常定美香これからは私が専任ドクターとして参ります。'25.2.2 東海道新幹線 東京〜品川 2025年2月2日、雨の中、モノトーンのビル群の街を切り裂くように、JR西日本のT5編成…
大谷真弘 285系「サンライズ瀬戸・出雲」が伯備線で倒木の影響で新大阪で運転打切りとなった。'25.2.2 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2025年2月1日、高松・出雲市発東京…
大谷真弘T4編成引退後、JR西日本のT5編成「ドクターイエロー」が東京~博多間を検測運行した。'25.2.2 東海道新幹線 静岡~掛川 2025年2月2日、博多総合車両所所属の新幹…
大谷真弘 静岡車両区の315系3000番代U13編成が、熱海~浜松間で営業運転を初めて開始した。'25.1.31 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2025年1月31日、日本車輛製…
大谷真弘・渡辺 俊博夕暮れ時、博多~東京へ最後のお勤めする「ドクターイエロー」T4編成。'25.1.29 東海道新幹線 掛川~静岡(2点共) P:大谷真弘先頭車の窓には「ありがとう…
大谷真弘 最後となった「ドクターイエロー」T4編成が東京~博多間を検測した。'25.1.28 東海道新幹線 静岡~掛川(2点共) 2025年1月28日、東京交番検査車両所所属の新幹…
服部ひろみ窓に「ありがとうT4」と1文字ずつ、また、車両のイラストも7両編成1両ずつが描かれている(7号車)。走行中、遠くからでもわかる大きな文字の「ありがとう」(1号車)。JR東…
服部ひろみJR東海のおひざ元の名古屋市は、700S‐J0編成に取り付けられている。市町村のほか、都道府県の「章」の貼付されている。カラフルな色使いの「章」もあり、見ていて楽しい。'…
大谷真弘JR東海N700S「J49編成」が東京~新大阪間で試運転を開始した。'25.1.25 東海道新幹線 静岡~掛川 日本車輛製造豊川製作所で新造、東京交番検査車両所所属に配属さ…
大谷真弘 「ドクターイエロー」T4編成の引退まで残りわずか、日没後に東京へ向けて。'25.1.19 東海道新幹線 掛川~静岡(2点共) 2025年1月19日、東京交番検査車両所所属…
田部井毅大多くの人のレイル・ファンが見守る中、引退が近づく923形T4編成ドクターイエローが東京駅で発車を待つ。'25.1.18 東海道新幹線 東京 2025年1月18日、2025…
大谷真弘'25.1.16 天竜浜名湖鉄道 細谷~原谷天竜浜名湖鉄道の登録有形文化財天竜川橋梁を渡るキヤ95系。'25.1.16 天竜浜名湖鉄道 二俣本町~西鹿島 2025年1月16…
大谷真弘 315系3000番代2編成8両が神領区から静岡区へ試運転走行した。'25.1.17 東海道本線 掛川~菊川 2025年1月16日、日本車輛製造豊川製作所で新造された315…
大谷真弘 三島~金谷間に静岡区373系F14編成3両の「大井川鐵道 かけはし」号が運転された。'25.1.12 東海道本線 金谷~菊川(3点共) 2025年1月12日、JR東海と…
大谷真弘澄み切った青空の下をキヤ95系「DR2編成」が熱海目指して東上した。'25.1.11 東海道本線 掛川~菊川 '25.1.12 身延線 常永~小井川 P:篠原 敦 2025…
大谷真弘小雨の中をT4編成が東京~博多間を検測走行した。'25.1.6 東海道新幹線 掛川~静岡 2025年1月6日、今月引退する東京交番検査車両所所属の新幹線電気・軌道総合試験車…
大谷真弘日没後、薄暗い中を2024年最後の「ドクターイエロー」が通過して行った。'24.12.24 東海道新幹線 掛川~静岡 2024年最後の運行となった東京交番検査車両所所属の新…
尾名高大蔵 '24.12.24 中央本線 洗馬中央西線を検測するキヤ95系。'24.12.24 中央本線 塩尻~洗馬(2点共) 2024年12月24日、キヤ95系DR2編成が中央西…
大谷真弘東京~博多間に、2024年の下り検測として最後の「ドクターイエロー」が運行された。'24.12.23 東海道新幹線 静岡~掛川 2024年12月23日、澄み切った青空の下を…
大谷真弘浜松発掛川行750M、313系300番代K2編成2両を併結。 浜松発熱海行470M、313系300番代K2編成2両を併結。315系3000番代U11編成4両の浜松発熱海行…
堀 裕一373系F8編成で運転された臨時快速「さわやかウォーキング号」。'24.12.21 御殿場線 松田~相模金子 2024年12月21日、静岡車両区所属の373系F8編成を使用…
大谷真弘美濃太田車両区所属のキヤ97系「R101編成」が仕事を終えて東海道本線を西下した。'24.12.14 東海道本線 菊川~掛川(2点共) 2024年12月14日、静岡地区で夜…
大谷真弘「静岡・富士クルーズトレイン」最終の6クルー目となり寒風の中運行された。'24.12.14 東海道本線 菊川~掛川 伊豆急行2100系R5編成「THE ROYAL EXPR…
大谷真弘 澄み切った青空の下を行く新幹線923形「ドクターイエロー」T4編成。'24.12.10 東海道新幹線 静岡~掛川(2点共) 2024年12月10日、JR東海東京交番検査車…