鉄道ホビダス

山口線の最近の記事

SL「やまぐち」号を風景画のようなアングルで
20161116144112-ccd02575051a4437f5e67456030ce8ff1a9066cf.jpg

2016.7.31
西田達哉(奈良県)

【ガイド】煙はほとんど期待できないが、雄大な標高989mの十種ヶ峰を背景に風景画のように撮影できるポイント。作例は12:43頃通過の9521レ。

【レンズ】130mm

【アクセス】船平山駅を徳佐方面に線路沿いを進み、途中の踏切を南側に渡った見通しのよいところがポイント。船平山駅から徒歩約25分。中国自動車道鹿野ICから約40分。

【国土地理院1/25,000地形図】徳佐中

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

力闘するSL「やまぐち」号を俯瞰する
20151106152827-419825b8d68cfde1e1f7675bbae00abeec220491.jpg

2015.10.25
西田達哉(奈良県)

【ガイド】約2年前の台風被害から現在も津和野地区一帯では復旧工事が継続しているため、重機や工事関係機材などが点在している。有名お立ち台の白井の里も風景が変わったものの、以前同様の爆煙は健在だ。作例は通称「白井竹やぶ」と呼ばれているところで白井の里の直近である。

【レンズ】160mm

【アクセス】津和野駅を右折し市街地を抜けたあたりで山口線のガードをくぐり、更に道なりに進み、上り坂にさしかかるあたりで左側に線路が見えてくる。牧ヶ野集会所を過ぎて左に大きくカーブした右側の竹やぶがポイント。津和野駅から約8㎞あることから、自動車や駅前からタクシーか電動アシスト付レンタサイクル利用が現実的と思われる。中国自動車道六日市IC、鹿野ICどちらからも約50分。

【国土地理院1/25,000地形図】十種ケ峰

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

勾配区間で煙の期待できる「大山路踏切」
20141120161747-4c20f511509588b86d79368f734c43d7bc92af90.jpg

2014.11.15
岡田達也(滋賀県)

【ガイド】下り9521レの新山口から最も近場の有名撮影地「大山路踏切」。広角から望遠までOK。上り坂なので煙は盛大だが、逆光なので曇天の方が撮りやすい。
 
【レンズ】100mm

【アクセス】宮野駅から線路に並行した県道201号を北へ、宮野小学校、郵便局を過ぎ駅から約2kmで右折して小川を渡り、坂を上って左から大きな道が突き当たる交差点を右折、道なりで到達。宮野駅から約2.6km車なら国道9号、スポーツの森入口交差点を東進。決して細い道には車を停めないこと。中国道山口ICから約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】仁保

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

走り装置と煙を強調したダイナミックなアングルで
 140610_IMG_5390_1.jpg

2014.1.3
兼石洋之(山口県)

【ガイド】長門峡駅近くの第1阿武川橋梁は煙の期待できる下り列車の有名な撮影ポイント。築堤を手前に配して編成を入れたアングルが定番だが、橋梁下の土手からは走り装置と煙を強調した迫力あるカットが得られる。下りのSL「やまぐち」号は進行方向右手に日が当たるが、正面は翳る。このポイントの背後には撮影者が多くいるため、列車が完全に通過するまでは動かないように配慮してほしい。

【レンズ】50mm

【アクセス】長門峡駅前の国道9号を渡川方面へ進むと、すぐに右手に橋梁が見える。この下の小道を通れば撮影ポイントに到る。車なら山口線長門峡から線路に平行した国道9号線を1kmほど渡川方面へ。

【国土地理院1/25,000地形図】長門峡

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

動輪と煙を強調したダイナミックなアングルで
IMG_3049_1.jpg

2012.5.19
兼石洋之(山口県)

【ガイド】長門峡駅近くの第1阿武川橋梁は煙の期待できる下り列車の有名な撮影ポイント。築堤を手前に配して編成を入れたアングルが定番だが、鉄橋下の土手からは走り装置と煙を強調した迫力あるカットが得られる。下りのSL「やまぐち」号は進行方向右手に日が当たるが、正面はかげる。このポイントの背後には撮影者が多くいるため、列車が完全に通過するまでは動かないように配慮してほしい。

【レンズ】45mm

【アクセス】山口線長門峡から線路に並行した国道9号線を1kmほど渡川方面へ。長門峡駅前の国道9号を渡川方面へ進むとすぐに、右手に鉄橋が見える。この下の小道を潜れば撮影ポイントに到る。

【国土地理院1/25,000地形図】長門峡

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

陸橋から広がる風景を入れて
tou_yamaguchi.jpg

2012.9.15
名尾 優(千葉県)

【ガイド】山口線は特急の運転あり、蒸気機関車の運転もあり、被写体には事欠かないが、ロケーションもたいへん優れている。このポイントは国道の陸橋からまるで箱庭のレイアウトのような風景を望む好撮影地。午後が順光となる。

【レンズ】70㎜

【アクセス】渡川駅で下車したら、駅前の道を国道9号線に向かって歩く。国道に出たら1kmほど山口方向に歩くと、築地橋という名前の陸橋がある。その付近がポイント。国道9号を津和野方向に走行すると、長門峡の駅を右手に見て通過する。そこから2.5kmほど進むと山口線をオーバークロスする築地橋のところがポイント。中国道山口インターから35分ぐらい。

【国土地理院1/25,000地形図】長門峡

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

津和野を発車するSL「やまぐち」号を俯瞰する
ota_110811_c57.jpg

2011.7.30
安田 弘(千葉県)

【ガイド】津和野-船平山間には、上り9522レに対して数多くの俯瞰撮影の名撮影地が存在するが、いずれも地元事情に通じた案内者の同行が必須である。しかし紹介した津和野城址には観光リフトもあるので気軽に俯瞰撮影が楽しめる。津和野を発車した列車は築堤を喘ぎながら進むので、お落ち着いて多くのアングルの撮影が可能。石州瓦の町並みが美しい。 

【レンズ】120mm

【アクセス】津和野駅から船平山方面に進み、橋を渡る。津和野小の先を右に再び橋を渡ると右手に観光リフトへの入り口が見える。駅から徒歩20分強。撮影場所は、リフトを降りてさらに10分ほど上った本丸跡。車なら中国自動車道山口ICから国道九号線を1時間ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】津和野
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=342737&l=1314551

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。