小林 智「金太郎」のエスコートで北海道を目指す「THE ROYAL EXPRESS」。'24.7.15 武蔵野線 梶ヶ谷貨物ターミナル~府中本町新鶴見からは金太郎EH500-31が…
佐藤直幸 '24.7.11 根室本線 赤平~東滝川'24.7.12 根室本線 茂尻~平岸これだけ多彩な車両が運転されると、レイル・ファンは狂喜乱舞する。'24.7.12 根室本線 …
石田哲彦 DD200-25に牽引され川崎車両を出発するH100形4両。'24.7.8 山陽本線(和田岬線) 兵庫~和田岬DD200の機廻しを待機するH100形4両。'24.7.8 …
佐藤直幸廃車になるキハ40形の首都圏色2両。'24.7.5 旭川運転所(2点共)'24.7.5 石北本線 当麻~伊香牛 P:池端清美 キハ40 1749と1758の首都圏色コンビが…
原澤昭浩連絡通路路の一部が出現した札幌駅。'24.6.28 函館本線 札幌 新幹線工事真っ最中の札幌駅だが、新駅と在来線ホームを結ぶ連絡橋の一部とみられる橋梁が設置され始めた。今の…
鈴木一雄'24.6.30 根室本線 根室花咲線に日中にマヤが現れる。'24.6.30 根室本線 落石(2点共) 2024年6月30日、 花咲線で毎年 3~4回行われるマヤが走行した…
石原幸司・佐藤直幸キハ40国鉄色2両編成に特製ヘッドマークとサボを掲出して運転。'24.6.30 根室本線 芦別(2点共) P:石原幸司 '24.6.30 富良野線 鹿討(2点共)…
佐藤直幸 久々に運用に入ったリバイバル急行色のキハ40形。'24.6.28 根室本線 芦別〜平岸(2点共) 2024年6月28日、リバイバル急行色のキハ40 1747が久々に根室本…
佐藤直幸久々に運用に入った国鉄一般色のキハ40形。'24.6.26 根室本線 平岸~茂尻(3点共) 2024年6月26日、国鉄一般色のキハ40 1759が20日ぶりに運用されるのを…
神原美幸・佐藤直幸 臨時列車は首都圏色だ。'24.6.22 留萌本線 石狩沼田(3点共) P:神原美幸'24.6.22 留萌本線 北秩父別~秩父別 P:佐藤直幸国鉄色というよりも登…
佐藤直幸 気動車ならではのフレキシビリティで1両単位での増結が行われる。'24.6.21 函館本線 奈井江〜豊沼(2点共) 2024年6月21日、「オホーツク1号」が久しぶりに1両…
佐藤直幸 最後尾の回送の車両は客扱いはしていない。'24.6.17 函館本線 美唄~茶志内(2点共) 921D併結による車両回送が活発だ。2024年6月17日、H100-72が定期…
佐藤直幸 '24.6.16 千歳線 北広島~上野幌(2点共)道内を検測中のEast-i D。'24.6.16 室蘭本線 岩見沢~志文'24.6.16 室蘭本線 本輪西 P:三原 …
佐藤直幸回送でも定期列車に1両増結されるとレイル・ファンにはたまらない。'24.6.14 函館本線 豊沼~砂川(2点共) 2024年6月14日、H100-24が定期列車の921D…
佐藤直幸 電化区間はパンタグラフを上げて検測。'24.6.11 函館本線 豊沼〜奈井江(3点共) 2024年もこの時期恒例のキヤE193系「East i-D」が道内各地を巡り、検測…
原澤昭浩富良野に向け出発する「フラノラベンダーエクスプレス」。'24.6.8 函館本線 札幌 2024年も261系5000番代「ラベンダー」編成による臨時特急「フラノラベンダーエク…
三原 勉 北海道に現れたイーストiDキヤE193系。'24.6.9 室蘭本線 稀府~黄金(3点共)札幌運転所に向かうキヤE193系気動車「East i-D」。'24.6…
柴田真義札幌運転所所属の721系F-6編成とF-3018編成が廃車回送された。'24.6.7 函館本線苗穂(3点共) 2024年6月7日、札幌運転所所属の721系F-6編成とF-…
佐藤直幸2470D。2471D。2472D。同じ形式で異なる塗色の列車がやってくるとレイル・ファンにはたまらない。 '24.6.5 根室本線 赤平市内各所(3点共) 2024年6月…
佐藤直幸・神原美幸 キハ40形の団体臨時列車。'24.6.2 石北本線 安足間(3点共) P:佐藤直幸 石北本線下り、旭川から網走へ。'24.6.1 石北本線 東旭川~桜岡 P:神…
佐藤直幸復活したキハ40-1759。'24.6.3 根室本線 芦別〜平岸(2点共) 2024年6月3日、国鉄一般色のキハ40 1759が6週間ぶりに運用に就いた。同車は2024年5…
原澤昭浩定期列車増結や集約臨で対応している中学校の修学旅行。'24.5.28 函館本線 札幌(3点共) 札幌圏の中学校の修学旅行がピークを迎えている。東北地方3泊4日が標準で、昨年…
原澤昭浩 全検のため10月まで見納めとなった「TRAIN SUITE 四季島」。'24.5.29 函館本線 札幌(2点共) 「TRAIN SUITE 四季島」の北海道運行が、202…
佐藤直幸'24.5.29 根室本線 赤平~東滝川 首都圏色の2連を、再び滝川~富良野でまたしても目撃した。2両とも検査期限満了が近いため、この組み合わせが見納めとならないことを祈り…