鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局

  • JR西日本

    【JR西】227系1000番代 車輌展示会開催

    2019.02.28

    松田信彦(大阪府)橋本と王寺との展示会の移動中、高田で小休止する227系。'19.2.23 和歌山線 高田 来たる3月16日のダイヤ改正より和歌山線などで運転を開始する予定である2…

  • 大手私鉄

    【京王】7000系に小変化

    2019.02.28

    森 政貴(東京都)「ワンマン」表示の下に英語表記が入ったのが幕式との違いである。'19.2.24 京王電鉄 動物園線 高幡不動過去にLED化された編成と異なり、種別と行先で独立して…

  • JR貨物

    【JR貨】DD200-901の動向

    2019.02.28

    阿部雄司(愛知県)全検明けの"桃太郎"と併結された赤い機関車が青空に映える。'19.2.24 東海道本線 逢妻―大府 愛知機関区所属ながら仙台総合鉄道部に常駐し、石巻線のDE10運…

  • 大手私鉄

    【東京地下鉄】丸ノ内線2000系 営業運転開始

    2019.02.27

    福田智志(埼玉県)行先表示部分は、1000系同様駅ナンバーの表示に対応。'19.2.24 東京地下鉄 丸ノ内線 茗荷谷―後楽園 P:岩片浩一丸ノ内線の新型車輌2000系が営業運転を…

  • その他私鉄

    【埼玉新都市交通】2020系24編成 営業運転開始

    2019.02.27

    福田智志(埼玉県)約3年ぶりに導入された2020系、ラインカラーはゴールデントパーズ(黄色)。'19.2.24 埼玉新都市交通 今羽 埼玉新都市交通(ニューシャトル)では、2月18…

  • その他私鉄

    【近江鉄道】901編成があかね色に塗色変更

    2019.02.27

    石井孝宏(滋賀県)あかね色で目を引く901編成。'19.2.24 近江鉄道 八日市線 新八日市 近江鉄道では、700系"あかね号"が今年5月6日に引退するのに伴い、900形901編…

  • その他私鉄

    【水島臨海鉄道】”お雛列車”を運転

    2019.02.27

    正清雄也(岡山県)運転初日の23日には水島駅で出発式が行われ、地元園児による発車合図とともに"お雛列車"は運行を開始した。'19.2.23 水島臨海鉄道 水島本線 西富井 水島臨海…

  • 大手私鉄

    【西武】001系”Laview” 試乗会実施

    2019.02.26

    笠原総人(神奈川県)運転台のレオくんと種別表示「特急ドーム」に注目。'19.2.23 西武鉄道 狭山線 西武球場前 2月23日、西武球場前~池袋間で新型特急車001系"Laview…

  • 大手私鉄

    【山陽】3200系 ラストランヘッドマークを掲出

    2019.02.26

    廣村典彦(兵庫県)西飾磨駅ではラストラン車の並びが実現。'19.2.23 山陽電気鉄道 網干線 西飾磨 山陽電気鉄道では、新型車輌6000系2編成(6008号・6009号)の導入に…

  • 大手私鉄

    【京急】1009編成 全般検査関連試運転実施

    2019.02.26

    春日岳大(神奈川県)試運転で金沢文庫へ向かう1009編成。'19.2.22 京浜急行電鉄 本線 追浜―金沢文庫 2018年度鉄道事業設備投資計画に盛り込まれていた車両更新が1009…

  • 大手私鉄

    【阪急】”京とれいん” 快速特急Aでの運用開始

    2019.02.26

    赤樫翔太(大阪府)全般検査を終えたきれいな姿で快速特急Aの運用に入った"京とれいん"。'19.2.23 阪急電鉄 京都本線 茨木市―南茨木 阪急電鉄では、全般検査から出場した635…

  • JR貨物大手私鉄

    【JR貨+東武】東武71714編成 甲種輸送

    2019.02.26

    田部井毅大(東京都)東武鉄道70000系の甲種輸送は、「平成の冬」で最後となった。'19.2.24 東海道本線 戸塚 2月23日から24日にかけて、東武鉄道70000系(71714…

  • その他私鉄

    【富士急行】5000形引退の話題

    2019.02.26

    堀 裕一(神奈川県)本日の運用をもって44年間の活躍に終止符を打った5000形。'19.2.23 富士急行 大月線 田野倉―禾生 富士急行では、最後の自社発注車輌である5000形が…

  • 大手私鉄

    【京王】ダイヤ改正の話題

    2019.02.25

    近藤規夫(東京都)朝方上りの〈京王ライナー〉が今回のダイヤ改正で登場した。'19.2.22 京王電鉄 京王線 八幡山 P:堀 裕一土休日最初のライナーは、百草園梅まつりHMの871…

  • JR西日本その他私鉄

    【JR西+嵯峨野観光鉄道】トロッコ車輌 吹田総合車両所出場

    2019.02.25

    長谷川僚(兵庫県)全体的にピカピカとなって出場した。'19.2.21 東海道本線 摂津富田 P:郷路紘史向日町操車場を発車するトロッコ車輌。'19.2.21 東海道本線 向日町 P…

  • JR貨物

    【JR貨】DF200-106 川重兵庫へ

    2019.02.25

    寺岡侑亮(大阪府)DF200-106の長らくの甲種輸送はようやく終了となる。'19.2.22 東海道本線 甲南山手 川崎重工業兵庫工場入場のため、五稜郭機関区から一路甲種輸送されて…

  • JR貨物その他私鉄

    【JR貨+阿武隈急行】AB900系 甲種輸送

    2019.02.22

    藤原匡秀(東京都)大宮駅貨物10番線を通過するEH500-7〔仙貨〕牽引の阿武隈急行AB900系。'19.2.21 東北本線 大宮 2月21日、総合車両製作所横浜事業所にて新製され…

  • JR西日本

    【JR西】227系1000番代SR05・06編成出場

    2019.02.22

    寺岡侑亮(大阪府)和歌山線を走る国鉄型車輌を置き換えるものとみられる。'19.2.21 東海道本線 桂川 和歌山エリア向けとして増備されている227系1000番代だが、2月21日に…

  • JR東日本

    【JR東】DD51 訓練運転の話題

    2019.02.22

    大野敦史(群馬県)DD51牽引の客車列車が運転された。'19.2.21 信越本線 群馬八幡―北高崎 2月21日、DD51を使用した試運転列車が高崎~横川間で2往復実施された。編成は…

  • JR貨物

    【JR貨】特大貨物の話題

    2019.02.22

    藤原匡秀(東京都)大宮支線から武蔵野本線に入ったシキ801B1+ヨ8404を牽引するEF65 2068〔新〕。'19.2.19 武蔵野線 武蔵浦和 宇都宮貨物ターミナルに常駐してい…

  • JR東日本

    【JR東】マト125編成 長野総合車両センターへ

    2019.02.21

    石井大智(山梨県)5輌編成で山間部へやってきた。'19.2.20 中央本線 四方津 2月20日、松戸車両センターに所属するE231系0番代マト125編成が松戸~(武蔵野線経由)~八…

  • JR西日本

    【JR西】”○○のはなし” 岩徳線初入線

    2019.02.21

    星出昌宏(山口県)田園地帯を走る"○○のはなし"(後追い撮影)'19.2.21 岩徳線 玖珂―周防高森 2月21日、キハ47 7003・7004"○○のはなし"が〈岩徳線利き酒列車…

  • 大手私鉄

    【阪急】今津線で「阪急杯」ヘッドマーク掲出

    2019.02.21

    井上遼一(大阪府)「阪急杯」ヘッドマークを掲出する5000系5001編成。'19.2.20 阪急電鉄 今津線 宝塚南口 阪神競馬場では、今年2月24日に重賞(GIII)レース「阪急…

  • JR九州

    【JR九】キハ66・67 110 全検出場

    2019.02.21

    黒木沙夢羅(長崎県)再塗装されて、きれいな国鉄色に。'19.2.19 鹿児島本線 南福岡 2月19日、佐世保車両センター所属のキハ66・67 110が、全般検査を終えて小倉総合車両…

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ