鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

阪急電鉄

  • 阪急6000系大規模工事施行車6015×8R編成の近況

    2022.04.29|鉄道投稿情報局

    小原正裕(大阪府)更新工事が施行された6000系6015×8R編成。'22.4.27 阪急電鉄宝塚本線 池田 阪急6000系の中で大規模工事と呼ばれる更新工事が施行された編成は、宝…

  • 阪急8000系8005×8R編成が原形に近いスタイルで活躍中

    2022.04.29|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)原形に近い8000系8005×8R編成。'22.4.27 阪急電鉄宝塚本線 池田  阪急8000系は近年、リニューアル工事、または冷房装置の新形への取り替えが進み…

  • 阪急「SDGsトレイン」1000系1001×8R編成が「日生エクスプレス」に充当

    2022.04.28|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)「特急日生エクスプレス」の運用に就いた1000系1001×8R編成。'22.4.27 阪急電鉄宝塚本線 池田 阪急1000系宝塚線所属の1001×8R編成は、20…

  • 「阪急電車×くまのがっこう スタンプラリー」の開催に合わせてヘッドマークを提出

    2022.04.28|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)「阪急電車×くまのがっこう スタンプラリー」のヘッドマークを取り付けた9000系。'22.4.27 阪急電鉄宝塚本線 池田 阪急電鉄では2022年4月27日~7月…

  • 阪急京都線の5300系がデビュー50周年

    2022.04.24|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)2022年でデビュー50周年を迎えた5300系。'22.4.22 阪急電鉄京都本線 大阪梅田 京都線系統で活躍する阪急5300系が2022年、生誕50周年を迎えた…

  • 阪急 8042+7001編成が高速神戸行きの特急に充当

    2022.04.24|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)高速神戸行きの特急に充当された8000系8042×2R編成+7000系7001×6R編成。'22.4.22 阪急電鉄神戸本線 大阪梅田 阪急8000系ラストナンバ…

  • 阪急 「SDGsトレイン」の新ラッピング車が運転開始!

    2022.04.11|鉄道投稿情報局

    大庭裕和(大阪府)神戸・宝塚線の1000系2編成、京都線の1300系1編成が、2022年4月5日から新デザインで運転されている。写真は宝塚線の1001×8R編成。'22.4.10 …

  • 阪急8000系8002編成に「さくら」のヘッドマーク掲出

    2022.03.20|鉄道投稿情報局

    西島佑紀(兵庫県)阪急では毎年恒例のさくらヘッドマークが「Classic8000」にも掲出された。'22.3.19 阪急電鉄神戸本線 岡本 2022年3月中旬から、阪急では恒例とな…

  • 実使用ヘッドマークが当たる!「阪神競馬場×阪急電車 コラボグッズプレゼントキャンペーン」

    2022.02.15|ニュース

     2022年2月27日にJRA阪神競馬場で行われる「阪急杯(GIIIレース)」の開催を記念して 、阪急電車の「阪急杯ヘッドマーク」やコラボグッズが当たるキャンペーンが2月14〜27…

  • 今津線5000系、「阪急杯」のヘッドマークを掲出中!

    2022.02.15|鉄道投稿情報局

    松田信介(大阪府)2021年の覇者「レシステンシア」が描かれた特製ヘッドマーク。'22.2.14 阪急電鉄今津線 宝塚 2022年2月14日より、阪急電鉄では阪神競馬場の重賞レース…

  • 阪急 8000系8007×8Rがリニューアル工事施工! オールロングシートに

    2022.01.08|鉄道投稿情報局

    井上遼一(大阪府)リニューアル工事を終え、宝塚線の急行運用に就く、8000系8007×8R。'22.1.5 阪急電鉄宝塚本線 豊中リニューアル工事に際してオールロングシート化され …

  • 阪急電鉄が「2022初詣」のヘッドマークを提出

    2021.12.29|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)宝塚線1000系1006×8Rに取り付けられたヘッドマーク。宝塚線9000系9001×8Rのヘッドマーク。急行雲雀丘花屋敷行きは平日ダイヤのみの運転で、年末年始は…

  • 【写真追加アリ】阪急が正月の風物詩「七福神」のHMを掲出

    2021.12.28|鉄道投稿情報局

    大庭裕和(大阪府)恒例の開運「七福神」のヘッドマーク。前後でデザインが異なる。'21.12.26 阪急電鉄宝塚本線 売布神社~清荒神宝塚線でのヘッドマーク掲出編成のうち1010×8…

  • 阪急電鉄・能勢電鉄 年末年始の運転ダイヤについて

    2021.12.15|ニュース

     阪急電鉄と能勢電鉄より、年末年始の鉄道運転ダイヤについて下記の通り発表された。'21.1.2 阪急電鉄京都本線 西京極~桂 P:山本秀一(今日の一枚より)■阪急電鉄 2021年1…

  • かわいいあのラッピング電車が登場!「コウペンちゃん号」阪急オリジナルNゲージ発売決定!

    2021.12.09|ニュース

     阪急電鉄で2021年7月14日(水)〜2022年1月31日(月)までの期間限定で運行しているコラボ装飾列車「コウペンちゃん号」がグリーンマックス製のオリジナルNゲージとなって数量…

  • 阪急「牧落駅開業100周年記念」ヘッドマークを掲出

    2021.12.04|鉄道投稿情報局

    松田信彦(大阪府)記念のヘッドマークを取り付けた箕面線の7000系。'21.12.3 阪急電鉄箕面線 桜井  阪急電鉄では、1921年12月30日に開業した箕面線の牧落駅が、202…

  • 阪急「もみじ」のヘッドマークを掲出

    2021.11.16|鉄道投稿情報局

    松田重彦(大阪府)秋の訪れを知らせてくれる「もみじ」のヘッドマーク。'21.11.14 阪急電鉄神戸本線 神崎川~十三 阪急電鉄では、沿線の樹木の紅葉を知らせる「もみじ」のヘッドマ…

  • 阪急5300系5323編成、前照灯をLED化

    2021.10.27|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)大阪梅田発、準急京都河原町行きの運用に充当された5323編成7連。'21.10.20 阪急電鉄京都本線 大阪梅田 阪急5300系の未更新車5323編成7連の前照灯…

  • 阪急5000系5001編成に「第82回菊花賞」のHMを提出

    2021.10.21|鉄道投稿情報局

     小原正裕(兵庫県)菊花賞のヘッドマークを掲出した5000系。同レースは3歳三冠クラシックレースの最後の一戦。今年は混戦だ。‘21.10.20 阪急電鉄今津線 西宮北口  阪急電鉄…

  • 阪急5300系トップナンバー編成は前照灯が原形のまま活躍中

    2021.10.21|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)更新後も5300系のトップナンバーは前照灯が原形で、大窓化された客扉とのミスマッチ感がある。'21.10.20 阪急電鉄京都本線 大阪梅田  阪急5300系のトッ…

  • 阪急、「京とれいん」の運転を再開

    2021.10.18|鉄道投稿情報局

    松田重彦(大阪府)終点の大阪梅田へ進入する「京とれいん」。'21.10.16 阪急電鉄京都本線 大阪梅田  阪急では新型コロナウイルス感染症の感染拡大により。2021年4月10日か…

  • 【阪急】8000系「Memorial8000」装飾登場

    2021.10.16|鉄道投稿情報局

    松田信彦(大阪府)懐かしいHマークと「Memorial8000」ヘッドマークを掲出する8000編成。'21.10.15 阪急電鉄神戸本線 大阪梅田特急に充当する「Memorial8…

  • 阪急5000系「第26回秋華賞」のヘッドマークを提出

    2021.10.13|鉄道投稿情報局

    小原正裕(兵庫県)秋華賞のヘッドマークを掲出した5000系。同レースは3歳牝馬三冠レースの最後の一戦。'21.10.11 阪急電鉄今津線 西宮北口 阪急電鉄では今津線仁川駅が最寄り…

  • 阪急 「Memorial8000」車両登場!

    2021.10.10|ニュース

     阪急電鉄では、以前「Classic8000」として活躍した神戸線8000系(C#8000×8R)に新たにリニューアル装飾を施したうえでヘッドマークと車内妻面のアクリル製記念プレー…

  • «最初へ
  • ‹ 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4 (current)
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ ›
  • 最後へ »

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ