中村直樹(埼玉県)無架線地帯に留置されている2003編成(敷地外から撮影)。’21.5.3 西武鉄道 横瀬車両基地 2021年4月27日、2000系2003編成が横瀬車両基地に回送…
東野 誠(愛知県)美しいレンゲ畑を行く「パノラマSuper」。’21.5.3 名古屋鉄道名古屋本線 国府宮~奥田 名古屋鉄道ではゴールデンウィーク期間中、ファンサービスの一環として…
山本雄大(新潟県)E102+旧型客車3両で運転された。’21.5.2 大井川鐵道大井川本線 抜里~家山 2021年5月2・3日、大井川鐵道では急行「EL列車かわね路号」が運転された…
松崎大輔(高知県)2年ぶりに9640形1S・2Sが2両編成で運用された。写真手前が2S、奥が1S。’21.5.2 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 のいち~よしかわ 土佐くろしお…
正清雄也(岡山県)ゴールデンウィークに水島臨海鉄道では水島色と国鉄色のキハ37・38を特別運転。’21.5.1 水島臨海鉄道水島本線 西富井 水島臨海鉄道では、5月1~5日まで、ゴ…
正清雄也(岡山県)MRT306「ひまわり号」(左)とMRT303「50周年特別車両」。’21.5.1 水島臨海鉄道水島本線 弥生みずしま夜景列車では、水島工業地帯の夜景写真を鑑賞で…
厚海 陽(福島県)上部の入換作業時用の灯火が点灯して保守用車モードで停車するキヤE195系。’21.4.29 東北本線 郡山 4月29日にキヤE195系1000番代4両(ST-5…
東野 誠(愛知県)3500系3508編成による「カモン岡崎ラッピング」電車。’21.5.1 名古屋鉄道名古屋本線 国府宮~島氏永 岡崎のグルメを楽しみながら、YouTuber「東…
中村直樹(埼玉県)狭山線で片道4.2kmの臨時特急となった10000系10105編成。左は狭山線運用の101系263編成。’21.5.1 西武鉄道狭山線 西所沢 西武鉄道は2021…
徳丸大樹(千葉県)横須賀線色のE231系が 1ヶ月間成田線で活躍。’21.4.30 成田線 下総松崎~安食 2021年4月30日、「成田線120周年記念列車」として横須賀線色の帯に…
三邊幸平(茨城県)鹿島臨海鉄道で活躍している車両が勢揃い。 ’21.4.30 鹿島臨海鉄道鹿島臨港線 神栖 2021年4月30日、鹿島臨海鉄道では一般には立ち入ることが出来ない貨…