上にある「新幹線記念公園」から行き交う新幹線を安全に撮影出来るポイント。
線路が東西にのびているため光線的に午後からがおすすめ。作例は、11時38分通過の「こだま741号」(通称:500 TYPE EVA)だが、
冬季の晴天時は防音壁の影が色濃く道床に落ちるため、やや薄曇りの方が良いかも知れない。

【レンズ】260mm相当

【アクセス】阪急今津線甲東園駅西口を西宮北口方面へ南下すると山陽新幹線の高架とクロスするのでそこを右折。高架を左手に直進するとトンネル入り口の上が撮影ポイント。駅から750m、徒歩約10分。クルマの場合、名神高速道路 西宮ICから国道43号線を西に進み、171号線を池田方面へ。6Km、約16分。

【国土地理院1/25,000地形図】宝塚

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

千種川橋梁を渡る700系「ひかり」
140416_IMG_3434.jpg

2014.3.27
西本篤司 (香川県)

【ガイド】この場所の高架区間は柵と成っているため、足元までスッキリとした姿を写せる。16輌フル編成が綺麗に収まるので編成写真にも最適だ。1/2000秒以上の高速シャッタ-で車体を確実に止めたい。

【レンズ】47mm

【アクセス】赤穂線坂越より駅前の道を350mほど行き千種川沿いの県道90号を4.4kmほど進む。山陽自動車道赤穂ICから約18分。

【国土地理院1/25,000地形図】赤穂

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

播磨平野を一直線に!
ota_130129_kansen.jpg

2013.1.19
松下晋太朗 (兵庫県)

【ガイド】山陽新幹線内では貴重な、足回りまでスッキリと撮れるポイント。最長16輌まできれいに写り、天候の良い時は広角で構え空を入れて撮るもよし、標準で撮るのもよしと、さまざまな構図で狙える。500系V編成に加え、700系E編成や岡山まで乗り入れるC編成、B編成共に撮影できる。夏場は午後早めから、冬場は午後遅めから日当たりがよくなりる。また、撮影地付近に駐車スペースはないため、車でのアクセスは控えよう。

【レンズ】19mm

【アクセス】山陽本線魚住駅から線路沿いを東へ、小道へ入り道なりに進む。駅から15分ほど。第二神明道路大久保ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】魚住

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。