鉄道ホビダス

高島貨物線の最近の記事

行き交う貨物を効率よく撮影
20150827130659-fd9e52aa858c8f31b97c76f64e130ffcf92b3f91.jpg

2015.8.12
泉谷 純(大阪府)

【ガイド】横浜MM21地区の高島水際線公園付近に設置されている跨線歩道橋より上下線共、自由なアングルで根岸線貨物を狙えるスポット。日中はほとんどの時間で側面に日が当たる。作例の下り列車(根岸方面行)を撮影するアングルだと正午前後が順光となる。写真はEF64 1038の牽引する貨物5560レ(5:36)。

【レンズ】28mm

【アクセス】横浜駅東口バスタ−ミナルより東海道〜みなとみらい大橋を経由し高島水際線公園へ向かう。駅から徒歩約10分程度。
車で来た際は横浜駅東口の地下駐車場がある。

【国土地理院1/25,000地形図】横浜西部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

線路密集区間を行く石油返空貨物を撮る
DSC_5235.jpg

2014.4.28
清水裕彦 (東京都)

【ガイド】一般に都会の線路は架線、架線柱を始め通信ケーブル、保安機器等が溢れているため撮影に適した環境とは言い難いが、高島貨物線のこの区間は片側支持のポール区間であるためスッキリとした写真が撮影できる。跨線橋には網目の細かいフェンスが張られているが、フェンスと側壁の間に5㎝位の隙間があるため、外径が7㎝程度までのレンズを装着したカメラで、100mm(35mm換算150mm)程度の望遠にすればケラレることなく撮影可能である。作例は薄曇りの日の撮影であるが、晴れの日は午前中に列車の正面と側面に日が当たる。

【レンズ】150㎜

【アクセス】京急線生麦駅から品川方向に京急の線路沿いを200m程度歩き、生麦駅品川側ホーム端に一番近い跨線橋が撮影場所。車なら国道15号(第一京浜)の大黒町入口交差点付近にコインパーキングが数か所あるので利用できる。

【国土地理院1/25,000地形図】横浜東部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

根岸線貨物を新設された跨線歩道橋から狙う
EF6424_104552-AJ1I2385_1_1.JPG

2011.7.24
渡辺政幸(神奈川県)

【ガイド】横浜MM21地区の水際公園付近に新設された跨線歩道橋より上下線共に自由なアングルで根岸線貨物を狙える新スポット。8760レ・3090レ・87レなど、様々な機関車が狙える。

【レンズ】24〜50㎜程度

【アクセス】横浜駅東口バスタ-ミナルより徒歩約10分程度。車なら車は横浜駅東口の地下駐車場があるのでここに駐車。

【国土地理院1/25,000地形図】横浜東部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。