石橋良章EF81 139に牽引されるキハ110-210。'25.1.8 東北本線 小山〜小金井 2025年1月8日、ぐんま車両センターのキハ110-210が、EF81 139に牽引…
奈良仁一郞E231系ミツA544編成が構内に姿を現し注目となった。'25.1.1 東北本線 大宮 2025年1月5日、三鷹車両センター所属のE231系500番台ミツA548編成が、…
大森瑛人年末の新宿を14:08に出発し、松本を目指す特急「あずさ91号」のOM-92編成。'24.12.29 中央本線 東中野~中野年明けに松本発「あずさ76号」へ充当するため東大…
大森瑛人上野を15:07に出発、勝田を目指すときわ45号。'24.12.30 東北本線 上野~日暮里勝田を15:27に出発し、上野を目指すときわ44号。'25.1.3 常磐線 日暮…
鷲澤拓弥4両編成で弥彦駅まで入線する珍しい光景となった。'25.1.3 弥彦線 弥彦〜矢作 2025年1月1〜3日、「弥彦新春初詣号」が新発田〜弥彦間で運転された。この列車は、新発…
田部井毅大白い雲のもと、都心の上野方面へ目指す。'25.1.3 高崎線 上尾~宮原 2025年1月1~5日にかけて、大宮総合車両センター東大宮センター所属のE257系5500番代O…
大森瑛人2024年末は、E653系K71編成で運行された臨時特急「水上」が、沼田、水上を目指す。'24.12.29 東北本線 尾久~赤羽水上・沼田から上野へ向かうE653系K71編…
渡辺俊博「SHIMBASHI」のロゴも鮮やかに。'24.12.26 新橋駅前SL広場 新橋駅前広場では、毎年恒例行事として、年末年始を中心に、保存されているC11 292にイルミネ…
尾名高大蔵臨時のリゾートビューしらかば。'24.12.21 塩尻大門 2024年12月21日、HB-E300系による「リゾートビューしらかば」が運転された。【編集部追記】これは19…
大森岳人冬至の昼光線の中、2024年12月7日に引き続き運行された「カシオペア紀行 甲府行き」。'24.12.21 武蔵野線 東川口~東浦和 2024年12月21日、びゅうツーリズ…
田部井毅大東京駅で発車を待つ、E655系なごみ「東京駅開業110周年記念号」。'24.12.21 東海道本線 東京 JR東日本は、1914年12月20日に東京駅が開業してから202…
大森瑛人201系とクモハ40形をイメージしたヘッドマークを掲げたT40編成。'24.12.15 中央本線 高円寺夕方に青梅特快で青梅線に入線した。'24.12.15 中央本線 御茶…
大久保広樹2024年9月以来となる12月に入ってのEF64牽引の日曜83列車。長野総合車両センターには、先週水郡線で活躍した「リゾートビューふるさと」の姿が見える。'24.12.1…
玉木裕一 また国鉄型の1機がなくなり、EF64 1031号機の牽引で長野への片道切符で旅立つ。'24.12.12 東北本線 与野~北浦和'24.12.12 中央本線 下諏訪 P:尾…
玉木裕一'24.12.12 東海道本線 鶴見EF81 140号機 牽引による片道切符で郡山へ北上する南武支線用の205系の2本。首都圏向けの205系は、南武支線用のナハW4編成のみ…
大森岳人2024年11月16日に引き続き運行された「カシオペア紀行 甲府行き」。'24.12.7 武蔵野線 東川口~東浦和 2024年12月7日、E26系カシオペアを使用した「カシ…
大久保広樹長岡に戻る前の一仕事に備え、クモヤ143-52の世話になるEF64 1031。'24.12.7 長野総合車両センター 2024年12月7日13時45分、E217系配給を牽…
藤倉顕治単9930列車で夜明け前の高崎線を上るDD51 842+DD51 895。'24.12.8 高崎線 北本 2024年12月8日の早朝、ぐんま車両センター所属の元お召機DD5…
奈良仁一郞 255系マリBe-04編成が廃車のため秋田へ向け発車した。'24.12.5 東北本線 大宮 2024年12月5日、幕張車両センター所属の255系マリBe-04編成が廃車…
堀 裕一・大森瑛人普段は乗り入れることのない御殿場線を駆け抜けるE257系5500番代。'24.12.8 御殿場線 足柄~御殿場相模川馬入橋を渡るE257系5500番代OM-51編…
尾名高大蔵 E257系5000番代の「あずさ85号」は、2024年最後の運転だ。'24.11.30 篠ノ井線 塩尻(3点共) 2024年11月30日、今年最後の臨時「あずさ85号…
奈良仁一郞E257系マリNB-19編成が構内で試運転が行われ、注目となった。'24.12.2 東北本線 大宮 2024年12月2日、幕張車両センタ-所属のE257系マリNB-19編…
大森岳人快晴の中、紅葉の高尾を目指す 特急「常盤高尾号」。'24.11.30 武蔵野線 東川口~東浦和 2024年11月16・23・30日の3日間、勝田車両センターE653系K70…
宮島昌之金沢駅に到着したE7系F35編成使用の「北陸まっしぐら~冬の陣~」号(往路)。同駅での下車客を降ろし、今春延伸開業した福井・敦賀方面へ向かった。「北陸DC」に合わせ飾られた…