大森岳人修繕庫から通電状態で5灯ヘッドライト点灯で顔を出したE353系S119編成。E353系とクモユニ143が展示された修繕庫。E353系は庫外まで伸びている。引退したクモユニ1…
尾名高大蔵 中央本線で四季島の長野コースと臨時特急が運転された。'24.10.13 中央本線 塩尻~みどり湖(2点共) 2024年10月13日、E001系「四季島」の長野コースとE…
大森岳人 2階建てグリーン車2両を組込み12両編成となった中央線快速電車E233系0番代T24編成。2024年 10月13日のグリーン車は各列車とも盛況であった。サロE233,23…
大森瑛人霧に包まれた木崎湖畔を抜け白馬へ向かう特急「アルプス」NA-08編成。青木湖付近のサミットに向け短尺レール区間を更に登坂加速していく。'24.10.12 大糸線 海ノ口~簗…
玉木裕一ヒガハスを快走するEF81 140が牽引する廃車予定のED75 757の配給列車。'24.10.9 東北本線 蓮田~東大宮 2024年10月9日、仙台車両センター所属のED…
玉木裕一生憎の雨の下、快走するEF64 1001+12系+DD51 842による「ぐんま6fin号」が高崎へ向けて南下する。'24.10.5 上越線 津久田~敷島(2点共) 202…
玉木裕一団体客を運び土浦へと旅するE501系カツK754編成「SAKIGAKE」。同列車が通過して数分後には、E653系カツK71編成「いばらきまんぷくトレイン」が入線してきた。'…
玉木裕一早朝の高崎線を快走し首都圏回りで郡山へ向かう。'24.10.2 高崎線 上尾~宮原(2点共) 2024年10月2日、ぐんま車両センター所属のキハ110系200番代「キハ11…
尾名高大蔵塩尻駅を発車するE257系5000番代の下りの臨時特急2本。'24.10.5 中央本線 塩尻(2点共) 2024年10月5日、E257系5000番代の臨時特急「あずさ77…
山口八郎日中の東北本線を北上し仙台へ向かう「カシオペア紀行」。'24.10.6 東北本線 土呂~東大宮 2024年10月6日、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが主催するツアー専…
植松 繁向かいのホームに国鉄色の特急電車が停車しているのを見つけ、すぐさま荷物を持って途中下車。'24.9.21 武蔵野線 吉川美南(2点共) 乗ってみたい列車がある。それは羽越線…
尾名高大蔵E257系5000番代OM93編成の「あずさ83号」。'24.9.28 中央本線 塩尻(2点共) 2024年9月28日、臨時の「あずさ83号」がE257系5000番代で運…
原澤昭浩札幌駅に入線するTRAIN SUITE 四季島。'24.10.2 函館本線 札幌 2024年5月から全般検査のためツアーが行われなかった「TRAIN SUITE 四季島」が…
尾名高大蔵'24.9.28 篠ノ井線 広丘~村井'24.9.29 松本車両センター 信濃路で運転されたE655系「和」。'24.9.29 中央本線 塩尻~みどり湖 2024年9月2…
大久保広樹クモヤ143-52によるEF64 1030の入換。気温も落ち着き、陽炎の影響も減ったため、その姿をより鮮明に捉えることができた。'24.9.29 長野総合車両センター 2…
尾名高大蔵6年ぶりに運転されたしなの鉄道「ろくもん信州ワインバレークルーズ」。'24.9.28 篠ノ井線 広丘~村井(2点共) 2024年9月28日、しなの鉄道115系S8編成「ろ…
尾名高大蔵8077M E257系5000番台 OM93編成による「あずさ77号」を立場川鉄橋にて撮影'24.9.21 中央本線 信濃境~富士見8083M E257系5000番台 O…
植松 繁かつて「トーサンバン」から寝台特急「北斗星」に乗って北の大地をめざした記憶が蘇る。'24.9.15 東北本線 上野上野駅地平ホーム名物であった、推進運転の準備の様子。(撮影…
尾名高大蔵'24.9.23 篠ノ井線 広丘~塩尻 '24.9.23 中央本線 塩尻大門返却回送時には、EF64 1031号機と旧型客車のさまざまなシーンが見られた。'24.9.23…
尾名高大蔵単機で回送されるEF64 1031。'24.9.23 篠ノ井線 西条~明科 2024年9月23日、新潟車両センターのEF64 1031号機が単機で回送された。■関連記事◆…
大久保広樹 旧客牽引で松本へ向かうEF64 1031。見送るのは、国鉄製造のしなの鉄道115系S9編成・211系N319編成(クハ210-1003以下)。スカ色復活後、程なくEH2…
尾名高大蔵 大糸線を走る旧型客車。'24.9.23 大糸線 信濃追分~細谷(3点共) 2024年9月23日、パッケージツアー、「北アルプスを望む大糸線旧型客車で行く日帰り旅」が催…
尾名高大蔵'24.9.21 中央本線 長坂~小淵沢'24.9.21 中央本線 小淵沢「夕暮れの中央本線・辰野支線旧型客車で行く日帰り旅」の送り込み回送。'24.9.21 中央本線 …
尾名高大蔵旧形客車を4両牽引するEF64。'24.9.22 中央本線 小野~信濃川島(2点共) 2024年9月22日、EF64形機関車+旧形客車4両のパッケージツアー、「中央本線・…