鉄道ホビダス

ND-708 / えちぜん鉄道モハ6101形

 
99:ND-708
 愛知環状鉄道が1988(昭和63)年の開業時に投入した100・200・300形電車のM台車(200形の履くT台車はND-708A)。国鉄DT50系をベースとした円錐積層ゴム式軸箱支持のボルスタレス台車で、牽引装置はZリンク式を採用している。100・200・300形電車は愛知万博終了後、2005年11月のさよなら運転を最後に愛知環状鉄道から引退したが、えちぜん鉄道に譲渡されモハ6001形、6101形となって活躍を続けており、台車も引き続きND-708を履いている。
 写真はえちぜん鉄道モハ6108のもの。
軸距:2100㎜ 車輪径:860㎜
軸箱支持:円錐積層ゴム式 枕ばね:空気ばね(ボルスタレス)

写真:2006.3.19 福井口 高橋一嘉
えちぜん鉄道6101形
勝山駅で顔を揃えたえちぜん鉄道6101形。愛環時代と基本的な造形に変更はないが、塗色の変更とスカートの取り付けで印象は大きく変わり、すっかり“越前”の電車になっている。 2006.3.31作成

参考文献:
『日車の車輌史 写真・図面集-台車編』
日本車両鉄道同好部・鉄道史資料保存会(2000年 鉄道史資料保存会)

これまでに収録した愛知環状鉄道関連の台車 ND-708 ND-731 ND-731T

これまでに収録したえちぜん鉄道関連の台車 ND-708 FS107

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。