鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

名古屋鉄道

  • 犬山に桃太郎伝説があるとご存じでしたか…? 名鉄犬山遊園駅にパブリックアート設置

    2023.02.03|ニュース

     名古屋鉄道は、国宝犬山城や日本庭園有楽苑等の観光地に近い犬山遊園駅に、犬山の桃太郎伝説など地域のストーリーを題材としたパブリックアートを設置し、2023年2月3日に公開した。パブ…

  • ※写真追加アリ※ 空港線開業18周年! 名鉄1200系、1800系が常滑線を走る

    2023.01.31|鉄道投稿情報局

    西島佑紀(兵庫県)空港線開業18周年に合わせ、系統板を掲出して走る名鉄1800系。‘23.1.29 名古屋鉄道常滑線 常滑お帰り、Panorama Super!'23.1.29 名…

  • 【名古屋鉄道】2023年3月18日ダイヤ改正【輸送力適正化とワンマン運転拡大】

    2023.01.19|ニュース

     名古屋鉄道は、新型コロナウイルス感染症をきっかけとした生活様式の変容に対応するため、輸送体制の効率化として、2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施すると発表した。'22.2…

  • 空港線開通18周年! いつもとは違う1800系と1200系「パノラマsuper」を運行

    2022.12.24|ニュース

     名鉄は、2023年1月29日(日)に空港線が開通して18周年を迎えることを記念して、「18」の数字と関連する車両として普段定期運用のない1800系車両を常滑線・空港線で運行、また…

  • 【たかが1駅、されど1駅】名鉄・羽島線が40周年【記念系統板掲出列車が走る】

    2022.12.14|鉄道投稿情報局

    東野 誠(愛知県)羽島線40周年の告知を前面窓に掲出した1800系。上写真の部分アップ。'22.12.11 名古屋鉄道竹鼻線 柳津~南宿 2022年12月11日、名鉄では羽島線(江…

  • 激レアの“あれ”が買えるかも⁉ 名鉄の鉄道部品即売会を見逃すな!

    2022.11.28|ニュース

     名古屋鉄道は過去に活躍した名車両や関連施設で使われた鉄道部品を販売するイベント「鉄道部品即売会2022」を、12月17日に津島駅ビル2階特設会場にて開催する。「部品販売コーナー」…

  • 【名鉄】3年ぶりの岐阜基地航空祭輸送で、ひさびさの急行三柿野行き運転

    2022.11.15|鉄道投稿情報局

    村中淳一(岐阜県)通常の種別・行先表示だけでなく、助士側前面窓内側に三柿野行きのサボまで掲出した3500系3530編成。'22.11.13 名古屋鉄道各務原千 新鵜沼~鵜沼宿(今…

  • 【150年に一度のお祭りだから】名鉄272駅の硬券入場券と硬券入場券収納ホルダーを発売!

    2022.10.12|ニュース

     名古屋鉄道では、日本の鉄道開業(1872年10月14日新橋‐横浜間開通)から今年で150年を迎えることを記念し、同社が管理する272駅の硬券入場券を発売する。(豊橋、赤池、弥富を…

  • 【映画はご覧になりましたか?】名鉄「ワンピーストレイン」、運行終了

    2022.09.23|鉄道投稿情報局

    森 弘美(岐阜県)9月20日に運行終了とされていた「ワンピーストレイン」だが、9月21日にも運行されているところが目撃された。'22.9.21 名古屋鉄道各務原線 新鵜沼(今日の一…

  • 名鉄、『ONE PIECE FILM RED』とのコラボで、スタンプラリー、記念乗車券、ラッピングトレインなど各種企画がスタート!

    2022.07.25|ニュース

     名古屋鉄道は、2022年8月6日に公開されるアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』とコラボし、7月22日~9月25日まで「MEITETSU×ONE PIECE FIL…

  • 劇場版公開記念企画! 名鉄「ワンピースラッピングトレイン」運行中

    2022.07.25|鉄道投稿情報局

    東野 誠(愛知県)『ワンピース』のキャラクタ-たちがラッピングされた3500系3524編成。映画タイトルの「RED」と名鉄電車のボディカラーがマッチしている。'22.7.24 名古…

  • 各務原線を走行して“乗ったまま”犬山検査場へGO! 「名鉄ミュースカイ貸切列車の旅」を発売!

    2022.05.12|ニュース

     名古屋鉄道は、名鉄観光サービス株式会社とタイアップし、『乗ったまま犬山検査場へ入場!名鉄「ミュースカイ」貸切列車の旅』(旅行商品)を5月16日(月)より発売する。これは、空港特急…

  • 映画『シン・ウルトラマン』公開記念! MEITETSU ★ ウルトララリーで新鵜沼駅が大変なコト(笑)に!

    2022.04.23|ニュース

     名古屋鉄道では、映画『シン・ウルトラマン」が5月13日より劇場公開されることを記念し、「MEITETSU ★ ウルトララリー」を開催している。これは、同鉄道の「シン」がつく駅(8…

  • 名鉄9500系第9編成を新造搬入

    2022.04.15|鉄道投稿情報局

    東野 誠(愛知県)大江車両基地に到着し電源投入された9500系電車。'22.4.14 名古屋鉄道常滑線 大江硬券入場券購入者に配布された記念券 2022年4月13~14日にかけて名…

  • 名鉄6011編成、白帯塗装車「にしがま号」として運転を開始

    2022.03.20|鉄道投稿情報局

    森川裕介(愛知県)歴代の白帯車の一員に新たに6000系が加わった。'22.3.19 名古屋鉄道蒲郡線 蒲郡 2022年3月19日、名鉄6000系6011編成(2連)が白帯塗装を施さ…

  • かつての特急専用車両のイメージを! “白帯ラッピング”の限定車が登場

    2022.03.06|ニュース

     名古屋鉄道は、3月19日(土)より西尾・蒲郡線(西尾駅~蒲郡駅間)を走る6000系ワンマン車両(2両1編成)の前面および側面に、白帯のラッピングを施して運行すると発表した。また、…

  • 名鉄6000系デビュー45周年の記念入場券を発売!

    2022.02.24|ニュース

     名古屋鉄道は、登場から45周年を迎えた6000系車両の記念入場券を発売する。6000系は1976年12月に登場し、翌年には「第20回ブルーリボン賞」受賞車両に選出。計330両が製…

  • 「バラエティに富んだ列車編成は時代の写し鏡である」by.RMモデルズ編集長 その言葉の真意とは・・・?

    2022.01.29|ニュース

     鉄道趣味の世界では昔から人気のある、カラフルな車体や姿形の異なる車両が組み合わされた列車。ひときわ目を引く色とりどりの編成は、なぜ違う形式が組み合わさって運転されているのか、その…

  • 名鉄 特急「太田川駅高架化10周年記念号」を運転

    2021.12.21|鉄道投稿情報局

    松田信介(大阪府)3100系を先頭に名古屋に向かう「太田川駅高架化10周年記念号」。'21.12.19 名古屋鉄道常滑線 太田川~新日鉄前 2021 年12月19日に、名古屋鉄道で…

  • 名鉄 西尾・蒲郡線で「白帯」車を運行…!

    2021.12.17|ニュース

     名古屋鉄道は、西尾・蒲郡線(西尾駅~蒲郡駅間)の魅力向上と収支改善を目的とした新たな取り組みを推進するために、西尾市・蒲郡市と「名鉄西尾・蒲郡線に関する連携合意書」を12月17 …

  • 名鉄、年末年始期間は「ミュースカイ」の減便を止めて通常ダイヤで運転

    2021.12.15|ニュース

     名古屋鉄道では、新型コロナウイルスに伴う旅客需要の減少等の観点から、2020年5月より中部国際空港駅を発着する「ミュースカイ」について、一部の列車を運休していたが、年末年始期間に…

  • 7000系パノラマカー60周年を記念した乗車券発売!

    2021.11.07|ニュース

     名古屋鉄道では、日本初の前面展望車両として1961年にデビューした7000系パノラマカーの60周年記念企画として、「高性能パノラマカー『7500系の軌跡』記念乗車券」を発売する。…

  • 名古屋鉄道、竹鼻線開通100周年記念入場券

    2021.08.05|ニュース

     名古屋鉄道は名鉄竹鼻線 西笠松駅(旧:新笠松駅)~竹鼻駅(旧:栄町駅)の開通100周年を記念した入場券を発売する。■発売箇所:笠松駅、羽島市役所前駅、名鉄岐阜駅■臨時出張販売:竹…

  • 名鉄小牧線で5000系による代走運用中

    2021.07.16|鉄道投稿情報局

    森川裕介(愛知県)小牧駅3番ホームで折り返し発車待ちの5001編成。'21.7.15 名古屋鉄道小牧線 小牧 名鉄小牧線では、通常運用のない5000系が朝ラッシュの時間帯に犬山~小…

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ