十川 明(香川県)〈アンパンマントロッコ〉の脇を通り岡山駅に入線。'12.8.31 宇野線 岡山 8月28~31日にかけて、特急〈しおかぜ9・10・21・22号〉の1号車が、通常の…
藤原陽平(愛媛県)新しいラッピングを纏い、〈しおかぜ〉運用に入る2005号。'12.8.30 予讃線 伊予寒川 8月27日より、松山運転所所属の2000系2005号(予讃線アンパン…
宇田 映(愛媛県)"アンパン列車"8連フルカラー最期の夏。'12.8.18 予讃線 伊予三島―伊予寒川 多客時に増結される2000系"アンパンマン列車"の特急〈しおかぜ〉が、この夏…
藤原陽平(愛媛県)後日に控えた中間車出場の牽引車に充当する2117号。'12.7.25 予讃線 多度津 7月25日、試6292Dにより高知運転所所属の2000系2117号が多度津工…
藤原陽平(愛媛県)全般検査を終え、ピカピカになって出場する2157号。'12.7.21 多度津工場(敷地外より撮影) 7月21日、松山運転所所属の2000系2157号が多度津工場で…
野中麗央(香川県)返却前の車輌整備のために幕張―木更津―幕張間で車輌輸送が行なわれ、内房線に初入線した。'12.7.11 内房線 巌根―木更津 P:原田和樹再び関東・東北地区で"ア…
藤原陽平(愛媛県)滅多に見られないN2000系2輌による〈いしづち〉が運行された。'12.7.10 予讃線 多度津 JR四国では管内の節電対策に伴い、7月2日~9月7日の平日、普段…
後藤篤史(千葉県)子供から大人まで沢山の人達に愛と勇気を与えてくれた。'12.7.8 成田線 佐原 2012年3月からスタートしたJR四国、JR貨物、JR東日本のタイアッププロジェ…
野中麗央(香川県)2輌しか在籍しないN2000系先行車がピカピカに。'12.7.4 予讃線 多度津 P:藤原陽平高松に到着後、牽引車輌が来るまでスタッフによるチェックが行なわれた。…
平蔵伸洋(千葉県)涼風を運ぶ四国からの使者。'12.6.30 総武本線 飯倉―八日市場一日目と二日目では編成の向きと順序が変わった。'12.7.1 成田線 椎柴―下総豊里 6月30…
野中麗央(香川県)キロハの出場は、出場回送の中でもめったに見ることができない。'12.6.29 予讃線 丸亀 6月29日、高松運転所所属のキロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー…
後藤篤史(千葉県)沢山の夢を乗せて、千葉エリアでJR東日本管内での運転のラストを迎える"アンパンマントロッコ"。'12.6.24 成田線 久住―滑河 P:後藤篤史銚子運輸区で待機中…
有木裕一(千葉県)無事に幕張車両センターに到着。最後の出張運転に向けての準備が進められる。'12.6.20 幕張車両センター(敷地外より撮影) 6月20日、"アンパンマントロッコ"…
野中麗央(香川県)定期の〈いしづち〉では見られなくなった7・8輌フル編成が一日限定で実現された。'12.6.19 予讃線 高松 6月19日、JR四国管内では台風4号の接近により一部…
藤原陽平(愛媛県)多度津到着後、転車台へ向かう2157号。'12.6.18 予讃線 多度津 6月18日に松山運転所所属の2000系2157号が、2000系中間車の検査出場の牽引に充…
穂積諒介(東京都)DE10 1129(水戸方)とDE10 1654(常陸太田方)のプッシュプルで有名撮影地を駆け抜ける16日運転の"アンパンマントロッコ"。'12.6.16 水郡線…
須藤佑介(東京都)東海のお立ち台を行く。'12.6.10 常磐線 東海―佐和 東北地区で運転されているJR四国の"アンパンマントロッコ"が6月2・3・9・10日に水戸―いわき間で運…
野中麗央(香川県)全てがピカピカの状態で出場。'12.6.8 予讃線 丸亀 6月8日、高松運転所(四カマ)所属の2000系2122号が多度津工場での全般検査を終え出場し、「試運転」…
久保田健一(神奈川県)東北本線の有名撮影ポイントを行く"アンパンマントロッコ"。'12.5.26 東北本線 白石―越河田植え作業の終えた沿線風景の中を走る。'12.5.27 東北本…
藤原陽平(愛媛県)松山運転所へ単行で向かう2111号。'12.5.25 予讃線 詫間―海岸寺 5月25日に松山運転所所属の2000系2111号が多度津工場を要検出場した。同車は愛称…
種橋慶成(東京都)青い海をバックに"アンパンマントロッコ"が行く。'12.5.19 八戸線 陸中八木―有家 5月19・20日の2日間、八戸線久慈―陸中八木間で"アンパンマントロッコ…
野中麗央(香川県)ここには帰らぬ旅...。同じ元JR四国の仲間がいる九州の地へ。'12.5.7 予讃線 高松(敷地外より撮影) P:野中麗央EF210-2に牽引されるキハ47 17…
直井克俊(東京都)"アンパンマントロッコ"が子供たちへ笑顔と元気を送る。'12.3.31 石巻線 石巻―曽波神小牛田から石巻まで回送される"アンパンマントロッコ"。'12.3.31…
薗浦大樹(兵庫県)定期列車では入線しない剣山色を先頭に、瀬戸大橋線をゆく。'12.3.24 宇野線 備中箕島―妹尾 3月20日より高松―岡山間に臨時快速〈瀬戸大橋ゆうゆうアンパンマ…